More from: レンズ

Canonが「RF1200mm F8 L IS USM」を出すのは確実?

CanonのRFマウント用超望遠単焦点レンズ「RF1200mm F8 L IS USM」のプレスリリースがリークした。
こんな文章が出てくるということは発売前提で発表間近ということなのだろう。
#「RF800mm F5.6L IS USM」と一緒の写真もリークしているから確実だろう。
驚くべきはサイズが「RF600mm F4 IS USM」とあまり変わらず、重さが3.3Kgあまりということ。
レンズ構成の前群が前述の600mmF4と同じで後群が新開発とのことなのでこのようなサイズを実現できたのだろうか。
EFマウントの「EF1200mm F5.6L USM」(お値段なんと980万円!重量16.5Kg)に比べると明るさで1段劣るけど重さが1/5になるので取り回しは格段に良い筈。
さらに1.4倍と2倍のテレコンに対応しているので最大で2400mm F16のレンズにもなる。
1200mmだと野球のカメラマンがバックスクリーンからバッターボックスを狙うに丁度良い画角(縦位置でちょうどバッターの全身が入る)、AFプリセットが2つ設定できるというのは左右のバッターボックスそれぞれを考慮したのかな?
なんにせよ一般人がおいそれと買える値段では無いだろうけど、1000万近いということは無いだろうな(汗)。

#まさか明日3/24に発表するのって「RF800mm F5.6L IS USM」と「RF1200mm F8L IS USM」の2本のレンズのことだったのかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

シグマがXマウントに参入!

シグマ(Sigma)が3本のXマウントレンズを発表した。
ミラーレス用として既に4マウント(L、EF-M。m4/3、Eの各マウント)用に発売しているレンズをXマウント用に仕立てた製品。
今回発表されたのは、
16mm F1.4 DC DN | Contemporary、30mm F1.4 DC DN | Contemporary、56mm F1.4 DC DN | Contemporary
の単焦点レンズ3本で発売は3/8の予定。
価格は16mm F1.4 DC DN | Contemporaryと56mm F1.4 DC DN | Contemporaryが62,700円(税込み)、30mm F1.4 DC DN | Contemporaryが52,800円(同)となっている。
さらに標準ズームレンズの18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryも開発中とアナウンスされた。
こうなってくるとXマウントも面白そうと思えてくるなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

シグマが今夜なにかを発表する?

カメラメーカーのシグマ(Sigma)が今日2/21の夜に中国に向けてオンラインイベントの予告をしている。
なにかを発表するらしいが、いったい何を発表するのだろうか???
RFマウントレンズだったらビックリするけど、さすがに無いだろうなぁ・・・
#EFマウントレンズだったらもっとビックリ(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

コシナがZマウントレンズを発表

コシナがVoigtlanderブランドのNikon Zマウント用MFレンズ「NOKTON D35mm F1.2」を正式に発表した。
この「NOKTON D35mm F1.2」はデザインがオールドニッコール風で、私の持っているNikkor-S Auto 50mm 1:1.4」に似ている感じがする(所謂”カニ爪”は無いけど)。
このデザインのためにこれまでのSLシリーズとは異なり絞りリングをマウント側に、フォーカスリングを先端側に配置している。
特筆すべきはNikonとの間にライセンス契約を結んで開発されたということで、MF専用レンズにもかかわらず電子接点を持っていること。
この電子接点を通じてボディとの通信が可能になり、ボディ内手振れ補正(3軸)とMFアシストが利用出来る。
つまりNikonは通信に関する情報を開示したということなので、今後は他のサードパーティー(タムロン・シグマ等)も正式にZマウントレンズを出してくるかもしれない。

イメージサークルはDXフォーマット用でクラシック調デザインボディで大人気となった「Nikon Z fc」とのマッチングは最高。
私もお金があったら欲しいよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

CanonがRFマウントの超望遠レンズを準備中?

CanonがRFマウントの超望遠レンズ2種を準備中との噂だ。
一つは800mmのF5.6で、もうひとつはなんと1200mmのF8とのこと。
どちらもEFレンズでは同じ焦点距離のレンズがあったけど、RFでまさか1200mmが来るとはねぇ・・・
まぁEFのはF5.6で価格も税込一千万円オーバーという”怪物”だったけど、今度のは少し暗いので価格もそこまでは行かないと思われる。
とはいえ、広角~標準のレンジでまだまだ出してないのがあるからそっちが先だと思うんだけど・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Aマウントが終了

ソニーストアでのAマウントレンズの販売が終了した。
ボディは既に販売終了しているので、これでAマウント製品の販売は全て終了となった。
今後は流通在庫を探すか中古で手に入れるしか入手方法は無くなることになる。
私はAマウント機は持っていないが、レフ機では無い「A77」辺りが気になっているんだよねぇ(汗)。
って、さらにマウント増やしてどうするんだろう(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”ロクヨン”が売れている?

CanonのEFレンズ群は販売中止になった製品が多いらしく、Canonのオンラインショップでの取扱商品が減っている。
ところが今でも販売されているレンズの中には
「こちらの商品は現在非常に多くのご注文をいただいており、商品のお届けまでにお時間を頂戴する可能性がございます。」
という表記も見られる。
特に超望遠レンズの「EF600mm F4L IS III USM」は納期が四カ月となっている。
これを”売れている”と見るか、生産縮小の影響と見るかは迷うところだけど、先の無いEFレンズ群なので今の内に確保しようという動きがあって注文が殺到している可能性も考えられる。
実際のところはどうなんだろうな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

CanonがミラーレスAPS-C用のズームレンズの特許を出願中

Canonは今年中にRFマウントのAPS-C機を出すと噂われているが、このほどAPS-C用と見られるズームレンズの特許を出願しているのが発見された。
公開されている資料では
焦点距離: 16.50 27.55 53.81
F値: 2.90 2.90 2.90
半画角: 42.26 25.94 13.98
像高:14.00 14.00 14.00
となっているので、16-55mm F2.8ということになりそう。
一眼レフ用の「EF-S 17-55mm F2.8 IS USM」という標準ズームレンズがあったので、それに相当するクラスのレンズということになるのかも?

だとすると、このレンズをキットレンズとするボディが出るとしたらAPS-Cのフラッグシップモデルということになるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikonの「Z 24-120mm f/4 S」は素晴らしい性能らしい

先だって発売日が1/28と発表されたNikonのZマウントズームレンズ「Z 24-120mm f/4 S」の解像力テストのグラフを見てビックリした。
24mm・35mm・70mmそれぞれの焦点距離では中心部は絞り開放の時が最も解像力が高くなっていて、絞るほどに緩やかに低下している。
外縁部分も24mmの時はF5.6で最も高くなっているがその差は僅か。
120mmではF5.6が中心部外縁部分の両方がピークになっているが、こちらもF4との差はあまり無い。
さらに倍率色収差もほとんど見られず、歪曲も24mmの-2.6%が最も大きいという実に素晴らしい値。
逆光時もフレアやゴーストはほとんど発生しないということだ。
弱点を強いて挙げると開放時の周辺減光が-2.1EV(24mm時)と大きいこととされている程度。
ズーム倍率が5倍のレンズとは到底思えない性能で価格が税込15万4,000円、ショップによっては12.5万円ほどで予約を受け付けているところもあるくらいで性能の割には安価だと思う。
私はZマウントのボディを所有していないが、資金が潤沢にあったらこのレンズを使うためにZ7II辺りが欲しくなってしまうかも?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

”17-85mm”の特許???

Canonが焦点距離17mm-85mm(F4-5.6)のレンズの特許を申請した。
EF-Sマウント用があるのになんで今頃?
と思ったら、これはミラーレス一眼用でしかもフルサイズ向けだった。
フルサイズ向けでこのレンジのズームレンズは無いし、結構多用するレンジでもありそうなので製品化されるかも?
噂されているRFマウントのAPS-C機のキットレンズとしてもありそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。