More from: 新製品

Canonの「EOS Kiss X8」と「EOS 6D MarkII」は来月お目見えか?

今年のエイプリルフールネタ「CANONが今度こそ「EOS Kiss X8」を発表か?」へのコメントで、Canonが来年の1/25に「EOS Kiss X8」と「EOS 6D MarkII」を発表するという情報を頂いた(X7はディスコンになったとも)。
このブログでも何度か取り上げている両機種のことなので気になるところ。
今のところ他サイト(CANON RUMORS)等での確認が取れていない。
6D2に関しては2017年の春から夏にかけての間にお目見えとの噂もあり、それが早まったとすれば歓迎できる。
X8に関しては上位機種のX8iの後継機の噂は出ているのに、X8の話が聞こえて来なかったところに今回の情報提供だったので少々驚いている。
X8は一体どのような方向に進化してくるのだろう?

←クリックしてくれると嬉しいです。

TAMRONの新型150mm-600mmは旧型に劣る?

デジカメinfoに出ていた海外サイトでのテスト結果によると、TAMRONの超望遠ズーム「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2」のスコアは全体的に旧型の「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD」より劣るらしい。
試験を行ったサイトでは旧型よりもスコアは劣るが、それでも安価で素晴らしいレンズだとまとめている。
だとしても旧型ユーザーが乗換えるようなレンズではないということかな?
つまり旧型の中古が値下がりすることは期待できないということかな。
TAMRON 超望遠ズームレンズ SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 キヤノン用 フルサイズ対応 A022E
B01LCFBOAQ
TAMRON 超望遠ズームレンズ SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A011E
B00HA072DG

←クリックしてくれると嬉しいです。

SIGMAの「sd Quattro H」の発売日と価格が判明

SIGMAのFoveonセンサーを搭載したミラーレス一眼「sd Quattro H」の発売日と価格が判明した。
発売日が12/20でその2週間前の12/6(をを明日だ!)から予約受付の開始となっている。
価格は量販店の店頭価格で税込139,860円前後とのこと。
既に販売されている「sd Quattro」と同じくFoveonセンサーを用いているが、「sd Quattro H」はセンサーサイズが一回り大きいAPS-Hサイズで、画素数も3,900万画素相当から5,100万画素相当に増加している。
画質が良いと評判のFoveonセンサーがサイズアップしてどのような画像を出してくれるのか興味はあるよなぁ、、、(下は現在販売中の「sd Quattro」)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】 シグマ sd Quattro 30mm F1.4 DC HSM Art レンズキット
価格:96020円(税込、送料無料) (2016/12/5時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

オリンパスが「OM-D E-M1 Mark II」の発売日を発表

オリンパスの新製品として発表されている「OM-D E-M1 Mark II」の発売日が発表された。
発売日は12/22で各種アクセサリー類も同日発売とのこと。
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII ボディー
B01M8PAJQ1

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オリンパス OM-D E-M1 MarkII ボディ 《2016年12月下旬発売》
価格:211890円(税込、送料無料) (2016/12/5時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

お好み焼き”味”の焼きそばだと・・・

日清食品は12/12にカップ焼きそばの新製品、「日清焼そばU.F.O.極太 お好み焼味マシ×2マヨネーズ」を発売する。

焼きそばとお好み焼きは両方とも小麦粉を原料としてソースで味を付けるという共通点はあるし、北海道のお好み焼きチェーン”風月”には両方をセットしたコース商品もある(私も行くとだいたいこれを頼む)。
その両方を組み合わせたカップ焼きそばが「日清焼そばU.F.O.極太 お好み焼味マシ×2マヨネーズ」ということらしいが、単にお好み焼きソースで味を付けただけではないらしい。
さらに同シリーズ史上最大量の”マヨネーズ”を添付することで、さらにお好み焼きの感じに近づけているとか。

と、いろいろ書いたけど、個人的には「四角いU.F.O.がある」というほうに驚いた。
なにせ、北海道でカップ焼きそばと言うと、マルちゃんの「焼きそば弁当」がポピュラーで(あのスープが良いんだよねぇ)、「U.F.O.」はあまり見向きしないので知らなかったよ(汗)。
昔、同商品が発売になった頃はCMに出ていたのがピンクレディーということもあって、よく食べていたんだけどねぇ・・・
あの太目の麺はなかなか良いとは思うんだが・・・

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マルちゃん やきそば弁当 バラエティーセット 5種1ケース(12食)
価格:1944円(税込、送料別) (2016/12/3時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

EOS M用の単焦点レンズ?

海外のサイトでCanonがEOS M用の単焦点レンズを2種類開発中との噂が囁かれている。
その噂によると35㎜と50mmの大口径レンズらしい。
35mm換算で35mmと50mmならかなり魅力的だろうなぁ。
しかも大口径ということで解放f値が1.4とか2.0ならEOS Mユーザーは大歓迎かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

LEICAの新しい12-60mmが気になる・・・

パナソニックの新型ミラーレス機「GH5」に関する噂で、レンズキットで組み合わされるレンズがフォトキナで発表された「LEICA DG12-60mm F2.8-4.0」になるらしいとのことだ。
価格はボディ単体で1800-2000ユーロ程度、前述のレンズキットで2900ユーロ程度と予想されているので、レンズ単体だと1000ユーロ前後か?
「GH5」のボディを買う気は無いけど、この新しい「LEICA DG12-60mm F2.8-4.0」は気になるなぁ。
と言っても買えるわけも無いんだけね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

後付けの駐車支援システム

富士通テンが市販のカーナビに後付け出来る駐車支援システム「カメラ機能拡張BOX(BSG17)」を発表した、発売は12月の予定。

乗用車メーカーの純正オプションのカーナビに搭載されている駐車支援システムを、市販のカーナビ+富士通テン製のリアカメラで実現するシステム。
カメラとナビの間にこの「カメラ機能拡張BOX」を挟むことで画像処理を行い、カメラに映った画像の動きから車の進む方向を移動予測線として表示したり、進行方向に障害物が現れた時に警告ブザーを鳴動させたりすることが出来る。
移動予測線は従来ハンドルの切れ角をセンサーで検知して画面上に合成していたが、メーカー純正でないとセンサーからの信号が取れないので、後付けのカーナビでは実現できなかった。
さらに日産の「アラウンドビューモニター」ほどでは無いけど、仮想的にカメラの位置を高くした俯瞰気味の映像を映すことも可能で、車両の後端と障害物(壁等)までの距離がつかみやすくなる。
バックに不便を感じていない一般的なドライバーにはあまり必要では無いだろうけど、たまに見かけるバックが苦手な人(よく免許の試験に合格出来たな)や、ミニバンのように車両の直後が見えにくい車にはありがたいのだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SONYのEマウントハイエンド機は凄いことになるらしい・・・

デジカメinfo.にSONYのEマウント機に関する噂が掲載されている。
それによると、現在開発中のハイエンド機は記録メディアがXQDで、デュアルスロット仕様となるらしい。
これは予想される範囲だけど、このおかげで連射枚数がRAWでも無制限となる模様。
むー、なかなか凄そうだ・・・
発売されても買えるわけもないし、これ以上マウントを増やす気も無いけど、ちょっと触ってみたいかも(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

NIKONから「D5600」が正式に発表された

今朝の記事でNIKONの新モデル「D5600」の価格情報が出たと書いたが、午後になってNIKONから正式に「D5600」が発表された。
スペック的には現行の「D5500」とあまり変わらず、タイムラプス動画撮影機能やSnapBridge対応が加わった程度。
センサーや映像処理エンジンに変更は無いので、静止画メインでSnapBridgeを利用しない人にとってはなにも変わっていないのと同じということか。
価格はほぼ予想通りレンズキットが大型量販店で税込み99,100円、最安クラスで89,910円ほどとなっている(下もそう)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニコン D5600 18-55 VR レンズキット 《2016年11月25日発売》
価格:89910円(税込、送料無料) (2016/11/10時点)

現行の「D5500」が安くなったり、ヨドバシの正月恒例「一眼レフの夢」の中に入ったりしないかねぇ?(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。