More from: パソコン

またプリンタの故障だ・・・・・・・

現場の一つから連絡があり「印刷を出したらプリンタがエラーになってしまって印刷が出ない。」とのこと。
状況を聞くとプリンタ(CanonのLBP-3930)の液晶に”A7-00”という表示が出ているとのこと。
リモートでプリンタの状態を見ると「用紙が無い」というエラーは出ているが、上記のエラーは確認できなかった。
用紙無しということなので現場に確認したが用紙は入れてあるとのこと。
「おかしいな?」と思いカセットの用紙設定を変更して貰ったが、一向に用紙無しのエラーが解消できない。
最初は用紙センサーの不調かと思ったがそうではなさそうで、それどころかカセットの用紙設定を変更したにも関わらずリモートで見る限りプリンタ側では用紙の設定が変わっていないことになっている。
※上段をA4→B4に、下段をB4→A4にしても上段がA4で下段がB4になっていると表示されたまま。
「これはおかしい!」ということになったので、印刷は他のプリンタに出すことにして、問題のプリンタは後日点検して必要なら修理と言うことにした。
なので、今日の午後にでも現場に行って点検をすることになった。

ちなみに最初に出たという”A7-00”というエラーはビデオコントローラーのソフトウェア(?)のエラーということで、用紙の検出には関係ないとのことだった。
このエラーは一過性のものであれば電源の再投入で復帰するとのことで、再投入後もエラーが出るのであればビデコンの交換が必要となるみたいだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

サーバが止まってた(汗)

今朝職場に行くとサーバー(として運用しているPC)の1台が動いていないとの連絡が・・・・・・・
すぐに設置してある場所に行くとすでにサイドパネルが外されており、診ていた若手が「電源が切れてました。マザー上のLEDは点灯するのですが電源が入りません。」と報告してくれた。
原因がマザーにあるのか電源ユニットにあるのか判らない状況だったけど、とりあえず予備の電源ユニットを交換してみることにして、倉庫から電源ユニットを持ってきてマザーにつなぐと電源が入るようになった。
これで電源ユニットの故障だと判明したので、元の電源ユニットをケースから出して新しいユニットを取り付け、配線も元通りに繋ぎなおして電源SWを押すと通常通りに起動してくれた。
サービスも問題なく再開できたので関係各所に連絡して作業は終了。

故障した電源ユニットを調べてみると排気ファンが回り難くなっていたので、ユニット内の冷却が上手くできずにコンデンサー辺りが駄目になったものと思われる。
いやぁ、マザーの故障で無くて良かった・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ひどい値上がりだなぁ

タイの洪水の影響で値上がりが続いているHDDだが、WDの3TBの価格が一部の店舗で1万9千円程度まで上がっているらしい。
札幌でも10月の頭頃には8,980円で買えたけど、その価格の2倍以上に上がった格好だ。
3TB品は日立製も1万9千円~2万円前後、2.5TB品が約1万5千円前後と値上がりしている。
流通在庫も底を尽いてきたということなのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ウィルス騒ぎ

昨夜PCがトロイの木馬に感染したとの連絡を受けてから、今日の午後までそれに掛かりっきりだった(いや、フルスキャン中にこのブログを更新する時間はとれたけど(汗))。
結果的に誤検出の疑いが強いので、もしそうなら被害が無くて助かるけど、公式に情報が出てこないとなんか不安だなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

AVGにPhotoshopの”ImageReady.exe”をトロイと判定させない方法

昨日からAVG(2011と2012)がPhotoshop6.0の実行ファイルの一つである”ImageReady.exe”等をトロイの木馬として検出してしまうが、これを検出しなくする方法が一応ある。
単に常駐シールドの例外に設定するだけなのだが、そうした場合に実際にウィルスに感染しても検出されないのでリスクもある。
AVG2012での設定方法は下記の通り。
・AVGユーザーインタフェースを起動し、メニューの「ツール」から「高度な設定」を選択する。
・左ペインの「常駐シールド」左の”+”をクリックしツリーを展開する。
・そうすると「例外」の項目が出てくるのでそれをクリック。
・右ペインの右にある「パスを追加」のボタンを押し、Photoshop6.0がインストールされているフォルダ(標準では”C:\Program Files\adobe\Photoshop6.0″)を選択して「OK」をクリック。
・もしくは「ファイルを追加」ボタンを押して”ImageReady.exe”を選択(標準では上記のフォルダ内にインストールされている)して「OK」をクリック。
・例外に追加されたら右下の「OK」ボタンを押す。
と、これで完了だが、「ファイルを追加」の場合はさらにインストールフォルダの下の”\Samples\Droplets\ImageReady Droplets”フォルダ内の各ファイルを指定する必要がある。
ただし、AVGはこのフォルダ内のファイルも全てトロイの木馬として検出して隔離してしまうことがあるので、既にファイルが無くなっているかもしれない。
その場合はファイルの復元が必要になるので、下記の手順で復元させる。
・AVGユーザーインタフェースの「履歴」メニューから「ウィルス隔離」をクリック。
・左ペインの「ウィルス隔離」を選択。
・右ペインに隔離されたファイルが表示されるので、インストールフォルダの下の”\Samples\Droplets\ImageReady Droplets”内のファイルを選択し「復元」ボタンを押すと元の場所にファイルが復元される。
以上の手順でPhotoshop6.0は元のように使えるようになると思う(少なくとも私が試したところではきちんと動作するようになった)。
ただ、最初にも書いたがこの設定はAVGにウィルス検出をさせなくするので、設定対象としたフォルダまたはファイルが実際に感染した場合でも検出されないのでリスクはある。
そこら辺を考慮した上で実行するかしないかを判断していただきたい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

誤検出か?

Photoshop6.0に含まれる実行ファイルの一つ”\Program Files\adobe\Photoshop6.0\ImageReady.exe”がトロイの木馬としてアンチウィルスソフト(AVG)に検出されるのは、誤検出の可能性が高いみたいだ。
調べたところ昨年はカスペルスキーでも同じファイルからの誤検出があったらしく、英語のサポートフォーラムに質問が投稿され、それに対してほぼ誤検出であろうとのやりとりがあった。
また、先の記事に対して誤検出の可能性が高いとのコメントも頂いた。
その方も今日(10/29)になって同様に検出されるようになったとのことで、情報を提供して下さった。
早速そのコメントにあったサイト「http://www.virustotal.com/index.html」でチェックしたところ、AVGのみがトロイ(Generic25.APTT)と判定し、他のソフト(42種類)は検出しなかった。
なので、100%確実と言うわけではないが、誤検出と言う可能性が高いと思われる。

ImageReady.exeをトロイと判定させないようにする手順に関しては「AVGにPhotoshopの”ImageReady.exe”をトロイと判定させない方法」をどうぞ。(2011/10/30追加)

←クリックしてくれると嬉しいです。

感染???

Photoshop 6.0を使っている人からPCがVirusに感染した!との連絡が来た。
PCを預かって起動しVirus対策ソフトでスキャンをかけてみると、\Program Files\Adobe\Photoshop6.0\ImageReady.exeというファイルがトロイの木馬に感染していると出た。
いろいろ調べてみたけど、どうも誤検出のような気がする・・・・・・・
不安なので調査は続行しているけど、誤検出ならパターンファイルの更新で直るかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

なんだろう?この「無料のレンタルサーバー」は?

アクセス解析のサイトに広告を載せている「無料のレンタルサーバー」のサイトに行ってみたら面白かった。
「業界初!IPが自由に選べて無料のレンタルサーバー「Friper(フリッパー)」」というのがそのサイトなんだけど、画面上のリンクが全て「Not Found」になってしまうという素晴らしさ(笑)。
まぁ「無料」なんだから商売してる訳ではなさそうだけど、自サイト内へのリンクすら「Not Found」になるってどういうことよ(笑)。
あるのは見えているトップページだけみたいだぁねぇ。

見てみたい人はこちらへどうぞ→無料レンタルサーバー フリッパー

←クリックしてくれると嬉しいです。

特価品でも9,480円かぁ、、、、、、

今週末のツクモの個数限定特価品の中に3TBのHDD(恐らくWDのWD30EZRXか?)があり、価格が9,480円となっている(1人1個で5個限り)。
先日店頭で見てきた価格が10,480円なのでそれよりは安いが、今月初めの店頭価格8,980円よりも高くなっている。
一昨日(10/26)の夕方時点でも今週末の入荷に関しては決まっていなかったとのことなので、在庫が確保できただけマシだし、秋葉原での店頭価格よりも安いので評価は出来ると思う。
限定品以外HDDに関しては価格がチラシには載っておらず、店頭での発表となると思われる(もしかするとチラシ作成時には決まっていなかったのかも?)。
2TB品に関しても5個限定の商品で5,980円なので、通常品の価格はそれ以上であると思われる。

一昨日店頭に行った際の店員さんの掛け声が「さぁHDD、在庫ありますよーっ!」だったのが現状を表しているようだったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

HDDを交換したのだけど

自宅でほぼ24時間稼動させているPCのHDDのアクセス音が耳につくようになったので、これは寿命が近づいたなぁと思い交換した。
交換した主目的は故障した場合のリスク回避なのだが、もう一つの目的として静音化というのもあった。
ところが、交換したHDD(WDのWD10EALX)のアクセス音が意外なほど大きいことに気が付いた(完全にファンレスのPCで音が出るのはHDDだけなので結構聞える)。
これでは2つ目の目的が達せられていないではないかorz
交換したばかりで再度買い直すのも馬鹿らしいので、しばらくは我慢することになるなぁ、こりゃ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。