すすきの屋台村「すすきの横丁」のオープンが7/1になったらしい

4月頃に新聞にも載ったすすきのに新しく出来る予定の屋台村「すすきの横丁」のオープンが正式に7/1に決まったらしい。
当初は4月中のオープン予定だったが東日本大震災の影響で6月中に延び、さらに工事が遅れたために7月頭にずれこんだとのこと。
運営会社の社長のブログで発表されていた。
そのブログによるとグランドオープンが7/1で、その前の6/28-29頃にはプレオープンも行うとのこと。
テナントは当初10店舗の予定だったけど、オープン時に何店舗になるのは不明。
現在もテナント募集中の場所もあるので、もしかすると少し少ない状態でのオープンになるかも?
現時点(6/20)では5店舗のロゴがアップされているので、その5店舗はオープン時から営業すると思われる。
中でもたこしゃぶのお店がちょっと気になるかな?

ビルの場所が目立たないうえにソープランドの隣というのがちょっとハードルが高いかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

新家寿司の雲丹

6/18に行った古平町の新家寿司で頂いてきた雲丹。

古平新家寿司の雲丹(赤:エゾバフンウニ)

古平新家寿司の雲丹(赤:エゾバフンウニ)


普段は軍艦で頂いてくることが多いが、この時は写真のような小鉢で頂いてきた。
このお店で出している雲丹には二種類あり、写真の雲丹は「エゾバフンウニ」で、お店では「赤」と呼んでいる。
もう一種類は「エゾムラサキニウニ」で「白」と呼んでいる。
どちらも美味しいけど、味が濃厚なのは「赤」。
他では雲丹を食べられない私だが、ここのは美味しく頂ける。
シーズン中にもう一度は行きたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

自分でクリーニングするVGAカードねぇ、、、、、、、

MSIから「N580GTX Lightning XE」というGeForce GTX 580を搭載したハイエンドVGAカードが発売になった
これだけなら特になんということも無いのだが、実はこのカードは溜まった埃を自分で吹き飛ばす機能があるそうな。

仕組みとしては電源投入時に30秒ほどファンを逆回転させて前回稼動時に吸い込んだ埃を吐き出すというものらしい。
CPUクーラーにしてもVGAクーラーにしても、長期間掃除をしないとヒートシンクのフィンやファンの羽に埃が付着して冷却効率が低下するが、この製品はその埃を自動で吹き飛ばすことで冷却効率の低下を防ぐものと思われる。
着眼点としては面白いと思うけど、吹き飛ばされた埃はどこへ行くのだろうか?と考えると、筐体の中しか無いだろうから、結局はファンが順回転を始めたら再度吸い込むことになるのではないだろうか?
それでも吐き出した埃が全て吸い込まれるわけでは無いだろうから、多少の効果はあると思われる。
自動で埃を飛ばすとしても人間に手による清掃は必要なことに変わりは無いようだ(頻度は下がると思うけどね)。
MSI 数量限定GTX580 3GB OCモデル N580GTX Lightning XE
B0054MJFFU

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

もうじき発売「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のBlu-ray&DVD

昨年公開され大ヒットした(らしい)「宇宙戦艦 ヤマト」の実写版「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のBlu-ray&DVDが6/24に発売になる。
第一作をリアルタイムで観ていた世代なので、実写版には抵抗があったのは事実だけど、これは一度観ておこうかな?と思う。

今回発売されるのは沢山のおまけや特典映像が付いた「コレクターズ・エディション」、おまけが無く特典映像だけが付いた「プレミアム・エディション」、本編のみの「スタンダード・エディション」(DVDのみ)の5種類のパッケージ。
マニアなら迷わず「コレクターズ・エディション」なんだろうけど、ちょっと高い(それでも以前に比べると安くなったが)。
本編のみの「スタンダード・エディション」ならアマゾンで2,000円以下で買えるので、おまけや特典映像が不要ならこれで十分かと思う。

SPACE BATTLESHIP ヤマト コレクターズ・エディション 【Blu-ray】 (完全予約限定商品)
B004UKCZTK
SPACE BATTLESHIP ヤマト コレクターズ・エディション 【DVD】 (完全予約限定商品)
B004UKCZT0

SPACE BATTLESHIP ヤマト プレミアム・エディション 【Blu-ray】
B004UKCZSQ
SPACE BATTLESHIP ヤマト プレミアム・エディション [DVD]
B004N3B96Y

SPACE BATTLESHIP ヤマト スタンダード・エディション 【DVD】
B004UKCZSG

製作発表直後は「えー?実写版?なんでそんなもの作るんだ?」とか「佐渡先生が女性?ふざけてるなぁ」とかいろいろ思ったが、公開が近づくにつれ評価が高まり、実際に公開されてみるとかなり評判が良かったらしいので、観ておけば良かったとちょっと後悔(気がついたら上映が終了していた)。
一番安い「スタンダード・エディション」でも買おうかな?

余談だけどTV放映当時の英語表記や海外版第一作の主題歌では宇宙戦艦の部分を「Space cruiser」と訳していたけど、この作品では正しく「SPACE BATTLESHIP」としている(cruiserは軍艦では「巡洋艦」を意味する)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

濁川温泉

今月号の「HO」の特集が道南地方で、その中には森町にある「濁川温泉郷」の記事もあった。
それを読んで濁川温泉に行きたくなったけど、札幌からの距離が道央道経由で260Km強もあり、日帰りで行くには少々遠すぎる。
中山峠を越えるルートだと50Kmほど距離が短くなるが、所要時間はかえって長くなるかも。
行きはなんとでもなるけど、温泉に浸かってからの帰り道が大変になりそうだ。
うーん、やっぱり泊りがけで行くのが良いらしい・・・・・・・

というわけで、明日は札幌近郊の温泉かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

雲丹が美味しかった・・・・・・・

6月になって積丹方面の海栗漁が解禁になったので、今日は久々に古平町の新家寿司に行って来た。
目的はもちろん美味しい雲丹を食べること。
自宅を出たのが昼過ぎでしかも昼食前だったので、途中で軽く昼食を食べてから向かった(空腹の状態で行くと際限なく寿司を握って貰うことになりそうなので)。
着いたのは午後3時少し前で、普段ならその時刻は自分たち以外のお客さんがいることはあまり無いのだが、今日は雲丹目当てのお客さんが他にも数組来ていた。
なぜ雲丹目当てということが判ったかというと、皆一様に雲丹ちらし用の桶がテーブルに載っていたから(笑)。
私たちの後からも何組かお客さんが来たけど、皆雲丹ちらしを注文していた。

かくいう私たちは雲丹(赤:エゾバフンウニ)をちらしではなく小鉢で頂き、それをつまみながら握りを数貫ずつ頂いてきた。
#雲丹ちらしを頼んでしまうと、それだけで満腹になってしまい、その他のネタを食べることが出来なくなってしまう。
私が今日頂いてきた握りは
・さくらます(背、腹)
・たこ
・本マグロ(中トロの赤身寄りの部位)
・たけのこ(ウスメバル)
の4種5貫。
どれも美味だったが、中でもたけのこは白身魚なのにこの時期でも脂が乗っていて、口の中に旨みが広がり少々驚いた。
さくらますは背と腹の部分で味が違い、背の方が味が濃いが脂の乗りは腹のほうがある。
どちらを選ぶかは好み次第かな?
久々(3ヶ月振り?)の新家寿司で美味い寿司と雲丹を味わった一日だった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

インバータの交換で直ればいいなぁ、、、、、

昨夜落札したThinkPad T60は電源投入後すぐに液晶画面が暗くなるというジャンク品だ。
文字通りの症状だとすると、バックライト切れではなく、バックライトは一度点くがすぐに消える状態だということになる。
これはバックライトの冷陰極管の寿命ではなく、インバータの不良(故障)かもしれない。
だとすると冷陰極管に比べると格段に交換しやすいインバータの交換で直る可能性がある。
幸い手元には通電しなくなったT60があり液晶サイズが同じ14インチなので調べてみると、XGAモデルもSXGA+モデルもインバータは同じであることが判った。
手元に届いたら起動確認等をしたあとでインバータの交換をしてみようと思う。
これで直ればラッキーだな。
もし直らなければSXGA+の液晶は諦めて上半身をそっくりXGAモデルのものと交換することになりそうだ。

後日試した→「インバータの交換では直らなかった」

←クリックしてくれると嬉しいです。

Aspire 5220のHDDを交換してみた

比較的最近入手したAcerのノートPCAspire 5220はHDDが壊れていたので、とりあえず手持ちのHDD(WDの320G)を入れてOSをインストールしていたが、そもそもこんなに大容量のHDDを入れるつもりは無かったので当初入っていたのと同じ80GBのHDDが手に入れば交換するつもりだった。
この機種はSATAの2.5インチ、9.5mm厚のHDDを採用しているので、交換用のHDDはIDEのHDDに比べると安価で手に入る。
ところが新品のHDDだと80GBなんて小さいのは売っていないので、必然的に中古品を探すことになるが、これがなかなか出てこない。
ヤフオクや通販では見つかるけど送料や手数料を考えると250G程度の新品が買えてしまう。
なのでしばらく320Gのを入れたままにしていたけど、今日の午前中にようやく80Gの中古(SEAGATEのST-980811AS)をじゃんぱらで購入してきたので、ようやく入れ替えることが出来た。
ちなみに購入価格は1,780円で、新品の320Gの半額程度だった。
HDDの中身はいつものように「EASEUS Disk Copy 2.0」でコピーして入れ替えたので、面倒なOSの再インストール&アップデートは必要無し。
最初に入れた320GのHDDはこのような時のことを考えてあらかじめ75GB弱のパーティションしか切っていなかったので、80GのHDDにも中身の全てをコピーすることが出来た。
もしもコピー元のパーティションサイズがコピー先のHDD容量よりも大きければ、予めパーティション操作ソフト(EASEUS Partition Master等)でパーティションサイズを小さくしておかなくてはならないので面倒だ(過去に一度やったことあり)。
とにかく無事にHDDのコピーが終わったので一度電源を切ってHDDを入れ替え、再度電源を入れてOSが起動したところで新しいHDDを新規ハードウェアとして認識して自動でドライバがインストールされて通常通り使えるようになった。

これで元々入れてあった320GのHDDを余らせることが出来たので、このHDDは近日中に手元に来るであろうThinkPad T60に入れることが出来る。

←クリックしてくれると嬉しいです。

T60を落札した

先月CPU交換を試みて見事に通電しなくなってしまったThinkPad T60の代わりを探していたが、ようやく手頃な値段のT60を見つけたので昨夜(というか少し前に)落札した。
これまでも動作確認が取れている下半身にはいくつか目を付けていた物があったのだが、仕様と価格の面でイマイチ手を出せずにいた。

今回見つけたのは起動時にエラー表示が出るということと、液晶がすぐに暗くなるという症状のあるジャンク品。
エラー表示は解消可能と思われるが、最悪そのままでも起動はするし、液晶も壊れたT60から移植することでなんとかなると思い、ようやく手を出すことが出来た。
#SXGA+液晶を搭載しているモデルなので、できれば液晶も直して使いたい(インバータ交換とかで直らないかな?)。
それよりもCPUにCore2Duoを搭載したモデルなので、CPU交換をしなくても済むというのが落札の大きな動機になった。
欲を言えばビデオがオンボードではなくRADEON搭載のモデル(2007型番等)が良かったのだが、そこまでの贅沢は言えまい。

これが届いたら不足しているパーツ(メモリ、HDD、光学ドライブ等)を取り付け、OSもWindows7を入れて使おうと思っている。
メモリはMAXの3GBを入れるつもりで2GBと1GBのモジュールを1個ずつ用意してあるし、HDDも壊れた(壊した)T60から250GBのを抜いて使うつもり。
早く届かないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。