More from: ばくおん!!

「ばくおん!!」第十二話

と言うわけで最終回!
ぜんぜん最終回と言う感じは無かったけどね!(笑)

早川さんの台詞には思わず吹いてしまった(笑)。
本田技研の創始者達の会話を女子高生が真似するなんてねぇ・・・

凜ちゃんのタンクトップ姿は相変わらずの破壊力だねぇ、聖の前屈み姿もなんとも(汗)。
久々登場の喜久子お姉さまも嬉しかったね。

第二期も作って欲しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ばくおん!!」第十一話

自転車は「併進してはならない」でしょ!と思ったけど、実は「併進可」の道路だったのかな?(汗)。
とはいえあの自転車乗りは全部いて欲しく無いタイプの人間だね(笑)。

で、今回もありました、「スズキディスリ」(笑)。
あそこまで叩かなくても・・・とは思うけど、あれはあれで面白いから良いか。
でも、あの医者の名前が「ホンダ」とは予想外だった。
あと、凛ちゃんって、制服(ミニスカート)の上から皮ツナギを着ていたんだね・・・中でどうなっているんだか(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ばくおん!!」第十話

いやぁ、SEGAの”ハングオン”とは懐かしい(笑)。
さすがに劇中では”SAGA”の”RIDE-ON”とされていたけどね。
このゲームって足を付かないと難しかった記憶が・・・

この回の凜ちゃんも良かったねぇ、特にバイク置き場での登場シーンのパンアップなんて!
その凜ちゃんと千雨ちゃんの絡みは予想通りと言うかなんと言うか、期待を裏切らないよねぇ(笑)。

いやぁ、今回も良かった良かった。
ばくおん!! コミック 1-7巻セット (ヤングチャンピオン烈コミックス)
おりもと みまな
B01EIWBLLW
ばくおん!! 第2巻(初回限定版)(おりもとみまな描き下ろし透明スリーブケース&インナージャケット仕様) [Blu-ray]
B01DLFHFEO

EDでは”あれ?インスト?”と思ったらエンジンやミッションの音も入ってきて、ますます変だなぁ?と。
テロップを見ると来夢先輩バージョンだった、こりゃ一本とられたな(汗)。
あの音って本物のZX-12Rの音だったんだろうか???

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ばくおん!!」第九話

前回が真冬の話だったのに、劇中では早くも春が来た。
冬の間は寒いからあんまり乗らなくて話のネタが少ないのかな?

前々回のラストにちょっとだけ顔を出した新キャラが本格的に登場。
合わせてOPとEDにも登場しているが、カットのつながり等に違和感を感じさせないのは流石だな。
この”中野千雨”ちゃんの髪型(と苗字)は”けいおん!”の”中野梓”に合わせたのかな?(笑)

で、来夢先輩は安定の”留年”と・・・
たづこの回想シーンに出て来た男が乗っていたのは昔懐かしいホンダの「MVX250F」。
しかも4本マフラーに見えるオプション付き(笑)。
相手をした来夢先輩が乗っていたのは同じ2スト3気筒の「MACH」(III?)
「KH400」とかでは無くて「MACH」というのがマニアック(笑)。
「MACH」というと”人造人間キカイダー”に出て来る”サイドマシン”もそうだったな・・・
どっちのバイクも後ろにオイルを飛び散らせる点は同じ。
「MVX250F」の3本のサイレンサーの内、上にある一本は特に酷かった記憶が。
ヤマハの「RZ250」やスズキの「RG250γ」もそうだけど、この「MVX250F」は3本目のマフラーが高い位置にあるのでそこから飛び散ったオイルがライダーの背中に付くのが多く、白い服を着ては乗れなかったという(笑)。
またシリンダー配置(前2・後1)のせいで後ろ側1気筒の冷却が不足することが多く、回し過ぎると焼き付くのは後ろ側の気筒だったというのは有名な話(水冷なのに)。
そんなこともあって販売されていた期間は僅か一年と言う短命に終わったバイクだ。
ホンダもその後他の3メーカーと同じ2気筒のNSR250R(V型2気筒)を出し3気筒エンジンはやめちゃったので、今でも変わり種として記憶に残っている。
この頃は各社2スト250cc(「RG250(γ)」「RZ250(R)」「KR250」「MVX250F」等)を出していて面白かったな。
しかも私の周りには全て揃っていたと言う(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ばくおん!!」第八話

世間は梅雨入り前なのに、劇中では既に冬休みと初日の出とか言って随分と先を行っているようで(笑)。
そんな真冬にバイクに乗るなんて北海道では考えられないけど、本州ではありなんだなぁ、、、
8年ほど前(2008年)の正月に雪の積もった旭川紋別自動車道を旭川方面に向かって走る広島ナンバーのバイク(YAMAHAのセロー?)を見たことはあるけど、道民はそんな無茶なことはしないし。
雪の上を走るバイクは殆どが郵便配達か新聞配達。
本州の太平洋側は雪があまり降らないから寒いのさえ我慢すれば乗れるんだねぇ・・・
私がバイクに乗っていた頃はグリップヒーターなんか無かったから羽音がやってた止まる度にエンジンで手を暖めるのは私もやってたなぁ(汗)。

そんな中で今回も凛ちゃんは可愛かったな。

で、次回は早くも新学期かよ、早いなー。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ばくおん!!」に新キャラ登場

「ばくおん!!」の第七話の最後に新しいキャラクターが顔を出した。
羽音の妹の由女の同級生である”中野千雨”で、中の人は現役JC声優としてデビュー(「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」の姫小路秋子役)した木戸衣吹ちゃん。
うーん、これは楽しみだ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ばくおん!!」第七話

出だしでいきなりバイク部メンバーのメイド服姿とは(笑)。
いやぁ、凜のメイド服姿は破壊力があるねぇ(汗)。

今回も作者のスズキ愛が炸裂した様で、とにかくスズキがディスられまくっていた。
「バイクの国産4台メーカーって、ホンダ、ヤマハ、カワサキに・・・あとなんだっけ?」
「最初が”ス”で始まる・・・そうだ!”スクーター”!」
って、をいをい(笑)。
可哀想な凜ちゃん・・・

メインのレースの結果はちょっと意外だったけど、あれで300万を貸しと言われる来夢先輩は可哀想だね(笑)。
実はたづこも結構良い性格をしているようで・・・

そうそう、レースの司会を務めた聖のコスチュームもなかなかだったなぁ。

このアニメ、見る度にバイクに乗りたくなってしまうねぇ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ばくおん!!」第五話

予想通り今回は北海道編だった、いや、予想より短かったかな?
”セイコーマート”だの”カツゲン”(来夢先輩だけ”ゆずレモンカツゲン”)だの道民には馴染みのものが出て来たけど、道外の人にとっては珍しいんだろうな。

風景からすると一行がテントを張って一晩過ごしたのは富良野近辺だと思われるが、そこから丸一日かけてオホーツク海沿いを北上して宗谷岬に到着。
距離にしておよそ300Kmなのでそれほど無理の無い距離かな?
最後に寄ったセイコーマートはさるふつ店かな?
というか、前日は渡島半島(水無海浜温泉)にいたのにその後富良野まで移動していたのか!
こっちのほうが100Kmほど距離が長くておよそ400Kmあるんだよ?
で、翌日の夕方には苫小牧まで移動しているってなかなかハードだなぁ・・・
学生時代にバイク仲間が室蘭から宗谷岬へ日帰りツーリングしたことがあるけど、その時の走行距離が1003Kmだった。
早朝に室蘭を出て途中で給油待ち(時間が早すぎてスタンドが開いていなかったため)もあったけど、当時は高速道路もあまり無かったので全行程下道を使った結果、所要時間は18時間。
室蘭と苫小牧の間なんて1時間ちょっとだから、宗谷岬の民宿(実在)から苫小牧のフェリーターミナルまで休憩なしだと7時間程度かな?
実際には食事やトイレ休憩も必要だからほぼ一日走り通しかな、お疲れさまでした。

最後は学校に戻ってからのサービスタイム(笑)。
全くなんて恰好で洗車をしているんだ!
特に羽音と凛は教育的指導が必要かな(笑)。
そうそう、民宿での入浴シーンは意外にも早川さんだけだったけど、部屋ではサツクラを呑んだ先生が皆を脱がせにかかっていたな(汗)。
BD/DVDもこの第五話と前回の第四話「おんせん!」を収録する巻は売れそうだ。
ばくおん!! 第2巻(初回限定版)(おりもとみまな描き下ろし透明スリーブケース&インナージャケット仕様) [Blu-ray]
B01DLFHFEO
ばくおん!! 第3巻(初回限定版)(おりもとみまな描き下ろし透明スリーブケース&インナージャケット仕様) [Blu-ray]
B01DLFHFBC

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ばくおん!!」第四話

冒頭からいきなりサービスシーン(笑)。
で、最後もタイトル通りのサービスシーン(笑)。
そこで出てきた温泉は函館市(旧椴法華村)の恵山岬近くにある「水無海浜温泉」。
劇中での描写の通り海岸にあって浴槽は潮の満ち干きによって海の底に沈むこともある。
ここを登場させるためのロケハンもしたのかな?
劇中では全員が全裸になっていたけど、実際には利用者は水着を着用するので女子高生が全裸で入浴しているシーンを見ることなんて出来ない(笑)。
それにしても一人で先に苫小牧に向かった来夢先輩が現れたのは凄いなー、どんな嗅覚をしているんだろう?

その他大洗のフェリーターミナルや青森の津軽海峡フェリーターミナル、函館のフェリーターミナルも実物の雰囲気が良く出ていたなぁ。
特に青森と函館のは私も昨年利用しているので懐かしかった。

予告からすると次回は北海道編のようだな。
どの辺りが描かれるか楽しみだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。