広角ズームと言えば・・・

PENTAX用の便利ズームをオークションで物色しているついでに、明るめの広角ズームも探していたところ、PENTAXの「K-30」のボディとSIGMAの超広角ズーム「8-16mm F4.5-5.6 DC HSM」のセットが出品されていた。
「K-30」は「アストロトレーサー」による天体の自動追尾撮影が可能だし、同時に広角ズームも手に入るので良いなーと思ったが、なにせ新し目のボディに比較的高価なレンズの組み合わせ。
あれよあれよと言う間に入札価格が上がって行き、結局は予算を大幅に超える金額で落札されてしまった。
まぁ元々ボディを探していたわけでないし、PENTAX用には便利ズームを探していたわけだから落札出来なくても全く問題は無い。
だとしても8-16mmの画角はちょっと魅力的・・・
使うシーンがあるかどうかは別としてだけどね(汗)。
あるとすれば星景の撮影とか花火の撮影とかかなぁ?
去年のRSRの花火は駐車場からコンデジで撮って、その時は35mm換算で72mmくらいの焦点距離だったから、ここまでの広角は必要ないかも?

SIGMA 超広角ズームレンズ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM キヤノン用 APS-C専用 203542
B003G20AAE

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜もちょっとだけは見えた

昨夜も札幌上空を国際宇宙ステーションが通過した。
18時台の通過はタイミングが合わず空を見ることが出来なかったが、21時少し前の通過の時はなんとか空を見ることが出来た。
とはいえ観測可能時間が1分少々と短かったのであまり期待していなかったのだけど、それでも薄い雲の間から僅かながら見ることが出来た。
見えていたのは僅か10秒程度ですぐに見えなくなってしまったし、天候が良く無かったのでカメラの準備もしておらず撮影はしなかった。
今日は昼前から雨が降っていて、予報では夜になっても雲が多いらしいので、今夜はちょっと見られないだろうなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SIGMAの「17-50mm F2.8EX DC OS HSM」

PENTAX用の便利ズームはTAMRONの「AF 18-200mm F3.5-6.3 XR Di II」(A14)をオークションで手に入れたが、メインのEOS用の明るい大口径広角ズームはまだ手配出来ていない。
広角ズームと言っても要は室内で速いシャッタースピード(SS)で子供等を撮影するためなので、実際には広角~標準域をカバーできるレンズを考えている。
その中で今のところ候補なのがタイトルに書いたSIGMAの「17-50mm F2.8EX DC OS HSM」。
発売が2010年なので最新と言うわけでもないが、後継レンズも出ていないので最新と言えるか。
同じレンジの製品であるTAMRONの「SP AF17-50mm F2.8 XR DiII VC」(B005)よりも新しく、現在でも評判の良いレンズだ。
発売から時間が経っているせいもあって価格も三万円強程度からとかなり安くなってきている点も魅力的。
APS-C専用と言う点が若干引っ掛かるが、そのおかげで小型軽量なのでそこは目をつむるか・・・
問題というほどのことではないけど、大口径ということでフィルターがAPS-C用レンズとしては大きい77mm径。
そのためフィルターの値段が少々高くつくのがネックかなぁ?

SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM キヤノン用 APS-C専用 583545
B003A6H27K

←クリックしてくれると嬉しいです。

最大出力電流が6.9Aのモバイルバッテリー

SONYからUSBポートを4つ持ち、出力電流の合計が6.9Aになるモバイルバッテリー「CP-B20S」が発売されている。
6.9AというとiPad3台とiPhone1台に対して同時に給電出来ることになる。
また先日書いたスティック型PC「m-Stick」(MS-NH1-64G)を4台同時に稼働させることも可能ということになる。
実際に「m-Stick」を4台同時につなぐ人はいないと思うけど、2ポートでは足りないと言う人には便利なバッテリーかも。
容量は20,000mAhとこれまた大容量で、バッテリ容量が1,500mAhのスマホに8回充電できるとメーカーサイトでは謳っている。
これだけの大容量だとその重さが気になるけどメーカーサイトによると重量は550gとなっており、これはSIGMAの大口径標準ズームレンズ「17-50mm F2.8 EX DC OS HSM」(565g)とほぼ同程度。
まぁ、決して軽いとは言えないが、アウトドア等で使う時なら他の荷物と一緒に持って行けないほどでは無いと思う。
問題は価格で、下の楽天でもamazonでも一万円を超えていて少々高いと感じてしまうな。
それでもとにかく4台同時に充電できるのは便利だと思うな。
ソニー USB出力機能付きポータブル電源(20000mAh・シルバー) CP-B20-S
B00LPB9OD2

←クリックしてくれると嬉しいです。

日本刀ブーム?

最近若い女性の間で密かに日本刀がブームらしい。
というのは「刀剣乱舞(とうらぶ)ONLINE」というゲームがあり、これが日本刀を擬人化(しかもイケメンばかり)したゲームだからのようだ。
ゲームの内容はプレイしたことが無いので知らないけど、銘刀の名前でググると場合によっては本来の刀よりもキャラクターのほうが先に出て来ることもあるほどだ。
ある人が刀商の人に聞いたと言う話では「若い女性の方が良く見えるようになったが、保管方法とか手入れとか真摯に聞いてくれます。」と言っていたとのこと。
このゲームが結果的にこれまで知られていなかった日本刀について知りたくなってくるきっかけを作ったことになるんだろうな。
まぁ、いろんなことに目を向けるようになるのは悪い事じゃないからね。

昔室蘭の日本製鋼の鍛刀所を取材で何度か訪れたことがあって、その関係でコレクターの方のお宅まで伺って何振りか拝見させて頂いたことがあり、その美しさに感動した覚えがある。
今でこそ日本刀は美術品としての扱いを受けているけど、元々は人殺しのための物なんだよねぇ。
現代で日本刀を所有するには警察から所持許可を取らなくてはならないし、保管等についての責任を負わなくてはならないから、欲しいと思っている人はよく考えてからの方が良いと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

楽天のポイント

楽天市場やamazonで買い物をするとポイントが貰える。
最近は楽天で買い物をすることが時々あるので、少々貯まってきているが、その中にキャンペーン等で貰える”期間限定ポイント”もある。
”期間限定”なので、期間中に使わないと無効になってしまい勿体ないので必要なモノや欲しいモノがある時は、そのポイントを使って買い物をすることもある。
もちろんこれは「ポイントがあるから買い物をしよう」と思わせる楽天の戦略であることは承知しているので、無駄な買い物はしないようにしている。
それでも同じモノを買うのでも実際に支払う金額が少なくなるのは助かるので、結局は楽天で買い物をしてしまうのだから戦略にのせられていることにはなるなぁ(汗)。

今回はちょうどフィルターを買おうと思っていたところにキャンペーンポイントが付いたからタイミングが良かったなぁ。
先日なんかは買い物をした翌日に3ポイントだけ付いてしまって使い難かったけど、今回は一日待って正解だったようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

しっかりしてよー、メンドーサ

札幌ドームで日本ハム対ロッテの試合が行われている。
ファイターズが大谷の犠牲フライで先制するも7回にロッテが2点を取って逆転。
その後も無死二塁で送りバントを決められ一死三塁。
その次のバッターはスクイズを試みたが、打球は投手メンドーサの正面に。
ここはメンドーサが見事なグラブトスを見せて本塁タッチアウト、打者走者も一塁でアウトにして追加点を与えずにこの回を凌いだ。

次の八回には先頭打者を出してしまい、その後連打を浴びて2点を取られたところで走者二人を残して降板。
後を引き継いだ藤岡もタイムリーを浴び2点を失い、ここで1-6と大量リードを与えて万事休すか。
7回と8回の攻撃も淡白でいずれも三者凡退と反撃もならず敗色濃厚。

7回表からしか観ていないけど、先発のメンドーサはとにかく制球が悪すぎ。
よくこれで6回まで無失点で来られたなと思うほど。
大量点を与えた8回はカウントを悪くした後で中に入る球を打たれると言う典型的な悪いパターンで点を取られた。
次回までには修正してもらいたいと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜のISS

昨夜も札幌の北側の上空を国際宇宙ステーション(ISS)が通過した。
夕方見た空は晴れていたのでチャンスだと思って機材をセットして撮影準備をしていたが、通過予定時刻になっても飛んでいるのが見えない。
それでもカメラのシャッターを連続して切っていると、途中から空に動く光点が見えてきた。
それが見えなくなるまで見ていたけど、最初のうちは薄い雲に隠れていて肉眼では見え難かったらしい。
撮影したデータをPCに移してから見たところ、かなり早いうちから写ってはいるがやはり最初の内はかなり薄くしか写っておらず、最後の方になって多少明るく写っていた程度。
一応軌跡が写っている20枚程度を合成してみたが、最初の方はピクセル等倍で見てようやく判る程度で、明度とコントラストを調整してもはっきりとは見えない。
それでも等倍で見ればカシオペア座の中を横切る軌跡がなんとか判別できるかな?
ここにはいつも解像度を1024×768に落としてアップしているけど、そのサイズにすると殆ど判別できないので今日は写真は無し。

今夜も通過予定があるけど、残念ながら曇っていて見れそうにないなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

春と言えば・・・

札幌ではここのところ暖かい日が続いていて、今日も昼間は日がさして陽気が良かった。
市街地では殆ど雪も無くなって本格的な春になったようだ。
それに合わせて春の風物詩である、「道路の白線引き」が先月末辺りから始まっている。
読んで字のごとく道路のセンターラインや横断歩道等の白線が削れて薄くなっているのを、新たに引き直す作業だ。
昔スパイクタイヤ全盛の頃は、春になると横断歩道なんかはほとんど白線が削られて見えなくなっていたので、春には必ず引き直していた。
今から24年前にスパイクタイヤの使用が禁止されてからは道路が削られる度合いが目に見えて少なくなったが、それでも白線は薄くなるので春になると引き直し作業の風景が見られる。
またその風景を見かけると「春だなぁ」と思えるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

春だなぁ、、、

昨日(4/13)に滝川市の「たきかわスカイパーク」ではグライダーの試験飛行が始まったとか。
冬季間は離発着場である「たきかわスカイパーク」が使えないので機体は分解されハンガーに格納されているということだが、雪も無くなりそろそろシーズンインということらしい。
今週末の4/18には有料の体験飛行も行われるということなので、私も一度乗ってみたいものだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。