More from: 仕事

健康診断終了

仕事場での健康診断が終了した。
血圧以外は問題無かったようだけど、血液検査の結果が出るのはしばらく後なのでそっちでなにかあるかも?(汗)
一昨年の大腸の憩室炎のためにバリウムを飲まなくなったのでその点は楽になったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日は健康診断

私の仕事場では年に一度の健康診断があり、私は明日受診する予定。
旭川と帯広での用事が重なるのではないかと心配だったが、ギリギリで回避できて助かった。
また、一昨年に患った大腸の憩室症のために一昨年からはバリウム検査を回避しなくてはならないので、あの独特の飲料(笑)を口にすることが出来ない。
当然、検査後翌日頃までのホワイトでビル戦も回避せざるを得ないということだ(笑)。
まぁ、それが無くても今夜から明日の検査が終わるまでの間は食べ物を口にすることが出来ないので、明日朝は空腹とは戦わなくてはならないな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

エンターキーが効かない?

ユーザーから「キーボードでエンターキーを連続して押しても反応がない」という連絡があった。
Excelでセルにデータを入力してエンターキーで次のセルに移動したくても反応がないとのこと。
リモートで操作しても問題無いので、最初はハードウェア(無線キーボード)の異常を疑ったが、ユーザー自身が別のキーボードで試行しても改善しなかったというのでハード的な問題では無さそう。
いろいろ調べている内にどうもWindowsが持っている「フィルターキー」機能が怪しくなってきた。
これは元々は手の震え等で意図せず複数回の入力がされてしまうことを防ぐために用意されている機能で同じキーを短時間に複数回押しても一度しか入力されなくなる。
この機能はデフォルトで無効になっているが、右シフトキーを8秒以上押し続けると有効にするためのダイヤログボックスが開き、「はい」を選ぶ(またはエンターキーを押す)と有効になる(デフォルト設定)。
今回の場合もこの「フィルターキー」が有効になっていたので、それを解除することで対処できた。
おそらくはシフトキーに何か乗っていたか、大文字の英字を入力しようとして長時間右シフトキーを押した状態が続いたのでは無いだろうか。
右シフトキー長押しで有効にする機能を無効にするには設定画面から「簡単操作」→「キーボード」で下記の画面を出し、「ショートカットキーを許可する」(図中の赤下線部)のチェックを外せば良い。
こうしておけば意図せず有効にすることが無くなるので使わない人にはお勧めかと。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日から六月

早いもので今年も今日から六月だ。
南の方だとそろそろ梅雨の話題も出てきそうな気もするけど、北海道は関係ナッシング。
三月から五月にかけては出張がらみでバタバタしていたのと、連休を取ったりといろいろあったけど、今月はなにも無い静かな月になりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

クールビズ開始

連休が明けて仕事場に行くと、周囲の人たちがネクタイを締めていない。
例年だと六月から”クールビズ”が始まりネクタイ着用が自由化されるが、今年は早かった模様。
ただ、毎年期間についての連絡はあるが今年は来ていないので不思議に思って確認すると、一週間ほど前にメールで連絡があったとのこと。
私のところには来ていないので知らなかったorz。
それでもネクタイを締めなくてよくなっているのはありがたいな。
特に今年はお気に入りのネクタイチェーンを紛失してしまって新しいのはまだ買っておらず、結構邪魔だったのでチェーンが不要になる点でもありがたいよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は暑い

今日の札幌は朝から気温が上がり、9時前には早くも20度を超えた。
ちょっと身体を使う作業をしていたら暑くなって汗をかいてしまったよ(汗)。
予想最高気温は朝の予報の時点と変わらない23度なので、もう少し上がって暑くなりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

20度間近

今日の札幌は朝から気温が上がってきて、10時半過ぎには20度目前の19.9度を観測。
その後は少し下がっているものの、陽射しもあるし20度を超えるのは確実かな?
道理で配線用の下調べで床下配線の確認作業をしていたら暑いわけだ・・・(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

FAXの送信が出来ない

FAXの送信が出来ないとの連絡が入った。
どうも受信はできるが送信が全くダメでどの相手に送っても送信できない(相手が話し中になる)とのこと。
FAX機(RICHOのEL6000)のログを見ても受信ログはエラーが無いが、送信ログはエラーしかない。
二日前までは送信もOKなので、前日以降になにかの原因で送信だけが出来なくなった模様。
回線がISDNでDSU内蔵のTAを置いてあるので、FAX機本体及びTAの電源を入れ直しても改善しない。
幸い同じTAがあったので、それと交換してFAX機の電源を入れ直すと送信待ちになっていたFAXが無事に送信された。
今回はTAに問題があったようだな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

“skype”の呼び出し音が鳴らない

ユーザーから依頼を受けてskype用のPCを用意した。
古くて良い(skypeしか利用しない)とのことだったので、ちょっと前に回収して予備機としていたPCのOSをアップデートして設置した。
設置後にskypeを起ち上げてアカウント情報を入れて貰ったところ、通話自体は問題無く行えた。
ところが翌日になって呼び出し音が鳴らないという連絡が来た。
なんでも着信はするし、切断後には不在着信の履歴が残るが鳴動しないとのこと。
一緒に置いてある別のPC(同一ネットワーク内)では問題無く鳴動するし、問題のPCから他のPC(別ネットワーク)を呼び出した時も問題無いのでネットワークの問題では無さそう。
ユーザー自身でいろいろと調べたり試したりしたようだが解決しないとのこと。
WEBで調べてみても設定画面の構成が違っているうえ、着信音に関する設定そのものが見当たらない。
そうこうしている内にユーザー自身が気付いたのがskype自体のバージョンが異なっていること。
問題のあるPCのskypeのバージョンが14.xxxで、問題無いPCの方が15.xxxだった。
これならアップデートで解決かと思ったが、その方法もWEBで見つかる手順が使えないorz。
仕方が無いので一度アンインストールして最新版をインストールすることして公式サイトのダウンロードページ(https://www.skype.com/en/get-skype/)からインストール用ファイル(2024/05時点では”Skype-8.119.0.201.exe”)をダウンロードして保存。
そのファイルをダブルクリックするとインストールされ、アカウント情報を入れたところ問題無く開通、呼び出し音も鳴るようになって問題は解決した。
skypeって今でもバージョン違いでトラブルが出るのねぇ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。