さて、今週末の特価品は・・・ん?

今週末のツクモ札幌店のチラシに土曜日5台限定ながらLenovoのWindows8.1タブレット「lenovo miix 2 8 59404411」が29,800円で掲載されている。
主なスペックは
CPU:Atom Z3740
メモリ:2GB
ストレージ:32GB
でストレージ容量が少ないが、ネットアクセス用と割り切ってデータは溜めないとすればそこそこ使い道はありそう。
しかもOffice Personal 2013がインストールされているのでちょっとしたOfficeドキュメントを持ち出して外出先で見るなんてことも出来る。
ちょっと目を惹かれてしまった(汗)

Lenovo IdeaPad Miix2 8 (Atom Z3740/64GB/2GB/Win8.1/8型HD IPS/ブラック/Office H&B 2013) 59399891
B00GGB7S16
上はストレージが64GBでOfficeがH&Bになっているモデルだけど、こっちも安いなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

未だに販売店が発表にならない・・・

5/28にNTT docomoがiPadの取り扱いを開始すると発表して、具体的な販売店やWEBサイトでの販売についての詳細は本日(5/30)に発表するとしていた。
ところが16時をまわった時点でも未だに公式サイトの該当ページには新たな情報は掲載されていない。
取り扱い開始の情報は15時頃には掲載されていたらしいので、今回も同じ頃になるかな?と思って待っていたが、どうもそうではなかったようだ。
うーん、いつ頃になったら発表されるのかな?
先日行った店舗で扱えるならすぐにでも予約に行く日時を予約しようかと思っているんだけど・・・

もし取り扱い店舗にならなかったら別店舗に渡りをつけようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

あれ?RSRの駐車券って一般販売無かったっけ?

mixiのRSRコミュの「チケット譲って下さい」で駐車場のチケットを求めている人が複数いる。
先行販売で買い逃した人なんだろうけど、明日からの一般販売でも販売される筈なので、ローソンに行けば買えると思うんだけど。
事実昨年私は先行販売で買うのを忘れていて、一般販売初日の朝に近所のローソンのloppiで買った。
今年も公式サイトでは一般販売の対象となっているので、初日に買いに行けば手に入るのでは無いだろうか?
それとも近所にローソンが無いとか、初日はローソンに行く暇が無いorローソンの無いところにいるとかなのかな?
それなら買いにいくことが出来ないというのもあり得るな。
だとしてもローソン以外でも店頭販売のあるコンビにはあるし、電話で購入することも出来るからわざわざリスクのある個人売買で買うことは無いと思うけどね・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

auも「通話定額」導入を検討

NTT docomoが6/1から始める通話定額となる「カケホーダイ」に対抗してauも同様のサービスを8月を目処に始めることを検討中とのこと。
料金もdocomoのスマホの場合と同額の2,700円程度で検討中らしい。
今日携帯電話の販売会社関連の人から聞いた話では、docomoが「カケホーダイ」を発表してからau・ソフトバンクからdocomoへの流出が結構多いらしいので、auも対抗上同様のサービスの提供をせざるを得ないと判断したのかな。
これでauからの流出に歯止めを掛けようということなのだろうが、果たして思惑通りに行くのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「共通ウィズユーカード」の発売は明日まで

札幌市交通局が発行している交通系プリペイドカードである「共通ウィズユーカード」は今月末で一般向け販売を終了することになっている。
これは使い捨てられるカードの量が多い(年間で15トンほど)ことから環境への負担が大きいということが理由となっていて、比較的少数の発行にとどまっている「福祉割引ウィズユーカード(札幌市助成分)」は販売終了の対象とされていない(窓口販売分に関しては販売を終了するので「SAPICA」への移行を薦めている)。
また1日乗車券(共通1DAYカード、地下鉄専用1日乗車券、ドニチカキップ、どサンこパス)に関しては販売を継続するとのこと。

利用に関しては平成27年(2015年)3月31日までとなっており、その翌日から5年間は未使用分に関して払い戻しを行うとされているが、残高全額が払い戻されるわけではなく、次の計算式で算出される金額(10円未満切り上げ)が払い戻されるとのこと。
払い戻し額=共通ウィズユーカード等の残額 × 発売額 ÷ 使用可能額
これは500円のカード以外はプレミアム分が付いているためで、未使用の1000円券の場合は残高が1,100円だが、払い戻されるのは発売額の1,000円となる(そりゃそうだ)。

これだけならすぐさまSAPICAに乗り換えても良いのだけど、10,000円のカードにはプレミアム分として1,500円分(15%)が付いているが、SAPICAは残高に関係なく10%しかポイント(プレミアム分に相当)が付かないので実質的に値上げとなる。
なので私としては明日までに1万円のカードを余分に購入しておこうと考えているが、なにせ金額が大きいのでそれほどは買い溜めできないな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

JR東海がこの夏「ドクターイエロー」の車内見学を含むツアーを実施

東海道新幹線を運行するJR東海がこの夏「新幹線電気軌道総合試験車」(通称「ドクターイエロー」)の車内見学を含む一泊二日のツアーを実施すると発表した。
実施日は7/26、8/2、23、30の4日間で、各回の定員は80人。
大まかなツアー内容は東京駅から新幹線で出発し、品川の「大井車両基地」に向かい、その後一度東京駅に戻り新幹線で名古屋へ。
名古屋では「リニア・鉄道館」を見学し、一泊。
翌日東京に戻るというもので、「ドクターイエロー」の見学場所等は実施日により異なるとのことなので、6/2から始まる申し込み受付等での確認が必要かと。

「ドクターイエロー」と言うと私が始めて見たのは東京駅のホームで新幹線に乗って発車待ちをしている時に、少し離れたホームに停車していたもので、時期から考えて922型10番台だったと思われる。
その後は新幹線に乗ることも殆ど無かったので見かけることも無かったが、数年前の東京出張時に東京駅から発車したと思われる923型を見たのが最後。
このツアーも参加してみたいけど、時間と費用が捻出できそうも無いのがネックだ(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。