More from: 鉄道

いくら同じ値段だといっても、、、ねぇ?

とあるショップからDMで下の商品を勧められた。
先日のダイヤ改正で廃止された”トワイライトエクスプレス”のB寝台の内装模型。
「へー、こんな商品があるんだぁ~」
とちょっと感心してしまったが、同時に紹介されたのがあろうことかLenovoのノートパソコン、、、
単にそのショップでの価格が同じと言うだけなんだけど、同列に扱うのはどうなのよ?
と小一時間問い詰めたい(笑)。
1/12 部品模型シリーズ 内装模型24系25形トワイライトエクスプレスB寝台
B00OZ5I04O

いやぁ、でも写真で見る限り出来はなかなか良さそうなので一つ欲しくなってきた(汗)。
とはいえ模型とノートPCの価格が同じくらいとはねぇ、、、PCも安くなったもんだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

特急「おおとり」

JR各社は今日からダイヤが変わった。
大きな変更点は
・北陸新幹線の長野-金沢間の開業、それに伴う並行在来線の特急「はくたか」の廃止(名前は新幹線に引き継がれた)
・長距離寝台列車の「トワイライトエクスプレス」の全面廃止及び「北斗星」の定期運行の廃止
他にも多々あるだろうけど、大きくニュース等で取り上げられたのはこのくらいか。
寝台列車は長距離を走ることが多いのだけど、徐々に廃止されてきているので長距離を走る在来線列車が減っている。

その昔、北海道の鉄道は青函連絡船が着く函館駅を発着する列車が多く設定されていた。
特急列車だけでもざっと挙げてみると
・おおぞら(函館-旭川、後に釧路行きも併結)
・おおとり(函館-網走、後に釧路行きも併結)
・北斗(函館-旭川)
・北海(函館-旭川:小樽周り)
等々・・・
北海道の地図を見ると判ると思うけど函館から函館本線-室蘭線-千歳線-函館本線-根室本線経由で釧路までの運転は非常に長い距離となり、時間もかなりかかっていたと思う(旭川-函館間で6時間半)。
私も高校の修学旅行の時に行きは「おおとり」で旭川から函館まで行った記憶がある。
私の通っていた学校は生徒数が多かったので、「おおぞら」と「おおとり」に(さらに青函連絡船と青森から先の列車も全て)分乗して旭川から京都に向かった。
帰りは覚えていないけど、もしかすると「おおぞら」だったのかもしれない。

ダイヤ改正で昔のことを思い出してしまったよ(汗)。

その後調べてみると昭和44年2月時点の「おおぞら」は函館発が0440時で、終着の釧路着は1451時と都合10時間少々かかっていたらしい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

もうすぐ到着

今日限りで廃止になる寝台列車「トワイライトエクスプレス」の最終列車が間もなく札幌駅に到着する見込み。
この列車を見るために全国各地から鉄道ファンが北海道に来ていると思われる。
特に札幌駅の3番ホームは凄いことになっているんではないだろうか・・・
他にも沿線の撮影スポットはいつも以上のカメラが並んでいるんだろうな。
全部合わせたらカメラだけで幾ら相当になるんだろ?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は走り出したようだな

大荒れの天気だった昨日に比べると穏やかと言える状態になった。
今日は「トワイライトエクスプレス」の最終列車が札幌と大阪の両駅から無事に出発した模様。
昨日の出発便は天候の影響で運休となったが、最終日の今日は走りだしたようで、明日の終着駅への到着へ向けて走っていることだろう。
後は最後まで無事に走りきるように祈るだけ・・・

今日の出発前と明日の到着前には両方の駅で大混雑が予想され、札幌駅ではホームでの三脚や脚立の使用を控えて貰うように呼びかけている。
私も最後の雄姿を見に札幌駅に行きたいが仕事中なので無理・・・
鉄な方々は休みを取ってでも来るみたいだけど、さすがに一般人にはそこまで出来ないなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「トワイライトエクスプレス」は今日も運休

明日3/12出発便が最後の列車となる「トワイライトエクスプレス」。
北海道及び東北の日本海側の悪天候の影響で今日3/11出発便は両方とも運休することが決定している。
北海道の日本海側にある発達した低気圧が悪天候の原因だけど、動きが遅くこのままでは明日のラストランも危ういかも?
予想天気図を見ると低気圧は明後日12日には勢力を弱めてオホーツク海に抜け、北海道付近の気圧傾斜も小さくなり風も収まる模様だから、大丈夫かもしれないけど、JR関係者とかチケットを持っている人は気が抜けないだろうなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

初回10万枚分には落選・・・

先日申し込んでいた「東京駅開業100周年記念Suica」の初回分10万枚の抽選に外れたことが確定orz。
当選者には2月下旬に払い込み票が送付されることになっているが、私のところには送られてこなかった。
その代わり今日になって”落選通知”が送られてきた、、、
内容は6月中旬から2016年3月頃までの間に発送になるというもの。
具体的な払い込み票発送時期や商品の発送時期については4月頃までにあらためて連絡が来るとなっている。
ま、焦っても仕方ないな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

チョットだけ乗り鉄 その4

大門で大江戸線から再度浅草線に乗り換えた。
今度は浅草線の未乗車区間である「泉岳寺」-「西馬込」間に乗るため。
大門から快特に乗り泉岳寺で向かいのホームにいた西馬込行きに乗り換えて西馬込まで乗車。
これで浅草線は全線乗車となった。
西馬込で一旦駅の外に出て(非常に好い天気だったなぁ)、すぐにホームに戻り泉岳寺行きに乗り(先に乗った電車の折り返し)、泉岳寺で羽田空港行きの快特に乗り換えて乗り鉄は終了。

今回は福岡市営地下鉄の2号線にも乗れたので、結構収穫があったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

チョットだけ乗り鉄 その3

出張最終日の昨日は移動だけだったので、ちょっとだけ乗り鉄してきた(汗)。
昨日は途中の押上までの分を書いたのでその続き。

押上からは都営浅草線に乗り換えて蔵前まで行ったが、これは蔵前から都営大江戸線に乗り換えるため。
大江戸線には開業前から関係していた(「大江戸線」と決まる前だったので単に「12号線」と呼んでいた)が、実は今まで一度も乗ったことが無く、一度は乗ってみたかったのでこの際乗ることにした。
路線図を見ていると蔵前で浅草線から乗り換えることが出来るようになっていたのが、実は蔵前駅はつながっていなくて一度地上に出てからの乗り換えだった(汗)。
それでも地上には案内板が設置されていて道順が判り易かったので迷いもせず乗り換えが出来たのは助かった。

蔵前で無事に大江戸線に乗り換えて向かったのは大門。
乗車およそ20分で大門に着いた。
それにしても大江戸線の車両は乗り心地が良かったなぁ、これはリニアモーターによる可減速が滑らかなのと、車両が小型化されているためか?

またまた続く。

←クリックしてくれると嬉しいです。

チョットだけ乗り鉄 その2

新宿線で本八幡に着いた後はJR総武線に乗り換えて錦糸町まで行った。
目的は半蔵門線で唯一乗っていない錦糸町と押上の間に乗ること。
これも無事に乗れたので、半蔵門線は全ての区間に乗ることが出来たことになる。
押上からは都営浅草線に乗って蔵前まで行くつもりだったが、折角押上まで来たので一旦屋外に出てスカイツリーを見た。
平日なので観光客は少なめだったけど、それでも海外から来たと思われる人が結構いたなぁ。
他にも小さい子供を連れた若いお母さんも多かったなぁ〜。
想像だけどスカイツリーよりもソラマチでの買い物や食事が目的なのかな?

さらに続く

←クリックしてくれると嬉しいです。

チョットだけ乗り鉄 その1

出張最終日の今日は札幌に帰るだけ。
飛行機は昼過ぎの便なので時間に余裕がある。
そこでちょっとだけ未乗車区間に乗ろうと思ってまずは宿の近くの新宿三丁目駅から都営新宿線に乗車。
これで終点の本八幡まで行き、都営新宿線の殆どの区間に乗ることが出来た。
その後も乗り継いでいるので後で書こうと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。