More from: ネット

「もれなく1000ポイント」って言うからてっきり・・・・・・・

amazonからのメールで「会員登録でもれなく1,000ポイント」っていうので詳細を見たら。。。。。

上の通り学生限定のサービスの開始に伴うキャンペーンだった・・・・・・
なので私には応募資格無し。
あれ?放送大学のようなところの学生でもいいのかな?

さらに・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

100万PV突破

昨日の予想通りこのブログのページヴューが昨日の内に100万を超えていた。
これもいろんな人がこのブログを見に来てくれているおかげなので、これからも読んでもらえるような記事を書いていきたいと思う。

ありがとうございました。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「新しくなったGoogle Maps」

Googleのマップが新しくなるというので申請をしていたところ、今日になってようやく登録完了のメールが来た。
早速使ってみたところ、ちょっと遅いかなぁ?というのが正直なところ。
まだ操作に慣れていないためもあり、すぐには評価できないのでしばらくはこのまま使ってみるつもり。
個人的には今まででも充分便利だったから特に変えなくても良かったとは思うんだけどねぇ、、、、、、、、

で、ストリートビューに切り替えるにはどうしたら???

←クリックしてくれると嬉しいです。

もうじき100万PV

2008年の10月に始めたこのブログもアクセスカウンターを付けてからの累計ページヴューが98万弱まで増えた。
現在のペースで行くと今月中にはなんとか100万を越えそうだ。
昨年頭に予想した際には今年の6月頃だったのでそれよりは若干早いということになるが、ほぼ予想通りのペースとも言えそうだ。
ここ最近はあまり役に立ちそうなネタは書いていないけど、なにか面白くて役に立つネタがあれば積極的に取り上げて行きたいと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

お店の中まで・・・・・・・

Google Street Viewでは一部に限ってだけど路上の景色だけではなく建物の内部の様子も見ることが出来る。
札幌でもそのような建物は存在するので、時折仕事で行くビルのテナントなんかも中を見ることが出来るところがあり役にたっている。

仕事で東京に行った際に末広町駅で見かけた看板が気になった「Little BSD」というお店を見ようと何気なくGoogle Street Viewを見ていたら、このお店も中まで撮影されていて見ることが出来た。
撮影された時は営業開始前と思われ売りの一つである「コスプレ」が見れなかったのは残念だが、なかなか広めで一度行って見たいと思わせてくれた。
ま、こういう”広告”が目的でお店のほうも店内を撮影させるのだろうが、なかなか面白いね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Googleストリートヴューが

いつの間にかストリートヴューの範囲が広がっていた。
今まで通っていなかった私の実家の前の道路も通ったらしく、実家やその近所の家をはっきりと見ることが出来るようになっている。
帯広に行くと必ずと言って良いほど行っている「茶来居」も撮影されていて、店構えが良く判るようになっている。
このお店はネットで紹介されているが、住宅地の少々奥まったところにあるので、地図を見ながらでも迷う人が多かったのだが、これで少しは迷う人が減るのではないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

あと1万5千強かぁ、、、、、、

当ブログのアクセスカウンタの値が84万を超え、2月に予想していた値(80万)を上回っている。
昔からお世話になっているブログ(というか日記)のアクセス数にあと1万5千強まで迫ることが出来たので、来年の早い内に追い付くことが出来そう。
#密かに目標にしていたサイトの数字は数ヶ月前に越えることが出来た。

ブログを書き始めた当初(2008/10)には雲の上の数字だったけど、今や手の届く数字となっているのでこれからも駄文を書き連ねて行こうと言う気になれる。
しかもこの調子で行けば来年の前半には100万PVの達成も夢では無くなってきているなぁ。
そのためにはタイムリーなネタや、技術的な子ネタ等を集めて書いて行きたいと思う。

まずは年内にどこまで数字が伸びるかが楽しみだ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ChromeがIEを抜いてブラウザシェアのトップになったって?

報道によるとアイルランドのアクセス解析会社の調査でGoogle ChromeがMicrosoftのIEを抜いてシェアトップになったとのこと。
それぞれのシェアは32%前後で3位のFirefoxが約25%で、上位3ブラウザのシェア合計は約90%となり、ほぼ寡占状態であることは変わっていないようだ。
さらに4位のSafariが約7%とのことなので、合計は97%を超えているので、残りの3%弱を他のブラウザで取り合っている状態だ。
この調査のサンプル数は約300万サイトの約150億ペ-ジビューということなので、サンプル数は十分すぎるとは思うが、そんなにChromeが普及しているという実感が無い。
サンプル数は比較にならないけど、当ブログのアクセス状況を解析してみると未だにIEがトップで次点がFirefoxとなっている。
Chromeはそれらに続く3位で4位はSafariと上位4種類の顔ぶれは変わらないが、Chromeの順位が2つ落ちている。
もちろんユーザー層が偏っているであろう当ブログと単純な比較は出来ないが、日本国内からの閲覧が多い当ブログと世界的な調査ではかなりの違いがあるのだろうと思われる。

最初はAndroidOSを搭載するスマ-トフォンのブラウザはChromeになっていてシェアが大きいのかとかと思ったが、アクセスログを見ると少なくとも私のアクオスフォンのブラウザのUA(User Agent)はmobile Safariとなっていたので、それが原因では無さそうだ。
ちなみにSH-06DのUAは
「Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5; ja-jp; SH-06D Build/S2281) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1」
で、他のスマートフォンでもほぼ同じで、違っていたのはAndroidのバージョンとBuild No.と機種名くらいで、Android2.3系と4系でもSafariであることには違いが無かった。

うーん、やっぱり世界的にはChromeユーザーが増えているのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

日本語のスパムコメントが付いた

このブログにもSPAMコメントが付くことが多いが、ほぼ全てが英語のコメント。
フィルターをかけてあるので無制限にSPAMコメントが公開されることは無く、時々SPAMは削除している。
ところが、珍しく日本語のスパムコメントが付いた。
記事内容がどのようなものであっても違和感が無いように工夫されたコメントなんだけど、逆に言うと記事内容に関してのコメントでは無いので公開する価値の無いものだ。
投稿者の欄にはurlも投稿できるようにしてあるので、そのurlの広告の為に投稿したものと思われる。
そのurlの表記さえ無ければSPAMから外して公開したかも知れないけど、単なる広告に使われるのは嫌なので削除することにした。

それにしても結構優秀だな>スパムフィルター

←クリックしてくれると嬉しいです。

一瞬目を疑った広告

ネットでニュースを読んでいて、とあるページの上部に表示された広告を見て一瞬目を疑ってしまった。
そこには
「いますぐ始めるサイバー攻撃」
と書かれているように見えたからだ。
そのページからすぐに移動してしまったので慌てて戻ってあらためて見直すとそこには
「いますぐ始めるサイバー攻撃対策」
と書かれていた。
ページを渡るときに最後の「対策」の文字が目に入らなかっただけだと判って安心したが、ちょっとドキッとしたなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。