More from: 噂

NIKONが1型センサー搭載のコンパクトデジカメを準備中?

デジカメinfoにNIKONが3種類のズームコンパクトカメラを準備中との記事が載っていた。
元ネタは”Nikon Rumors”とのこと。
その記事によると準備されているのは3機種で下記の3種類のレンズを搭載したモデル(焦点距離は全て35mm換算)。
– 広角バージョン: 18-50mm f/1.8-2.8
– 標準レンジ: 24-85mm f/1.8-2.8
– 高倍率ズーム: 24-500mm f/2.8-5.6
広角バージョンと標準レンジの開放F値が1.8(ワイド端)と明るいのは良いなー。
さらに広角バージョンのワイド端が18mmというのもコンパクトクラスでは珍しい。
これだと室内の撮影とかに威力を発揮しそう。
1型センサー搭載ということでライバルはSONYの「DSC-RX100」「DSC-RX100M3」辺りかと思うが、これらのレンズは28-100mm/24-70mm(共に35mm換算)なので、それよりもかなりワイドなレンズを搭載していることになる。
うーん、本当に出たら触ってみたいな。
ソニー デジタルカメラ サイバーショット RX100 DSC-RX100
B00898JY8E
SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3
B00KD43UTQ

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ステップワゴン」にもハイブリッド追加?

今年の4月にフルモデルチェンジしたホンダのミニバン「ステップワゴン」は5ナンバーサイズ一杯(スパーダは全長が3ナンバーサイズ)のボディを直列4気筒の1.5Lターボエンジンで走らせる。
これまでは2LのNAエンジンだったのを排気量を小さくしたダウンサイジングターボに切り替えたわけだ。
そのため燃費は先代の11.6~15.0Km/Lから15.0~17.0Km/Lに向上していて、ライバルのトヨタ「ノア/ヴォクシー」の14.8~16.0Km/L(2Lガソリンエンジンモデル)を僅かに上回っている。
とはいえ「ノア/ヴォクシー」にはトヨタの伝家の宝刀であるハイブリッドシステム”THS II”が搭載されたモデルがあり、こちらの燃費は23.8Km/Lなのでこれには遠く及ばない。
そこで以前からホンダも「ステップワゴン」にハイブリッドを採用するのではないか?という噂があり、これがどうも本当に出るかもしれない。
噂では搭載されるハイブリッドシステムは「アコードハイブリッド」と同じ2モーターの「i-MMD」だとのこと。
つまり2Lのエンジンで発電して一部の条件以外ではモーターで走行するということになる。
元がターボとはいえ1.5Lのエンジンを搭載している車体に2Lのエンジンとモーター等の補機類(+駆動用バッテリー)を載せることになるわけで、重さはどうしても重くなってしまう。
「アコードハイブリッド」の場合ガソリンエンジン車(北米向け)よりハイブリッドの車重がおよそ160Kg増加しているので、そのまま当て嵌めると「ステップワゴンハイブリッド(仮)」は1790Kg(1.5 B)から1860Kg(1.5 スパーダ クールスピリット)とかなり重くなる。
「アコードハイブリッド」の燃費は30.0Km/Lだけど、この車重と高い車高による空気抵抗のため「ステップワゴンハイブリッド(仮)」の燃費は良くて25Km/L前後か。
少なくとも「ノア/ヴォクシー」の23.8Km/Lは超えて来ると考えられるが、実際にはどの程度の数字で出て来るか・・・
価格も「ノア/ヴォクシー」のハイブリッドは同程度のグレードのガソリンモデルに比べて40-50万円弱高い設定となっていて、300万円前後の価格帯となっている。
「ステップワゴン」も同程度の価格上乗せだとすると、「1.5 G」でも300万円の手前まで上がってしまう。
さらに排気量区分が一つ上がるので自動車税も上がることになり、燃料費以外の維持費が却って高くなってしまう。

うーん、こう考えて行くと「アコードハイブリッド」のシステムをそのまま載せるのは勿体ないかも・・・
元々の1.5Lターボエンジンの出力が110Kw(150PS)のところにシステム出力146kW(199PS)は必要ない(とは言いすぎかもしれない)。
そうなるとなにも2Lエンジンを積むのではなく、「ヴェゼルハイブリッド」に搭載した1.5LのLEBエンジン(97Kw(132PS))でも良いし、さらには「フィットハイブリッド」のLEB(非直噴、81Kw(110PS))でも良いかも。
これはモーター(124Kw(169PS))とバッテリー(41Kw(56PS))を「アコードハイブリッド」と同じ物を使う前提ではあるし、モーターとエンジンのマッチングも考えなくてはならないけど、数字だけを考えたらアリかも。
待てよ、それなら「i-MMD」じゃなくて「ヴェゼルハイブリッド」と同じ「i-DCD」(システム出力112Kw(152PS))でも良いんじゃないか?
でもこのシステムはモーター出力が小さいので、車重1300Kg前後の「ヴェゼルハイブリッド」でも燃費が27Km/L。
さらに300Kg以上も重くなる「ステップワゴンハイブリッド(仮)」では「ノア/ヴォクシー」の23.8Km/Lを超えるのは難しいか。

まぁどんな風に仕上げて来るかは分からないけど、この「ステップワゴンハイブリッド(仮)」は早ければ来年(2016年)3月にもデビューするのでは?と噂されているので、そう長くは待たなくてもはっきりするかもね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ホンダ「オデッセイハイブリッド」のデビューは来年2月?

ホンダの最上級ミニバン「オデッセイ」にハイブリッドが追加されるのは来年2016年の2月頃になりそうとのこと。
発売(2013年11月)当初は売れ行き好調だったがその勢いも長続きせず、以前からハイブリッドの投入が噂されていたところ、ようやく登場する見込みとなった。
搭載されるハイブリッドシステムは以前から囁かれていた通り「アコードハイブリッド」に搭載されている「i-MMD」。
このシステムはエンジンをほぼ発電専用として使い、一部の条件以外ではモーターのみで走行するシステム(高速道路の様な速度域の高い場合のみエンジンでタイヤを駆動)。
車重が1.6tを超えるセダンで30Km/Lという優れた燃費を実現したこのシステムを搭載することで販売に一気に弾みをつけたいところだろう。
気になる燃費がどうなるかだけど、車重が「アコードハイブリッド」より200Kg以上重くなることや、車高が高く空気抵抗が増えることから良くても22-24Km/L程度ではなかろうかと勝手に予測。
これでも現行のガソリンエンジンモデルの11.6~14Km/Lを大きく上回るし、ライバルであるトヨタの「アルファード/ヴェルファイア」ハイブリッドの19.4Km/Lをも上回る。
この低燃費を武器に売り上げが伸びれば良いけど、ネックはi-MMDのコスト。
ガソリンモデル+30万円程度の価格を設定出来れば売れるとは思うけど、それでも売れ筋のアブソルートで330万円からとなるし、アブソルートEXになると390万円程度になる。
うーん、どうかなぁ???

←クリックしてくれると嬉しいです。

「D5」と一緒に「D400」も出る?

一個前の記事にNIKONのフラッグシップ機「D5」の噂のことを書いたが、同時期に「D400(仮)」も出るとか出ないとか・・・
真偽のほどは不明だけど、「D400」に関しても少し以前から噂にはなっていた。
型番から「D300s」の後継と言われていて、DXフォーマットの最上位機種と思われる節がある。
現在のDXフォーマット機は3000番系、5000番系、7000番系の3系列があり、それらの上に位置するモデルとなれば9000番系の型番が付けられることも考えられる。
というのは一桁及び三桁はFXフォーマット機に付けられているので、今更DXフォーマット機に三桁の型番を付けるとまた以前のようにネーミングが混乱することになるような気がするため。
DXフォーマット機の最上位となるとライバルはCANONの「EOS 7D Mark2」ということになるだろう。
とすると画素数よりも連写速度を向上させてくると考えられるが、それでも画素数はD7200と同等の24MP程度にはしてくるかな。
肝心な連写速度は「7D2」の10コマ/秒を超えて来ないとユーザーを惹きつけることは出来ないかと。
さらに高感度耐性もさらにアップして常用でISO51200相当、拡張でISO102400相当とかにしてくれないと現行機でも良いと言うことになり兼ねない様な・・・

うーん、こうして考えると今更わざわざ出さなくても良さそうな気もするけど、NIKONとしては「7D2」に持って行かれたユーザーを引き戻したいんだろうな・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

NIKONの「D5」の写真がリーク

来年早々にでも発表されるのではないかと噂されているNIKONのデジタル一眼レフ「D5」の写真がネット上にリークされた。
そのデザインに関しては概ね好評のようだけど、ボタン配置に関しては賛否両論があるようだ。
来年2016年はオリンピックイヤーなのでNIKONもCANONもフラッグシップ機をモデルチェンジすると思われ、少し前からいろいろと噂が飛び交っている。
どちらも発表されたら旧型が中古市場に溢れるのかな?(それでも買えないだろうけど)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

CANONの「EOS kiss X8」は来月発表?

海外のサイトによるとCANONのデジイチ入門機「EOS kiss X7」の後継機となる「X8」は2016/1のCESで発表されるのではないと噂されている。
この秋にも発表されると噂されていて未だに出て来ないが、ようやく発表されるかも?
気になるスペックは
・X8i、8000Dと同様の2400万画素センサー
・AFポイントは19点
・ハイブリッドCMOS AF III採用
・DIGIC6
・大きさはX7よりも小型化される
等々・・・

昨日市内の大型商業施設のカメラ売り場で「EOS kiss X7 Wズームキット」が”展示品限り”と銘打って並んでいたのは新型に切り替わる前兆なのかな?
あれ?そういえばその隣の「EOS 70D」も”現品限り”となっていたなぁ、、、こちらもそろそろ新型が出る?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS-1D X Mark II」の噂

登場が近付いていると言われるCANONのデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル「EOS-1D X Mark II」。
正式な発表はまだ先だけど、いろいろと噂が聞こえて来ている。
それらの噂によると「EOS-1D X Mark II」はセンサーが2400万画素のものとなり、ダイナミックレンジも14EV超と広くなるらしい。
さらにAF測距点も80点以上になり、連写速度は15枚/秒に近く、記録メディアスロットはDual CFastになるという。
画像処理エンジンも新型となり、動画も4K対応となる等かなり大幅なスペックアップになるらしい(連写速度はミラーアップかAF追従か不明)。
さすがにフラッグシップモデルと言うこともあってかなりのスペック(画素数のみ5DSを下回る)となるみたいだなぁ・・・買えないけど・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Canonの「EOS 80D」の噂

CANONのデジタル一眼レフ中級機「EOS 80D」の噂が出て来た。
海外のサイトによるとセンサーは28MPとなり、AFシステムはデュアルピクセルAFを採用、となっている。
来年(2016年)の夏にも登場すると言われていて、外見は現行モデルの「EOS 70D」と殆ど変化が無いとも書かれている。
下位モデルには「EOS Kiss X8i」「EOS 8000D」がある以上、それらよりスペックで上回らなくてはいけないのは確かだけど、問題はどこを上げて来るか。
Kissは別として「8000D」との差別化が難しくないかな?
映像エンジンは当然ながらDIGIC 6もしくはそれの改良版にはなるだろうが、それ以外のどこで下位モデルと差別化を図るかだなぁ・・・
連写性能を上げると7Dと被ってくるし、ちょっと難しいのだろうが、APS-Cで4ラインもあるのがそもそも問題なのかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS-1D X Mark II」の噂

CANONのデジタル一眼レフのフラッグシップ「EOS 1D X」の後継機として「EOS-1D X Mark II」の噂が囁かれている。
対抗するNIKONの「D5」の測距点の数が107点とも173点とも噂される中、現状の61点を大幅に上回り範囲も広がるという噂がある。
その他にも映像エンジンはデュアルDIGIC7が搭載されるとか、メディアにはCfastが採用されるとか、連写速度が今よりもアップするとか言われているが、実際にはどんなスペックで登場するんだろうな?
センサーの解像度に関してもいくつか予想があるみたいだけど、高画素は「EOS 5Ds/5DsR」に任せて再現性を重視した画素数に落ち着くのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

スズキが「ソリオ」にハイブリッドを追加?

一部報道ではスズキが小型車の「ソリオ」にハイブリッドを追加するとされている。
「え?既にハイブリッドがあるんじゃないの?」
と思った人はいると思うけど、それは正解。
ただ、現在の「ソリオ」に設定されているハイブリッドは軽自動車用の「S-エネチャージ」の小型車版というもので、モーターのみでの走行が可能なトヨタのTHS-IIやホンダのi-MMD・i-DCDとは異なりあくまでもモーターはエンジンの補助をする”マイルドハイブリッド”。
それに対し今回報道されているのはモーターのみでの走行も可能な”ストロングハイブリッド”を「ソリオ」に搭載するらしいということ。
現在販売されているマイルドハイブリッドは燃費の点では非ハイブリッドを大きく超えるものでは無く、ざっと試算しても10万キロ走っても車体価格の差を燃料代で取り戻せない。
そこでもっと燃費を稼げる”ストロングハイブリッド”を追加しようということなのだろうが、あの小さなエンジンルームに収まるのだろうか?
それにスズキはレンジエクステンダーの研究はしていたのは知ってるけど、ストロングハイブリッドの開発をしていたなんて知らなかった。
一体どんなシステムになっているんだろう?その点は興味を惹かれるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。