私的なもの?だったら経費も個人の懐から出せば?

愛知県議の半田晃士氏が知人女性に海外視察を委託し、政務活動費73万円を支払った件で、知人女性が作成した報告書を公開した。
報道によるとその報告書のかなりの部分が政府のWEB上の刊行物や、個人のブログからの引用と思われ、しかも引用元の明記がされていないとのこと。
この点について半田氏は「報告書は私的なものなので引用があっても構わない。ただ、引用の比率が高いと言われれば確認する」としており、政務活動費の返還を求める声に対しては「成果物(報告書)がある。なぜ返還しなくてはならないのか」と開き直っている。
「私的」な報告書の作成に対しての報酬なら、半ば公金である政務活動費から出すのではなく、議員個人の財布から出せば良いのに、と思うのは私だけ?
このままだったら知人女性に対する個人的な援助じゃないかと言われても仕方が無いんじゃ?

最近は地方議員に関して都議会のセクハラヤジや、兵庫県議の号泣やらのなんとも情け無い話が多いねえ。
議員って、もっと立派な人格者がなっていると思っていたよ(嘲)。
ホント、こんな人達に政治を任せておいて大丈夫か心配になるよ。
じゃぁ、自分でやれば?と言われても、私自身は議員になる気は毛頭無いし、そもそも議員を務める自信も無い。
選ぶときにもっとちゃんと判断して投票しないとならないな。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す