「UBW」第四話

ついに始まった対バーサーカー戦。
ほぼ全編バトルシーンだったけど、その作画の本気度が半端じゃない!
セイバーの剣の効果も凄かったし動きのスピード感が凄い!
これはやはり目を離せない。
【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
B00OR59DEI
早くもBD-BOXの予約受付が始まっているけど、ちょっと高いなぁ、、、特典無しの廉価版は出ないのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「俺、ツインテールになります。」第一、二話

タイトルだけで気になっていた作品で、今日になって見る時間が取れたので一話と二話を見た。
原作を全く読んでいないので原作通りなのかどうかは判断できないが、とにかく見た感じ最初は「はぁ?なに?これ?」だったんだけど、見ているうちに慣れてきた(笑)。
SFチックなドタバタコメディとしてこれはこれでアリで良いと思う。

謎の異世界人(?)の女の子(トゥアール)が出てくるが、主人公に迫りまくるところや銀髪と言うところはニャル子そっくり。
これでアホ毛があって中の人があすみんだったらニャル子そのものだけど、さすがにそれは無かったな(笑)。
オープニングやエンディングを見ると「テイルオン」をするのは3人で、色がそれぞれ赤青黄色となっているのはまさに戦隊物だ(笑)。
東映のスーパー戦隊シリーズで3人組みの色は全てこの配色なので(非公認のアキバレンジャーも同じ配色)、そこから色を決めたと思われても仕方ないな。

とにかくお馬鹿な設定と王道で可愛いキャラクター設定なので、あまり難しく考えず気楽に見れるのはありがたい。

謎の異世界人(トゥアール)の声を内田真礼が演じているの白衣を着ているうえに本人が言うところの「ひみつきち」の責任者だということもあってのことなのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は暖かったな

今日の札幌は昨日に引き続き気温が高く、朝の最低気温は平年を9度も上回る14.4度。
この気温は平年の最高気温である13.7度をも上回るものだ。
最高気温はこれまた平年を8度近く上回る21.4度まで上がり、外を歩いていると汗ばむほどだった。

今日は北海道全体で気温が上がり、オホーツク海側の美幌では最高気温が平年を12度も上回る25.0度まで上がり夏日になった。
これは10月としては観測史上8番目に高い記録。

この暖かさは今日までで、予報ではこの後は明日にかけて気温は下がる一方で、明日の深夜には5度前後まで下がる見込み。
明後日の朝の予想最低気温は平年を下回る3度で、天気も崩れて雪が降る可能性もあり予想最高気温も7度とかなり低め。
たった二日でこれだけ気温が上下すると着る物を選ぶのも大変だし、体調も崩しやすくなるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」第三話

前回は戦闘から逃げ出した主人公(痛姫アンジュ)を追いかけてきた二人の内ココが無残な最期を迎えたところで終わったが、今回はその続きで今度はココと同期で訓練中の新兵であるミランダもドラゴンに喰われて死んでしまった。
それを目前で見てしまったアンジュが錯乱状態でパラメイルをアサルトモードに変形させ隊長ゾーラのパラメイルに抱きつき行動を阻害した結果ゾーラまでも戦死してしまう。
自身も負傷して回収されるが、それでも自分が敵前逃亡という重罪を犯したという自覚も無いという。
現実世界ならその場で銃殺されてもおかしくないのだけど、それを連れ帰って治療まで施してくれるなんてやさしいんだなぁ、と(笑)。
ま、現実の軍隊でも連れ帰れるなら連れ帰って軍法会議で裁くんだろうけど。
で軍法会議に掛けるには生かして連れ帰る必要があったのかもしれないけど、そのような描写は全く無し。
元々そんな制度は無くて単に人手不足なので戦力になりそうなものなら何でも良いから連れ帰って治療したのかも。

連れて帰られて一応治療を受けたアンジュをそのままにしておいてくれるわけも無く、戦死した3人の墓を(アンジュの費用負担で)造り、それをアンジュ自身に運ばせるというのもなんだかなぁ。
まぁそういう風習があると言う設定(シルヴィアジャスミンが説明している)なので、そこはまぁ良しとするか(汗)。

新しく(新しくは無いが)与えられたパラメイルで出撃させられたアンジュは自殺するためにドラゴンに突進するが、いざ死のうとするとそれも出来ず、反対に生きたいという気持ちが強くなり指輪に血がかかったところパラメイルの外装がいきなり剥がれて金色に輝き始め、掴んでいたドラゴンが手を離してしまうほどの現象が発生。
この謎の現象の発生後はアンジュが自在にパラメイルを操り始めてドラゴンを単機で撃破してしまう。
このちょっとした超展開はまるで「種割れ」のようだったな(笑)。
そもそも飛ぶ感覚は身体が覚えていたのでフライトモードでの操縦は出来たかもしれないけど、アサルトモードでの操縦や武器の使用法等は戦闘可能のレベルには達していないと思われるんだけどなぁ。

とにかくいろんな意味で目を離せないアニメであることには違いないようだ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ガールフレンド(仮)」第二話

まぁ、なんだ、あれだけ沢山のキャラクターを出すにはやっぱり無理があるんだろうなぁ、、、、、
今回はラストでモデルの女の子が主人公(?)の心美に絡んだ結果として話し相手が増えるという話だった。
一応ストーリーがある形式で話が進むようで、放送前に予想していたオムニバス形式では無さそう。
オムニバスではないけど最近良くある日常の風景を描く形式で進んでいきそうな感じだな。

それにしても登場キャラクターが多すぎて2回程度じゃ主だった数人しか覚えられないよ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

アップデート祭り(笑)

先日スマートフォンの画面を見ると見慣れないアイコンが出ていた。
詳しく見るとOSのアップデートのお知らせが来ていることを知らせるアイコンだった。
詳細情報を見るとOSをAndroid4.2から4.4.2にアップデート出来るとの事。
さらにiOSも先日8が公開され、現在は8.1までバージョンが上がっていて、私のiPod touchとiPad mini2(旧名iPad mini retina displayモデル)の両方ともにアップデートのお知らせが表示されていた。
アップデートにはそれなりに時間がかかるのでなかなか出来ず、iOSに関してはiCloud drive関係の件もありアップデートを躊躇っていたが、昨夜遅くにスマホとiPod touchのアップデートを行い、残るiPad mini2を今朝方アップデートした。
iOSデバイスの2台は特に問題なく動作しており、さらにAppの中には最新版がiOS8にしか対応していないものもあったので、そのAppのアップデートも行えて良かった。
スマホのほうは一部のプリインストールガジェット(スケジュール&メモ)が動作しなくなっているが、あまり使っていないものだったのでそれほど影響は出ていない。
まぁホーム画面で見ていたカレンダーが見られなくなったのがちょっと不便かな?

どちらも今のところは大きな問題も無く動作してくれているので良しとしようか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「シュヴァルツシルト領域」?

「シュヴァルツシルト」と聞くと私が思い浮かべるのはブラックホールの重力半径を現す「シュヴァルツシルト半径」とか、事象の地平面を表す「シュヴァルツシルト面」等だ。
この「シュヴァルツシルト」というのは、「シュヴァルツシルト半径」を導き出したドイツの科学者”カール・シュヴァルツシルト”の姓からとられている。
で、「シュヴァルツシルト領域」というのは、これらブラックホール関連の言葉とは全く無関係の言葉で、それが意味するのは、
「ミニスカートからのぞく太ももの内スパッツに覆われた部分」
だそうな(笑)。
スカートとニーハイの間の肌の露出部分を「絶対領域」と呼ぶが、この「シュヴァルツシルト領域」はそこを覆うスパッツ部分を指すということだ。
例えば「ガンダムビルドファイターズトライ」に出てくるガンプラバトル部の部長であるフミナ先輩は制服のスカートの下に常にスパッツを着用していて、それがスカートの下から見えているわけだが、その部分を「シュヴァルツシルト領域」と呼ぶ。
という提案が一部でされているようだが、「絶対領域」のように市民権を得ることは出来るのだろうか?
というか、スカート+ニーハイ姿の女子は多いかもしれないけど、スパッツ着用の女子ってそんなに見かけるものなのだろうか?
普及にはその辺りがネックになるような気もする(汗)。
あと、スパッツの下からソックス上端までの間の領域はなんと呼ぶことになるのだろう?
「エルゴ領域」(カーの解によるブラックホール周辺に存在する「エルゴ領域(エルゴ球とも呼ぶ)」)とでも名付ければ良いのかな?(笑)

「絶対領域」越えなるか? スカートからのぞくスパッツの呼び名が誕生

←クリックしてくれると嬉しいです。

自転車に子供三人を乗せることは出来るのか?

昨年(2013年)春の話になるが、以前ミニモニやダブルユーというグループで活動していて、その後出来婚で一時芸能界を離れていた辻何某というタレントが、自身のブログで「三人目の子供が産まれたら自転車の乗り方も考えなくては」と書いていて、自身が子供を乗せた自転車に跨っている写真を公開していた(ミニスカートにヒール付きの靴というツッコミどころ満点の写真(笑))。
どうも子供三人を自転車に乗せて走ろうとしていたらしいが、たとえ子供用の乗車装置が備えられ安全基準を満たしている自転車でも16歳以上の運転者と子供二人までの乗車しか認められていないので、子供三人を乗せると違反行為となり罰金刑を受ける可能性がある。
自転車も軽車両と言う車両にあたり、その運行に関しては道路交通法の適用を受ける。
道路交通法第57条の第2項には
「2  公安委員会は、道路における危険を防止し、その他交通の安全を図るため必要があると認めるときは、軽車両の乗車人員又は積載重量等の制限について定めることができる。」
とあり、自転車(を含む軽車両)の乗車定員に関しては各都道府県の公安委員会が定めることになっている。
東京都に関しては「東京都道路交通規則」で下記のように規定されている。
---引用ここから---
第10条 法第57条第2項の規定により、軽車両の運転者は、次に掲げる乗車人員又は積載物の重量等の制限をこえて乗車をさせ、又は積載をして運転してはならない。
(1) 乗車人員の制限は、次のとおりとする。
ア 二輪又は三輪の自転車には、運転者以外の者を乗車させないこと。ただし、次のいずれかに該当する場合は、この限りでない。
(ア) 16歳以上の運転者が幼児用座席に幼児(6歳未満の者をいう。以下同じ。)1人を乗車させるとき。
(イ) 16歳以上の運転者が幼児2人同乗用自転車(運転者のための乗車装置及び2の幼児用座席を設けるために必要な特別の構造又は装置を有する自転車をいう。)の幼児用座席に幼児2人を乗車させるとき。
(ウ) 自転車専用若しくは自転車及び歩行者専用の規制(標識令別表第1の規制標識のうち、「自転車専用」又は「自転車及び歩行者専用」の標識を用いた法第8条第1項の道路標識による規制で、当該道路標識の下部に「タンデム車を除く」の表示がされているものに限る。)が行われている道路又は道路法(昭和27年法律第180号)第48条の14第2項に規定する自転車専用道路において、タンデム車(2以上の乗車装置及びペダル装置が縦列に設けられた二輪の自転車をいう。)に、その乗車装置に応じた人員までを乗車させるとき。
(エ) 三輪の自転車(2以上の幼児用座席を設けているものを除く。)に、その乗車装置に応じた人員までを乗車させるとき。
イ 二輪又は三輪の自転車以外の軽車両には、その乗車装置に応じた人員を超えて乗車させないこと。
ウ 16歳以上の運転者が幼児1人を子守バンド等で確実に背負つている場合の当該幼児は、ア((イ)及び(ウ)に該当する場合を除く。)及びイの規定の適用については、当該16歳以上の運転者の一部とみなす。
---引用ここまで---
つまり子供用の座席のある自転車の場合はその座席の数(1また2)まで子供を乗せることが出来、子供一人のみを座席に乗せる場合には運転者がもう一人の子供をおんぶ紐等で背負って乗ることが認められているが、子供二人を座席に乗せた場合は子供を背負って乗ることは認められていない。
今回の辻何某のケースはこの規定に違反することになるというわけだ。
またこの規定は先にも書いたように各都道府県の公安委員会が定めるので、県境を越えると規定が異なっている場合も有りうるので注意が必要だ。
ざっと調べたところ千葉県と埼玉県及び北海道は(表現は多少異なるが)東京都とほぼ同じ規定となっているが、埼玉県と北海道は子供二人を乗せる場合(背負いも含む)は「幼児2人同乗用自転車」の場合に限られているようで、子供用座席が一つしか無い場合は座席に座らせるか背負うかのどちらかしか出来無いようだ(文面からはそうとしか読み取れない)。
つまり子供が三人以上いる場合は全員を連れて一台の自転車に乗って外出することは出来ないということだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

暖かい!というか暑いくらい

今日の札幌は雲が多い天気だけど、朝から気温が高くて13時までの最高気温は平年値(13.9度)を5度近く上回る18.8度で、これはちょうど三週間前となる10/4の平年値と同じ。
つまり季節がそれだけ戻ったと同じことになるわけで、三日前までの寒さに慣れた身体には「暖かい」を通り越して「暑い」と感じるくらい。
特に外を歩いてきて室内に入ると汗が出てくるほど。
予報では明日も引き続き気温が高くなる模様で、明日の予想最高気温は今日よりも高い20度となっている。

ホント、この時期は気温アップダウンが激しくて体調維持に気を使うわ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

プリヤドライ!の5巻をゲット

昨日が発売日だったコミック「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!」の第5巻を買ってきた。
こちらでは発売日から二日程度遅れて書店に入荷するのが普通だけど、今回は週末を挟むこともあり三日ほど遅れて月曜日(10/17)頃になるのでは無いかと思っていた。
そこでこの手のコミックの入荷が早いとらのあなに行ったところ、予想通り店頭に山積みされていた。
しかも特典のイラストカード付き。
このカードが2種類あったので思わず2冊買うところだったのは内緒(汗)。
その後いつも行く書店に寄ったらやはり未入荷だったので、とらに行ったのは正解だったと思う。
ところがその書店には同じく昨日が発売日だった「魔法少女リリカルなのはThe 1st ORIGINAL CHRONICLE 2」は入荷していたんだよなぁ、何故?
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! (5) (カドカワコミックス・エース)
ひろやま ひろし TYPE-MOON
4041021227
ORIGINAL CHRONICLE 魔法少女リリカルなのはThe 1st (2) (カドカワコミックス・エース)
緋賀 ゆかり 都築 真紀
404102238X

←クリックしてくれると嬉しいです。