連続降雨記録

札幌は8/4から毎日降雨を記録していて、昨日(9/6)までで連続34日間と1901年以降で最長となっている。
それでも今日(9/7)はまだ雨が降っていないようで、もしそうならこの記録は途切れることになる。
ホント今年の夏は雨が多いね!と思っていたらこんな記録が続いていたとは(汗)。
8月の降雨日数も29日とこちらも観測史上最多となっている。

なお旭川ではさらに長く続いていて、8/3から今日までで連続36日間と記録を伸ばしていて、8月の降雨日数は30日とこちらも最多を記録している(雨が降らなかったのは8/2のみ)。

あまり雨が続くと農家の人の作業(薬の散布や収穫)にけっこうな影響が出そうだけど、大丈夫なのかな?
十勝で農業を営んでいる知人は大変らしいけど・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

「COPPELION(コッペリオン)」のPVは作画が凄い


今年の秋アニメの中の一本が上の「COPPELION(コッペリオン)」。
原作は週刊「ヤングマガジン」で連載が始まり現在は月刊「ヤングマガジン」に移動して連載が続いている。
私は連載が始まった当初から読んでいるが、なかなか面白くて目が離せない。

アニメの方はPVを見ての通り作画が凄いことになっている。
ま、原作とはキャラクタデザインが違うので、委員長や遥人のイメージが少々違っているが許容範囲だろう。
キャストもなかなかなもの(特に葵がはなざーさん)なので、秋アニメの中では期待している一本だ。
一昨年もアニメ化の話があったようだが、あの東日本大震災によって発生した福島第一原発の事故のおかげで実現しなかった(というか延期された)ということらしい。
ネタばれになるので詳しくは書かないけど、上のPVでは舞台や設定がいまいち分かり難くなっている。
予備知識無しではちと辛い作品になるかもね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

とりあえず残るはレールガンとプリヤかぁ

昨夜から今日の昼間にかけてシンフォギアGの溜まっていた分は消化できたので、後はレールガンSとプリヤの最新話かな?
この2本はなるべく溜めないように優先的に観るようにしている。
ま、それでも2-3週間分溜まることもあるんだけどね(汗)。
この2本を消化すれば欠かさず見ているのはなんとか追い付くことになるけど、他にも録り貯めて(溜まって)いるのは沢山あるんだよなぁ(汗)。
きんもざとかサービスXサーバントとかガッチャマンとかヤマト2199とかetc.etc….

そういやヤマト2199は明日から第七章分に入ることになるんだなぁ、、、、、観直さないと、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

そういや今日の特価品に

ツクモ札幌店の限定特価品に4TBのHDDがあったはず。
たしか15,980円だったかと思ったけど、5台限定だったので今思い出しても売り切れているんだろうな。
明日は3TB品が9,980円で明後日は2TB品が6,980円かぁ、、、、、
あれ?明後日の特価品の中にDDR3-1333の1GB品が99円ってのがあるぞ、しかもIOデータの製品で在庫限りだ。
今時1GBのメモリを買っても用途が無いような気もするが、メモリスロットが4本あるPCで1GBが2枚だけ入っていてOSが32bit版なら2本追加の4GBで運用ってことも考えられるなぁ。
明後日の月曜日は他にもDVDスーパーマルチドライブがソフト付きで999円っていうのもあるなぁ、これってソフト代と考えても安いかも(バンドル用なのでソフト単体での使用は使用許諾契約違反にあたる可能性あり)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「戦姫絶唱シンフォギアG」第八~十話

録画だけしていた「戦姫絶唱シンフォギアG」の第八話以降をまとめて観てようやく追いついた。
子供が産まれてからは平日の夜はなかなか時間が取れず、いきおい休日にまとめて観ることになってしまう。
今回は昨夜遅くから今日にかけて子供の世話の合間を縫って観ることが出来た。

いやぁ作画は良いんだけどストーリーがちょっと強引かなぁ?という感じを受けた。
調たちがふらつくのは予想が付いていたけど、ひよっちがちょっとかたくな過ぎるなと。
でもまさかゆかちがあんなことになるとは予想外だったし、十話のラストであやひがあんなことをするなんて・・・・・
杉田の相変わらずの怪演とブレないキャラクタは見事だ。

第一期はラストが感動的だったけど、今回はどうなるのかねぇ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ステラC3部 第十話

ステラC3部は溜めると見るのが辛くなるので、そうなる前にさっさと見てしまった。
今回は最後でようやく話が収まるかなぁ?という感じになった。
そのちゃん先輩が言え(わ)なかったことをライバル(?)役が言ってくれるとはね。

ゆらは自分からは他人を必要無いと切り捨てるくせに、自分が言われたらああなるなんて、やはり一種のコミュ障なのか?(笑)
それにしてもそのらがいきなりああいうことに・・・・・演出上必要なのか?

メインキャストは大和に霧島、陸奥、日向、榛名、初瀬、鹿島って全部旧海軍の戦艦(鹿島は練習巡洋艦にも同名の艦がある)だし、脇役の浜風と望月は一等駆逐艦(浜風は磯風型、望月は睦月型)から名前をとっているんだね、これって艦これと関係あるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

そっかぁ、駆逐艦も”戦艦”だったのかぁ(違)

ネットゲーム「艦隊これくしょん(略して「艦これ」)」のグッズが販売されるという記事があったけど、ゲームの説明が笑える。
---引用開始---
『艦隊これくしょん -艦これ-』は、駆逐艦や軽巡洋艦、重巡洋艦、空母など旧日本海軍の戦艦を美少女に擬人化した育成シミュレーションゲーム。ユーザーは艦隊の提督となり、擬人化された戦艦「艦娘(かんむす)」を集めて自分好みの艦隊を編成し、それぞれを育成・強化して他の艦隊と闘い無敵艦隊を目指す。
---引用ここまで---
私はこのゲームをプレイしているわけでは無いので、細かい内容は知らないけどそれでもこの説明はひどすぎる(笑)。
特に
「駆逐艦や軽巡洋艦、重巡洋艦、空母など旧日本海軍の戦艦」
ってのはひどいね、これだと駆逐艦も戦艦ということになるけど、”戦艦”とは軍艦の中の一艦種を指す言葉であって、決して軍が使用する船舶を指す普遍的な言葉ではない。
ここは”戦闘艦”とか”艦艇”とかにしておくべきだったかと(”軍艦”とすると、旧日本海軍では駆逐艦や潜水艦が含まれず不適切なので)。

それにしても”育成シミュレーションゲーム”ってことは往年の名作「プリンセスメーカー」と同じジャンルになると言う誤解を受けそうだな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ドコモがiPhone販売へ?

NTTドコモがiPhoneの販売を開始するとの報道がされている。
以前からドコモによるiPhone販売に関してはいろいろな憶測がされているが、今回は販売ノルマ等の条件に関して折り合いが付いたとの報道もある。
さらには9/10(日本時間9/11未明)に行われるアップルのイベントでドコモへのiPhone供給が発表されるという報道もある。
ただしこの供給に関してのネタ元が朝日新聞なので信憑性はどうかなぁ、、、、、
販売自体に関しては日本経済新聞でも取り上げられているから、多少は信憑性はあるとは思うけどねぇ。
ドコモユーザーである私自身はiPhoneが出れば面白いとは思うけど、買い換えるかどうかは微妙なところだなぁ、、、、、
使っていない回線をiPhone用にするという手もあるけどねぇ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ヤリス・ハイブリッドR」

トヨタは9/10からのフランクフルトショーに出展予定の「ヤリス・ハイブリッドR」の概要を発表した。
ベースとなるのは名前のようにヤリス(日本名ヴィッツ)の3ドア(日本では未発売)で、パワートレインは最高出力300hpの1.6L直列4気筒直噴ターボエンジンと後輪駆動用に左右にそれぞれ60hpのモーターを組み合わせ、トータルでのシステム出力は最高で420hpとなる。
ヤリスには既に昨年からハイブリッドモデルが設定され、燃費は28.6Km/L(欧州複合モード)と結構良いのだけど、こちらのパワートレインは大雑把に言うと先代のプリウスと同じ(ということはアクアと同じ)THSIIなので、全くの別物。
こちらの価格は英国で16,995ポンド(1ポンド156円計算でおよそ265万円)と高価だが、今回発表される「ヤリス・ハイブリッドR」は果たしていくらのプライスタグが付くことになるのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

新型「フィット」発表!

ホンダは今日9/5に新型車である「フィット」及び「フィットハイブリッド」を発表し、明日9/6から発売するとした。
すでにホンダの公式サイトで新型「フィット」及び「フィットハイブリッド」の情報を閲覧することが可能になっており、それによると国内最高燃費である36.4Km/Lを誇るハイブリッドはベースグレード1グレードのみがこの燃費で、売れ筋となると思われる「ハイブリッドFパッケージ」及び「ハイブリッドLパッケージ」の燃費は33.6Km/Lとなっている。
この燃費の違いは燃料タンク容量(L及びFパッケージは40L、ベースグレードは32L)によるところも大きいと思われ、スズキの「アルトエコ」がとった手段と同様と思われる。
その他の装備による車重の違いも大きいので、燃費No.1というのはちょっと無理があるかなぁ?と(笑)。
#ベースグレードにはリアワイパーも無く、これはインサイトと同じ手法だ。
それでも旧モデルを大きく上回っていることには違いなく、今度のモデルも売れるんじゃないだろうか?

気になる価格はガソリンエンジンの13Gが126万5千円(FF)から156万円のSパッケージまでとなっており、スマートキーが標準装備となる13G・Fパッケージは136万円となる(4WDは18万9千円高で設定)。
ハイブリッドはベースグレードが163万5千円で、売れ筋となるFパッケージは172万円、その上のLパッケージは183万円で、最も高いSパッケージは193万円という価格となっている。
どれも先代モデルより若干高い価格設定となっているが、すでにかなりの数の予約が入っているようで、今回のモデルもホンダの主力となるんだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。