More from: パソコン

←クリックしてくれると嬉しいです。

CPUを抜く時に

昨夜CPU交換をした際、Sempron LE-1250をソケットから抜こうとして、ヒートシンク固定金具を外してヒートシンクを外そうとしたが、CPUに固着していて外れてこない。
余分に力をいれたせいか、ヒートシンクにCPUが付いたままソケットから外れてしまった(所謂「すっぽん」)。
慌ててpinの状態を見たが細くて数が多い(そりゃ940本もあればねぇ)ので判らない。
まぁ今のところ再利用の予定の無いCPUなのでそのままにして、ソケットにAthlon X2 5050eを入れてみるとすんなり収まったので、pinが抜けてソケットに残っている様子は無さそう。
1台目からAthlon X2 5050eを抜く時もヒートシンクが固着していたが、こちらはヒートシンクを回すようにして外したから問題無く外せたが、2台目もそうすれば良かったと反省。
いやぁー、ちょっと焦ったなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

905eを入れたら

昨日CPUを交換したPC。
ちょっとベンチを走らせたら、速くなったのと遅くなったのがあった。
大雑把に言うと、マルチコアに対応したソフトは速くなり、対応していないのは遅くなった。
まぁ条件が悪かったのもあるけど、FFベンチはかなりスコアが悪くなり、大航海オンラインベンチは、今までの1.5倍位のスコアが出た。
HDDベンチも殆どの項目で数値が落ちたが、3DMark03は大幅にスコアが向上した。
実際のアプリも軽く動くようになった感じがするし、WAVからMP3へのエンコードなんかは、かなり快適になった。
投資額に見合った効果があったか?と言われると正直微妙だが、気分的には満足している。

←クリックしてくれると嬉しいです。

交換した。速くなった・・・・・・のか?

一昨日買ってきたPhenomII X4 905eをPCに組み込んだ。
今まで使っていたAthlon X2 5050eは隣に置いてあるPCにスライドした。
で結局、Sempron LE-1250が余ることになった。
5050eを入れたPCのほうは問題なく起動して使えるようになったが、905eを入れたPCはWindowsXP起動直後にリセットがかかってしまうようになった。
セーフモードでは大丈夫なので、通常起動時に起動されるアプリが原因と思われた。
そこでmsconigを使ってスタートアップにあるプログラムの内、マザーボードのメーカー(MSI)から供給されているアプリ(Dual Core Center)を起動しないようにしたら、無事リセットがかからなくなった。
最初は少々焦ったが、さほど苦労せずに解決できたので良しとしよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

BIOSのアップデート

昨日の朝に失敗したBIOSのアップデートに再度挑んだ。
書き換えツールが事前にチェックサムを計算する際にエラーになっているので、FDに書き込んだBIOSのファイルが悪いと考え、2つ古いバージョンのBIOSファイルに書き換えたが、結果は変わらず同じエラーが出る。
次にFDDが悪いかもと思い、同じ型のFDDに交換してみたが変わらない。
その次はFDが不良なのかもしれないと考えて、別のFDをフォーマットして必要なファイルをコピーしたが、このFDでは起動すら出来なかった。
FDの表面を見てみると細かい傷が同心円状についていて、一目でFDが駄目になっているのがわかる位。
で、また別のFDをフォーマットして必要なファイルをコピーし、そのFDから起動するとようやくBIOSの書き換えが上手く行った。
やはりFDの不良が原因だったようだが、フォーマットやファイルのコピーは問題無く出来ていたのが少々不思議。
滅多にFDやFDDは使わないので、いつの間にかFDが壊れていたようだ。
#滅多に使わないとは言っても、ThinkPadのBIOS更新時には必ず使っている。
BIOSを最新版にしたので、これでPhenomIIを始めとする最近のCPUに載せかえることが出来る。

←クリックしてくれると嬉しいです。

買っちゃった

CPUは悩んだ末に結局候補の中で一番高価なPhenom II X4 905eを買ってしまった。
プリンタのインクを買いにヨドバシに行ったついでに、価格調査のつもりでDOS/Vパラダイスとツクモに行ったところ、一昨日行ったPC工房よりも300円安い価格だった。
で、ポイントも付くしDOS/Vパラダイスに戻るのも面倒ということで、ツクモで買ってしまった(笑)。
メモリも注文してあって明日か明後日には手に入るので、ハードウェアのアップグレードが出来るようになる。
後決めなくてはならないのは、Windows7のエディションだなぁ。
普段の使い方ではHome Premiumで十分だが、Xpモードが使えたり、リモートデスクトップ接続のホストとなれるProfessionalのほうが欲しいと思う。
ここでも価格が問題だなぁ、、、、、今日迄見てきた中ではDOS/Vパラダイスが一番安かったが、ツクモやDo~夢との違いは2~300円に過ぎない。
#PC工房は何故か2000円程度、ヨドバシに至っては4000円程度も高かった。
どこで、どのエディションを買おうかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

CPUは

悩んだけど、せっかくだから4コアの905e(L2 512K/L3有り/2.5GHz/65W)にしようかと、、、、、、
候補の中では1番高いけど、クロック・コア数・TDPを考えるとBESTかなぁ?ということで。
値段だけなら250(L2 1M/L3無し/3.0GHz/65W)が安くてTDPも低くて良いとは思うけど、これなら今の5050e(L2 512K/L3無し/2.6GHz/45W)と比べてそれほどの性能アップは図れないかな?と。
TDPを気にしないのだったら4コアの630(L2 512K/L3無し/2.8GHz/95W)かな?とも思うけど、やはりTDP95Wは大きいと思う。
いろんな処理を同時に行うので、コアが多いほうが快適になると思うので、今回はクロックよりもコア数をとろうかと思う。

今朝方マザーボードのBIOSのアップデートに失敗したんだよなぁ、、、、FDが悪かったのかなぁ?
マザーはMSIの「K9A2GM-FIH」。

←クリックしてくれると嬉しいです。

CPU

メインで使っているPCをアップグレードするにあたって、CPUの選定で悩んでいる。
現在使っているAthlon X2 5050eを何に換えようか?
クロックを上げるか、コアを増やすか、はたまたこの両方か?
今のところ候補はAthlon II X2 240e,250、Athlon II X4 605e,630、PhenomII X4 905eといったところ。
出来ればTDPをあまり上げたくないが、そうするとコアを増やすとクロックが落ちるし、高価になる。
4コアだと”e”の付かないモデルのTDPが一気に95Wになってしまうのが難点。
2コアのものにするとクロックを上げないとCPUを交換する意味が無くなる。
んーーーーーーーー、悩むなぁ・・・・・・・
この際TDPには目をつぶって4コアの2.6GHz程度のモデルにするかなぁ?

OSもWindows7のどのエディションにしようか?ホームプレミアムで十分かなぁ?でもプロも魅力あるなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

土日限定

11/12の記事に書いたツクモのノートPCの特売品。
今日アクセスしてみると買えなくなっていた。
完売となっていたが、期間限定品だったからかなぁ?
今週末はどうなんだろ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ちょっと気になった

下のノートが特売で安かったので少々気になる。
この値段でWindows7のノートが手に入るならちょっといいかな?

Acer Aspire 1410 AS1410-Bb22 ブルー ※土日限定特価
11.6型液晶 Windows 7 Home Premium搭載 モバイルPC カラー:ブルー
商品スペック
CPU名称 Celeron CPU動作周波数 1.2GHz
メモリ(標準) 2GB 付属ディスプレイサイズ 11.6型
HDD容量 250GB プリインストールOS Windows 7 Home Premium
TSUKUMO 商品詳細バッジ で 2009-12-12 に生成しました

このスペックならメインにはならないけど、外出時にWEBにアクセスするくらいの用途になら十分だしね。
土日限定ってことは、今日と明日だけってこと?

←クリックしてくれると嬉しいです。