レンズキャップ

昨日ジャンクを漁りに行ったハードオフのジャンクレンズコーナーに珍しくFマウントのレンズがあった。
NIKONの純正28-80mmGが二本と70-300mmGが一本で、28-80mmは同じモデルが二本あったが製造時期が異なるようでレタリングが微妙に異なっていたのが面白い。
遊びのつもりで一本ずつ買って来てからボディに付けてみるとどちらも撮影自体は問題無く出来る。
しばらく使ってみるつもりだけど、ジャンク品と言うことでフロント側もリア側もキャップが無い。
さすがにジャンクレンズとはいえこれでは寂しいのでキャップを買おうと思ってヨドバシカメラのサイトで純正のキャップを見たら結構良い価格が付いている。
楽天等でも見ても純正は安く無い・・・
マウント(リア)側は純正しか無いかと思っていたけど、サードパーティ製もあるんだねぇ。

結局通販で買うと送料がかかるのでヨドバシで安いサードパーティ製を買うことにした。

←クリックしてくれると嬉しいです。

NIKON「Df」の中古が出ていた・・・

昨日ジャンクを漁りにハードオフに行った。
カメラのコーナーのガラスケースの中を見るとそこにはNIKONの「Df」が鎮座していた。
到底買えないと思い良く見なかったのでボディのみかレンズが付いていたかも確かでは無いけど、たしか17万~18万円位の値札が付いていたかと・・・
Nikon デジタル一眼レフカメラ Df 50mm f/1.8G Special Editionキット シルバーDFLKSL
B00GGABQ1K
他には「D5200」とか「D60」とかもあったなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜のISS(2回目)

昨夜は国際宇宙ステーション(ISS)が札幌の上空を4回通過する予定だったので、最初と2回目の通過を撮影した。
2回目は仰角が最大でも24度ほどと低めだったので、地上の光の影響を受け易く、特に通過の後半は非常に見え難くなってしまった。
また見え始めから見え終わりの方位角の差が大きく、私のレンズの水平画角では収めきれないので通過前半と後半でカメラの向きを変えて撮影した。
一枚目は写り始めからの19枚を合成したもので、10秒×19枚+インターバル18回でおよそ3分半ほど間の軌跡となり、画面中央付近で仰角が最大となっている。
二枚目は一枚目の後でカメラの向きを変えて撮ったものを16枚合成したもので、こちらはおよそ3分弱の軌跡。
カシオペア座の特徴的な”W”の中をISSが通過した後に地上の光の影響で明るくなった背景に溶け込んでしまっている。
光害の少ない場所で撮影すればもっときれいに撮れると思うが、札幌の自宅近くでなかなかそのようなところが思い浮かばない。
北の空を通過する時は石狩の厚田辺りまで行けばちょうど良さそうな展望台があるんだけど、ちょっと遠いし真北から東の方にかけてが開けていないのでちと苦しいかな?。
iss20150531-201
iss20150531-202

←クリックしてくれると嬉しいです。

「GALAXY S2」が投げ売られてる?

楽天市場でSamsungのスマートフォン「GALAXY S2」の中古品が安く売られている。
4年も前のモデルなのでもちろん中古品だけど、docomoやauのモデルが数千円で販売されている。
今となってはスペックも低い機種だけど、用途を限定すれば使えないことは無いかと。
OSもAndroid4.0.3まではアップ出来るのでMVMOの格安SIMを使ってサブ機として使うのもありかな?
でも2コアでメモリが1GBなのでOSは2.3.3のような2.3系のままのほうが動作が軽くて良いと思うけど、それだとアプリで苦労するかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜のISS(一回目)

昨日は午後から晴れてきて、夜になってもあまり雲が無かった。
国際宇宙ステーション(ISS)の上空通過も4回予定されて、その内最初の一回目が最大仰角78度とかなり高いところを通過することになっていた。
いつものようにカメラをセットして通過を待っていたら予想していたところよりも高いところを通過したので最初の内はフレームに入りきらず、仰角が低くなり始めた頃にカメラのアングルを変更して撮影出来た。
アングル変更を2回行い、それらを合成したのが下のカット。
iss20150531-03
今回は仰角が高く地上の光の影響を受け難いので普段より露光時間を長めの10秒にして撮影した。
その分絞りも8まで絞ったが、ISSとの距離も比較的近く明るく光っていたので軌跡がくっきりと写った。

いやぁ、仰角のセットを間違ったのが勿体なかったなぁ・・・(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日から六月

早いもので今日から六月。
私の職場では「エコクール」・・・??? じゃ無く「クールビズ」とかで今日からはノーネクタイでOKとなっている。
まぁ例年同じことをやっているが、ネクタイを外すと楽なんだけど、それでも冷房の温度を上げているところは皆無に近いような・・・
「クールビズ」と謳っておけば「世の中の流れに乗っている」ということになるだけの効果しか無いような気がするんだけどね。
職場との行き帰りにはネクタイを締めるのであんまり意味が無いんだよなぁ(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。