More from: NIKON

「D40」のスクリーンを交換したけど

昨日届いたNIKONのデジイチ「D40」用のフォーカシングスクリーンを交換したが、一応公式には交換可能な機種では無い。
とはいえ構造上は比較的簡単に交換できるようになっているので、スクリーンさえ手に入れば交換は可能。
それでもメーカー純正品は無いのでサードパーティ製を買うしか手は無いが、何故交換可能としていないのだろう?
やはり入門機なので初心者が交換してトラブルを発生させることを考慮しているのかな?
まぁ私も”デジタル”一眼レフに関しては初心者みたいなものだけど(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

NIKON「D40」のフォーカシングスクリーンを交換した

先月e-BAYで注文したNIKON「D40」用のフォーカシングスクリーンが昨日届いた。
注文から丸二週間かかった事になるけどとにかく無事に届いてよかった(登録の際に住所を正しく入力したか怪しかったが、問題無かった様だ)。
夕食後は子供がおとなしくしてくれていて時間が取れたので交換することにした。

交換方法等は
muk camera service:ニコンD40、D50、D60、D70、D80、D90、D200、D300、デュアルスプリットイメージ交換ファインダースクリーン
を参考にして行った。
実際にやってみると最初の止め具を外すところで勢い余って止め具をボディに止めている2箇所の支点の片方から止め具が外れてしまい、それを元に戻すのに少し苦労した以外はそれほど難しい作業では無く、トータルで15分程度しかかからなかった。
難しいのは手順では無く、ボディやファインダー内に塵が入らないようにすることのほうだと思う。
実際交換後にファインダーを覗くと若干塵が入っているのが見える・・・
それでもスプリット形式(+マイクロマット)のスクリーンはマニュアルでのピント合わせが格段にやり易い!
フォーカスエイドも使えるけど、あれはピントが合っているかいないかを知らせるだけで、前ピンなのか後ピンなのかは分からない。
これがスプリットだと合わせる方向も見えるので非常に助かる。
AFも試してみたけど全く影響は無い様で、きちんとフォーカスが合ってくれるし、それで合っているかどうかもファインダー内で見て分かる。
いやぁ、これは良い買い物をしたと思うな!

こうなったら他のカメラ(PENTAXのK10D・K20Dとか)も交換してみたいな(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

おや?このマークは???

先日ジャンクで買ったレンズ用にリアキャップ(マウントキャップ)を買って来た。
買ったのはNIKONの純正品だったのだが、今になってよく見るとなんだか見たことがあるようなマークが付いている、、、

NIKON純正のマウントキャップに描かれているマーク。

NIKON純正のマウントキャップに描かれているマーク。


左側の五角形(野球のホームベースみたい)はキャップを外す際に回す方向を示しているのだけど、右側はまるで○ックマン(笑)。
意味は理解できるんだけど、何故このようなデザインになったのか開発担当者に訊いて見たい。

上の写真は「D40」に「NIKKOR-S Auto 1:1.4 f=50mm」をエクステンションチューブ(K3+K4+K5の3段重ね)経由で付けて接写したもの。
絞りは開放(1.4)でもかなり暗くなったのでISO感度は800に設定してもシャッタースピードは1/25秒が精一杯。
手持ちでは辛かったので手ブレを起こしている上に中心にピントが合っていない。
こういった接写はちゃんと三脚とリモコンを使ってやりたいね。
このレンズとエクステンションチューブはともに頂き物で、使ってみると結構面白い!
正直エクステンションチューブは使うことは無いだろうと思っていて中古ショップに持ち込むつもりだったけど、これで手放せなくなってしまった(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

届いたらしい・・・

先月e-BAYで注文したNIKON「D40」用のフォーカシングスクリーンが自宅に届いたらしい。
発送元が中国のため注文時には6/2-18の間に届く見込みとなっていて、日本郵便の追跡システムでも昨日川崎を出発となっていたのでもう少しかかるかと思っていたけど、意外と早くトータル2週間ほどで着いたようだ。
というか昨日の朝に川崎の局を出たのが翌日に札幌に届くのか・・・
早いところ交換して試してみたいところだけど、今夜は時間が取れるかな?

※上はNIKONの「D3100」~「D3300」とか「D5100」~「D5300」「D5500」用のもので、「D40」用は売り切れとなっていた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ようやく国内に入ったらしい

先月e-BAYでNIKONの「D40」用のフォーカシングスクリーンを注文した。
注文時には到着予定が6/2-18と非常に幅広い日程が表示されていた。
その後時折ステータスを確認していたが、6/1に発送元の中国の国際交換局に届いたことは判っていたが、その後の足取りは更新されていない。
そこで別の手段で調べられないかと思ってググってみると国際郵便での発送されたものは日本郵便のサイトで確認出来ることを知った。
早速日本郵便のサイトで追跡してみると昨日川崎港に荷物が届き、今朝通関が終わったらしいことが判明した。
ということはあと2-3日で札幌の自宅に届くということかな?
届いたら折を見てフォーカシングスクリーンを交換してどうなるか試してみよう、楽しみだな!

これで問題無く使えるようなら他のカメラ用(PENTAXのK20Dとか)のも注文してみようかな?
国内のサイトで買うと結構な値段なのでe-BAYで安いのがあると助かるな。

上はNIKONの「D3100」とか「D5100」用のもので、「D40」用は売り切れとなっていた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Df」を売っているリサイクルショップがまだあった

一昨日ジャンク品を漁りに行ったハードオフにNIKONのデジタル一眼レフ「Df」が置いてあったが、市内の別のリサイクルショップにも在庫があるらしくWEBサイトに掲載されている。
ボディのみで状態は良いらしいが付属品の有無は不明で価格は23万円弱となっている。
ふむ、ということは先日のハードオフのは安かったんだな(買えないけど)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜のISS(カメラを替えてみた)

昨夜も国際宇宙ステーションの上空通過を撮ってみた。
今回はいつもとは違うカメラを使ってみた。
いつもはCANONの「EOS kiss X4」と「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」の組み合わせなのだが、今回はNIKONの「D80」と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」の組み合わせ。
レンズはどちらもキットレンズだけど、これは手持ちのレンズの中で最も画角が広いレンズだというのが理由。
#加えて最も焦点距離の長いレンズも300mmで同じ。

今回の上空通過は札幌の北側を通過するものだったので、市街地の光が上空にある雲に反射して低仰角の部分は結構苦しくなった。
それでも仰角が高い部分ははっきりとした軌跡が写ったので満足出来るかな。

2015/06/01 21:50過ぎからのISSの軌跡の前半

2015/06/01 21:50過ぎからのISSの軌跡の前半


2015/06/01 21:50過ぎからのISSの軌跡の後半

2015/06/01 21:50過ぎからのISSの軌跡の後半


一枚目はほぼ見え始めからの画像を23枚分合成したもので、1枚当たりの露光時間が5秒なのでインターバルを含めるとおよそ2分強分の軌跡。
画面の左下に写っている明るい星は木星で、軌跡はそのさらに左下の画面端辺りから伸びているが、暗いので殆ど見えない。
木星の右側で画面中央寄りの地面に近いところに写っているのは金星。
二枚目は一枚目の直後にカメラの向きを変えて撮影したものを11枚合成したもので、およそ1分ほどの軌跡となる。
※画像クリックで原寸表示となるが、今回は元データを縮小していないので3872*2592ピクセルと巨大な画像になっている。

ISO感度はkiss X4で撮る時と同じ800にセットして絞りは8で撮影したが、暗部ノイズ等はさすがにX4のほうが少ないと感じる。
これは発売がX4のほうが3年半も後で高感度耐性が高いから当然のことだと思う(設定可能な感度はX4が6400で拡張設定で12800、D80は1600)。
ところが連続シャッターのインターバルはD80のほうが短いらしく、軌跡の写っていない部分が僅かに少ないように見える。
今度はISO感度を400に落として撮影して比べてみよう。

こういうのを撮っていると画角の広いレンズが欲しくなるんだよなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

NIKON「Df」の中古が出ていた・・・

昨日ジャンクを漁りにハードオフに行った。
カメラのコーナーのガラスケースの中を見るとそこにはNIKONの「Df」が鎮座していた。
到底買えないと思い良く見なかったのでボディのみかレンズが付いていたかも確かでは無いけど、たしか17万~18万円位の値札が付いていたかと・・・
Nikon デジタル一眼レフカメラ Df 50mm f/1.8G Special Editionキット シルバーDFLKSL
B00GGABQ1K
他には「D5200」とか「D60」とかもあったなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「D40」と「D40X」

少し前にニコンのデジタル一眼レフのボディとして「非AIレンズが装着できる」という「D40」をオークションで入手した。
この後継機種(というかマイナーチェンジ版)として「D40X」と言うモデルがあり、画素数が1000万画素に強化されてはいるがストロボの同期速度が「D40」の1/500秒以下から1/200以下になる等スペックダウンしている部分もある。
スペックだけを見ていると「D80」の撮像素子(CCD)と内部処理を移植したような感じ。
うーん、画素数に不満が無ければ「D40X」にする必要は無いわけだな、というか1000万画素にしたければ「D80」にすると言う手もあるか(非AIレンズは使えないけどAFモーター内蔵だし)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろニコンのボディも使わなくては(汗)

先だって旧いニコンのレンズを譲って頂き、そのレンズを使うためのボディに関するアドバイスも頂けたのでボディも用意した。
その後で旅行に行ったりして落ち着いて触る時間が取れなかったけど、そろそろ使ってやらないと手に入れた意味が無いので、そろそろ使おうかと。
手始めにリモコンを手配したがこれが何故かD40には非対応の有線のリモートコード。
もちろん純正品は高いのでサードパーティ製の互換品で、amazonや楽天で探すと本体は安いけど送料がバカにならないので送料無料のヨドバシの通販で注文。
あとは無線タイプのリモコンも買うつもりだけど、これも互換品なら本体は数百円なんだけど送料がかかるお店があるので、どこで買おうか迷っている。
ただ前回PENTAX用の赤外線リモコンを買って遠くからシャッターが切れなかったからイマイチ不安が残るんだよなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。