今夕は月・火星・金星が近くに見えるうえにISSも通過する予定

今日21日の日没後には西の空に火星と金星が近づいているのが見え、さらにそこから少し高い場所に月齢2.4の細い月が見える筈。
ここ札幌では18時頃が見るのに丁度良いと思われるが、1811時頃から1816時頃にかけて国際宇宙ステーション(ISS)が北西から北東を通って東南東に向けて通過する予定。
このISSの通過は高度が最大で67度と高く条件が良いので、まずはそちらを見てから月と火星と金星を見るのが良さそうだな。
問題は天気だけど、こればっかりは自分じゃどうしようも無いからなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

トヨタが「オーリス」に1.2Lターボを搭載?

トヨタがこの4月に「オーリス」をビッグマイナーチェンジし、新たに1.2Lのターボエンジン(8NR-FTS)を搭載したグレードを追加すると言う。
「オーリス」というと初代モデルが2006年10月にデビューし、2012年8月には現行の2代目にフルモデルチェンジをしている。
サイズ的にはCセグメントに入る車で、ヨーロッパでのライバルはVWゴルフになる。
国内でもライバルは同じくゴルフになるが、はっきり言ってゴルフより遥かに売れていないのが現状だ。
昨年12月の販売台数は僅か487台で、2014年の一年間トータルでも8,838台。
対するゴルフは昨年一年で31,410台とオーリスの4倍近くを売っている。
ゴルフにあってオーリスに無かったのが所謂「ダウンサイジングターボ」なのだが、今回トヨタは新たにそのターボエンジンを開発し搭載してくると言うのだ。
現行モデルのエンジンは1.5Lの「1NZ-FE」と1.8Lの「2ZR-FAE」の2本立てで、これに先に書いた1.2Lターボの「8NR-FTS」が加わると言うことだ。
この「8NR-FTS」のパフォーマンスは、116ps/18.9kgmとゴルフ1.2L TSIの105ps/17.8kgmを上回っており、動力性能では負けていない(ミッションはDCTではなくCVTになる)。
トヨタとしてはレクサスのNX200tに続く2番目のダウンサイジングターボを国内に投入して販売の梃入れを図るつもりだろうし、もちろん折角の新開発エンジンを一車種に載せるだけではないだろうから、今後1.5Lから1.8Lクラスのエンジンに換えて搭載車種を増やすことが考えられる。
またヴィッツのRS辺りに搭載したらボーイズレーサーに仕立て上げることも出来るんじゃないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ガンダムビルドファイターズトライ」第十九話

いつもなら遅くても当日の夜か翌日の朝には観るんだけど、放映日は出張中で帰宅した日も疲れていたので見たのは結局放映から二日後の昨夜。
うーん、今回は見るのが遅くなってしまったなー

全国大会準々決勝に入る前にセカイ(及びミライ)となにやら因縁のありそうな悪そうな奴が登場。
因縁の内容はこの手の話でありがちなことだったけど、”師匠”と呼ばれる人物のシルエットは・・・(笑)。
いざ試合が始まるとそのステージが”ギアナ高地”って、、、(笑)
どう考えてもGガンだよなこりゃ。

さすがに相手も強くて今回では決着が着かなかったので決着は次回に持ち越し。
次回のサブタイトル等から考えるとセカイが負けることは無いだろうけど、どんな決着の着き方になるのか興味深い。
さらに二人(とミライ)の師匠とは一体?

←クリックしてくれると嬉しいです。

夜になると雲が出てくる~

昨日の札幌はとても良い天気で、昼間は雲を見つけるのが難しいくらいの晴天だった。
「これなら今夜は星が見れるな!」
と思っていたんだけど、日が傾くにつれ雲が出てきた。
それでも19時頃はまだ雲も少なく、木星やシリウス、オリオン座の辺りは見えていた。
ところが自宅近くまで着いた頃には西のほうはすっかり雲に覆われてしまっていた。
見たい方角が西から北西にかけてだったのだけど、そちらは殆ど空が見えなくなっていてとても残念。
今日も朝の早い頃は曇っていたけど、日が高くなるにつれて青空が広がってきた。
今夜はどうだろうなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

まだカタログデータよりも行けるか

昨日までの出張にはいつものようにコンデジ(CANONのSX-700HS)を持って行った。
前日の夜にバッテリーを充電しておいたところ、東京からの帰りの飛行機の中でバッテリー残量の表示が赤くなった。
トータルの撮影枚数は静止画が400枚と少し、動画が7本でトータルでおよそ10分ほど。
カタログデータは250枚(エコモードOFF)なのでそれよりは多いが、私はストロボは全く使っていないので、概ねこんなものかな?と思う。
購入しておよそ半年で5000枚ほど撮影しているので、バッテリーも多少は消耗してきているだろうけど、これだけ撮れれば良いところでは無いかな?

先だって後継機の「SX-710HS」が発表され、画素数こそ1610万から2030万に増えているけど、その他はあまり変わり映えしていないような・・・
せいぜいISO感度の幅が100-3200だったのが低感度側に少し広くなって80-3200になった程度のように見える。
ちょっと買い替えの対象にはならないなぁー。
これなら型落ちで安くなりそうな旧型を買った方がお得かも。
Canon デジタルカメラ PowerShot SX710 HS ブラック 光学30倍ズーム PSSX710HS(BK)
B00T90F0WU
Canon デジタルカメラ Power Shot SX700 HS ブラック 光学30倍ズーム PSSX700HS(BK)
B00IDVSFZA

←クリックしてくれると嬉しいです。

テントサイトレイアウトが発表されていた(RSR2015)

2/16に今年のRSRのテントサイトレイアウト(会場レイアウト)が発表されていた。
それを見ると全体的に昨年とあまり変更は無い模様。
ということは今年も去年と同じエリアで申し込むことになるかなぁ?
あー、でも、今年もあの煩いネール屋さんが去年と同じ場所に店を出すとなるとちょっといやだなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

チョットだけ乗り鉄 その4

大門で大江戸線から再度浅草線に乗り換えた。
今度は浅草線の未乗車区間である「泉岳寺」-「西馬込」間に乗るため。
大門から快特に乗り泉岳寺で向かいのホームにいた西馬込行きに乗り換えて西馬込まで乗車。
これで浅草線は全線乗車となった。
西馬込で一旦駅の外に出て(非常に好い天気だったなぁ)、すぐにホームに戻り泉岳寺行きに乗り(先に乗った電車の折り返し)、泉岳寺で羽田空港行きの快特に乗り換えて乗り鉄は終了。

今回は福岡市営地下鉄の2号線にも乗れたので、結構収穫があったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

チョットだけ乗り鉄 その3

出張最終日の昨日は移動だけだったので、ちょっとだけ乗り鉄してきた(汗)。
昨日は途中の押上までの分を書いたのでその続き。

押上からは都営浅草線に乗り換えて蔵前まで行ったが、これは蔵前から都営大江戸線に乗り換えるため。
大江戸線には開業前から関係していた(「大江戸線」と決まる前だったので単に「12号線」と呼んでいた)が、実は今まで一度も乗ったことが無く、一度は乗ってみたかったのでこの際乗ることにした。
路線図を見ていると蔵前で浅草線から乗り換えることが出来るようになっていたのが、実は蔵前駅はつながっていなくて一度地上に出てからの乗り換えだった(汗)。
それでも地上には案内板が設置されていて道順が判り易かったので迷いもせず乗り換えが出来たのは助かった。

蔵前で無事に大江戸線に乗り換えて向かったのは大門。
乗車およそ20分で大門に着いた。
それにしても大江戸線の車両は乗り心地が良かったなぁ、これはリニアモーターによる可減速が滑らかなのと、車両が小型化されているためか?

またまた続く。

←クリックしてくれると嬉しいです。

13KAh?

amazonがfacebookに広告を書き込んでいるが、昨日は
「【Amazon.co.jp限定】サンワダイレクトのモバイルバッテリーが初回限定価格2,990円で新発売!
旅行や出先でも安心の大容量13000Ah。安心サポート「購入後20か月保証」付き。 http://amzn.to/1Fm0xlW」
という商品を紹介していた。
最初は
「ふーん、13000mAhでこの値段かー」
と思って読んだが、よく見るとmAhではなくAhと書かれている。
とてもモバイルバッテリーの容量では無いなこりゃ(笑)

もちろんmを書き忘れただけで商品のサイトには下の様にちゃんと「13000mAh」と書かれている。
ちょっとしたミスだけど、気付いた時にはちょっとビックリ(笑)。
13KAhもあったら充電にどれだけ時間がかかるんだろう?
というか、怖くて触れないな。
【Amazon.co.jp限定】 サンワダイレクト モバイルバッテリー 13000mAh iPhone スマートフォン 対応 700-BTL019BKAZ 【20ヶ月保証】
B00QW8N71I

←クリックしてくれると嬉しいです。

新千歳到着

帰りの飛行機は離陸着陸ともほぼ定刻通りだった。
途中の天候も良好で殆ど揺れることもなく快適だった。
空港の外に出ると北海道らしい冷たい空気がお出迎えしてくれた。

後は札幌の職場に顔を出せば今回の出張も終わり。
さっさと家に帰りたいけど、まだ時間が早いから仕方ない。

←クリックしてくれると嬉しいです。