ランエボXの最終型?

三菱自動車の「ランサーエボリューション X」の最終進化型ストリートモデルと言われる「ランサーエボリューション X Final Concept」が東京オートサロンで発表される予定。
ベースは「ランサーエボリューション X」のGSR(6速SSTは生産終了のため5速MT)で、外装をブラック一色でまとめ精悍なイメージを演出している。
中身も大幅に強化されタービンをHKS製のスポーツタービンに変更するほか、吸排気系や冷却系のパーツやECSも同社製に変更することで最大出力は480馬力にまで高めてあるとのこと。
480馬力という出力はR35型のGT-Rの初期型と同じだけど、GT-Rのエンジンは3.8LのV6ツインターボ(VR38DETT)で、ランエボは僅か2Lのエンジンで同じパワーを出して来たのにはちょっとびっくりだ。
「ストリートモデル」と銘打ってはいるけど現時点では市販前提かどうかは不明。
もし市販されるならどんなプライスタグが付けられるんだろう?

←クリックしてくれると嬉しいです。

親は何を考えているんだろう?

どこぞの小学校の学級名簿が流出したらしく、ネットで閲覧することが出来る模様。
で、そこに並んでいる名前が凄いらしい・・・
「星の玉子様(ほしのおうじさま)」という名前があるとか(笑)。
字は”玉子”なのに読みは”おうじ”ってなんで?届を出すときに間違ったのかな?
びっくりしたのは
「錯乱坊」という名前まであったこと。
読みはそのまま”さくらんぼう”で”チェリー”では無いらしいのは少々残念。
しかもこの「錯乱坊」という名前を付けられているのは女の子だそうで・・・
将来改名する気になった場合、申請する時の理由がなんであれ認められるのは確実だと思うな。
他にも
「虎王」と書いて”らいおんきんぐ”と読ませる名前もあるとか。
これって普通の人にはまず読めないよねぇ、、、

もしかして流出自体がネタなのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

LBP-8610とLBP-3930のパーツ

CANONのLBP-8610を使っている現場から「はがきの印刷が出来ない」との連絡が入った。
現象としては手差しトレイからはがきが吸い込まれて行かないとのこと。
訊くと用紙トレイは動作するのだけど吸い込まれないとのことなので、ローラー等のスリップが原因と思われた。
そこで見える範囲のローラーを清掃したところ吸い込むようにはなったが、今度は排紙トレイに出てきたところでストップしてしまい紙詰まりのエラーが出てしまうようになった。
用紙の止まり方から見ると以前排紙センサーが折損した時の症状と同じなので、遮光センサー部に埃でも溜まったかと思いエアダスターで埃を飛ばして見ても直らない。
そこで気付いたのが排紙センサーの形が他の同型のプリンターと異なること。
なんと排紙センサーの中央部に有る羽根のようなパーツが丸ごと欠損している。
そのため用紙がきちんと排出されていないと認識してしまって用紙詰まりのエラーとなっている。
欠損したパーツが見当たらないので、廃棄予定のLBP-3930から同じパーツをアセンブリごと外して持ってきたところ、幸いにも形状が全く同じでそのまま取り付けることが出来た。
組み立てた後で印刷のテストをしても問題無く印刷され排出されるので、これではがき印刷をして貰うことが出来るようになった。
それにしても昨年は出来たということなので、その後にパーツを破損したということなんだろうなー。
普段ユーザーが直接触れるパーツでも無いにも拘わらず壊れるとはどういう使い方をしていたんだろう?

LBP-8610とLBP-3930はレーザーユニットや定着ユニットだけでなく、こんなパーツまで共用だったなんてねぇ、おかげで助かった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日はクリスマスイヴ

札幌は朝から雪が降り続き、昼間はずっと多めの雪が降っていた。
18時を過ぎてからは多少落ち着いたみたいだけど、今日の昼間だけで積雪が19cm増えて18時現在の積雪は平年より21cm多い47cm。
「ホワイトクリスマス」がロマンチックだなんて言うけれど、こちらではこの時期に雪があるのは当たり前なので有難くもなんともない(笑)。
反対に雪が少なかったらニュースになるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 50D」のオークションでの価格

ふと思い立ってヤフオクでのEOS 50Dの相場を見てみたら、ボディのみで3万円弱程度で落札されているのが多く目についた。
即決価格は3万円台後半から4万円台の商品が多いが、その大半が3万円以下で落札されているようだ。
もちろん付属品の有無や状態によって価格は変動するが、付属品無しの場合では概ね3万円以内が多いように見受けられる。
そのせいか開始価格が3万円を超える商品には入札があまり無く、ここから判断すると落札価格が3万円以内であれば高くは無いと思われる。

リサイクルショップの店頭で見かけたものは5万円を超えていたので、これは少々高いかな?。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 50D ボディ EOS50D
B001ET6OEC

←クリックしてくれると嬉しいです。

手軽に立体物を作れる「3Dペン」が登場

空中に描いたものが造形出来る「3Dプリンタペン」が発売された。
これは熱可塑性フィラメントを使う3Dプリンタのヘッド部分をペン先に取り付けたような製品で、熱で軟らかくなったフィラメントをペン先から出し、それが数秒で固化することで立体物を作成することが出来るというもの。
写真を見るとなかなか面白そうな代物で、価格も2万円以下と3Dプリンタより遥かに安価。
いろんな使い道はあるだろうから利用用途は広がりそう。
とはいえ造形は全て製作者の(文字通り)手で行わなくてはならないので、工作精度は3Dプリンタには及ばない。
反面手作り感たっぷりの立体物を作るのには向きそうだね。
話題の3Dペン 3Dクリエーター フィラメント3色付き 温度調整可能な究極の3Dペン 細身だから持ちやすい 送り速度調整可能 温度調整160℃~230℃
B00P4MXT9I

←クリックしてくれると嬉しいです。

キー入力が出来ない?

現場から「PCでのキー入力が全く出来ない」とのSOSが来た。
それだけならキーボードの故障だろうと思うところだが、Windowsへログインする際のパスワード入力は出来るとのこと。
ということはキーボードではなくWindows側の問題と思われた。
詳しく訊くとマウスの設定を一部変更してからだと言う。
困ったことにマウスの設定のどこを弄ったかは判らないとのこと(まぁ、いつものことだ)。
まずはマウスの設定画面を出して貰って余分な設定を元に戻して貰ったが変化なし。
次にPCからキーボードのコネクタを一度抜いて挿し直して貰うことでドライバの再ロードを行なって貰ったが、症状に変化は無かった。
つまりドライバが原因ではないということ。

結局PCを手元に持って来て貰って部下に調べて貰ったところ、「フィルターキー機能」が有効になっていたためと判明。
スタートボタンから「コントロール パネル」→「コンピューターの簡単操作」→「コンピューターの簡単操作センター」→「キーボードを使いやすくします」
と進み、「フィルターキー機能を有効にします(I)」に入っていたチェックを外したところ無事に元通りになった。
何故こんな機能を有効にしたのかな?と思ったが、デフォルトでは右シフトキーを8秒間以上連続して押していると有効になるようになっているので、恐らくは8秒間以上押していたものと推測される。
ここまで判明したところで部下が思い出したのだが、今回助けを求めてきた人は以前にも同じことをしていたとのこと。
今回も同じことをしたんだろうなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

年末だー

そろそろ年末の大掃除。
職場では捨てる機材が沢山出てきたので、回収業者に連絡して引き取って貰う予定。
というわけで今朝方部下がいつもの業者さんに電話をするとつながらない。
その時点で考えたのは「あー、この業者さん廃業したのかな」ということ。
FAXは通じるのでFAXで連絡が欲しい旨を送っておいたが、なかなか連絡が来ないので近くの同業者さんに連絡して明日回収に来て貰うよう手配をした。
これで重たいレーザープリンタやらを自分たちで持ち込む必要が無くなって一安心。
というわけでこれから明日にかけて捨てるPCのHDDの処理(外して破壊)を何十台分かやることに・・・

その後最初に連絡を取ろうとした業者さんから連絡があり、電話が通じなかったのは電話の電池が切れていたからだとのこと。
廃棄処理のほうは残念ながら既に手配済みだったのでお断りをした。

←クリックしてくれると嬉しいです。

プロゴルファーの喫煙

とある雑誌がプロゴルファーのマナーに関する記事をWEBで公開している。
その記事によると今年の男子ツアーで賞金王になった人がティーグラウンド上で喫煙してるのは問題だということらしい。
なんでも選手会とツアーの主催者であるJPGAの間で取り決めたルールを問題とされた人は守っていなかった。
記事によると昨今はゴルフ場での喫煙に関して厳しく制限されることも多く、プレー中どころかクラブハウス内での喫煙も禁止するゴルフ場も多い中でプロゴルファーだけが喫煙をしているのはおかしいと抗議があったらしい。
記事では賞金王になった人を糾弾しているが、これってその人だけの問題じゃないよね?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日もISSは見れず

今夕はISSの札幌上空通過の条件(高度等)が比較的良かったし祝日で休みと言うこともあって少し前から期待していた。
気になる天気も昼間から青空が見えていたので期待は膨らんでいた。
ところが通過予定の2時間ほど前頃から雲が多くなってきて、通過する予定の方角も雲で覆われ始めた。
それでも通過する時には晴れるかと思っていたが、結局雲は晴れずISSの通過は全く観る事が出来なかった。
ここ最近は通過予定時刻が16時台から17時台にかけてが多く、早朝の通過が無いので平日に観測&撮影するのが難しい。
なので今日のような休日で条件が良い日は楽しみにしているんだけど、この時期の札幌は雪が降る日が多かったりと気象条件の良くない日が多いので、なかなか見ることが出来ないね。

←クリックしてくれると嬉しいです。