More from: トラブル

手ぶれ補正機構の暴走?

子供に持たせているコンパクトデジカメ「DSC-T1」がかなり古くなって(子供より年上)不調になったので、少しは新しい「DSC-T20」を渡した。
先日それをもって恵庭のえこりん村に行った際に不思議な現象が発生した。
見ると液晶モニターの表示がブレブレでまともに見えず、シャッターを切るとぶれて写ってしまうし、カメラ自体もスマフォのバイブレーターが動作しているかの如く振動している。
これは手ぶれ補正機構が暴走しているのでは無いかと考え。補正動作の設定を変更して見たりしても改善しなかったが、手で振ったり何度か電源の再投入をすると治まるのでだましだまし使っていた。
ググってみるとこのシリーズでは有名なトラブルらしく、
「デジカメ Cyber-shot DSC-T20の振動トラブルと分解修理」 http://take103.blog.fc2.com/blog-entry-152.html
では分解しての対処方法を写真入りで紹介して下さっている。
今度、時間を取って試してみることにしよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”Chrome book”を触ってみた

Chrome bookに触ってみた。
子供が借りてきたんだけど、まずは自宅のLAN環境に接続する必要があるので私が設定する必要があるため。
設定自体は特に問題なく出来てネットワークには接続できたのだけど、ブラウザ(Chrome)を立ち上げても”設定読込中”となるだけで一向にページが表示されない。
妻と二人でいろいろ試したりしている内に妻が解決してくれた。
なにをやったかと言うと単なる再起動だけとのこと。
Windowsじゃないけど、困ったら再起動ってのはありなのかね?(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

エクセルの起動が遅い

ユーザーからエクセルの起動が遅いという連絡があった。
他のPCと違って遠隔で操作できないようにしてあるので現場まで行って見てみると、たしかにエクセルの起動に20秒ほどもかかっていることが確認できた。
外部のネットワークに接続できないようにしているので自動でWindowsやofficeの更新がされず、そのせいかと思って先ずはWindowsUpdateを試してみた。
そのためには一時的に外部ネットワークに接続する必要があるので設定を変更し・・・たところ、エクセルが瞬時に起動するようになった。
外部ネットワークに接続できないとダメなのか?と思って設定を元に戻しても起動時間は長くならない。
これで安心とその場は引き揚げたが、翌日になるとまた遅くなったというので再度チェックしに行き、再度外部ネットワークに接続可能にすると改善した。
どうも一度外部に接続できるとしばらくは大丈夫のようだが、時間が経つと元に戻ってしまうようだ。
件のPCでは外部に接続出来ないようにプロキシ設定に存在しないプロキシサーバー(とポート)を設定しているので、プロキシ自体の設定を無しにしてみたところ翌日になっても減少は発生していない。
どうも存在しないプロキシサーバーの応答を待ってしまって遅くなっているように思える。
何故存在しないプロキシサーバーを設定したのかは他部署の人間がやったことなので理由は不明だけど、最初から設定しないでおけば発生しなかったトラブルだったかな?(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Dropboxでアップロードが進まない・・・

複数のPCでファイルを共有するために利用しているDropboxで一部のPC(OSはWindows10)からのアップロードが出来なくなっている。
ファイルをDropboxのフォルダにコピーしても”同期を待機中”のままで一向にアップロードが完了しないのだ。
他のPCからは問題なくアップロード出来、問題のPCでそのファイルを見ることも削除することも可能なので、アカウントの問題でも無さそう。
Dropboxの容量にも余裕はあるし、DropboxのWEBサイトでのアップロードは可能なので、今のところはWEBサイト経由でのアップロードを利用することで問題を回避している。
それでもドラッグアンドドロップで操作できるほうが楽なので、なんとか解決したいんだけどねぇ、、、
取り敢えず公式サイトに載っていたハードリンクの再作成や権限の変更も試したんだけど効果無し。
うーん、どうしたら直るかなぁ???

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は鹿島戦・・・なんだけど(笑)

サッカーJ1の北海道コンサドーレ札幌はYBCルヴァンカップの第六節の試合の予定。
ホームの札幌ドームにグループリーグ首位の鹿島アントラーズを迎えての試合となる。
コンサが勝てばグループリーグを首位で突破することになるが、引き分けか負けでは鹿島がトップで通過となる大事な試合。
こんな試合を前に札幌ドームでは設備にトラブルがあって通常通りの状態での開催が不可能になってしまった。
というのは、札幌ドームは多目的ドームで、サッカーの試合を行う場合は屋外から”ホヴァリングサッカーステージ”を屋内に引き込み、さらに90度回転させて行うのだけど、電源設備のトラブルで屋内への引き込みは出来たものの、回転させることが出来なかった。
そのため試合はピッチを通常とは90度違う状態で行うこととなり、主催者の北海道コンサドーレ札幌は後日全チケットの代金を払い戻すと発表した。
これは購入者が指定した席で通常通りに観戦出来ないためで、コロナ禍で無ければ全席を自由席とすることも出来たが、今は”誰がどこに座ったか?”を主催者が把握する必要があって自由席とは出来ないため。
クラブにとっては完全に赤字の興行となるが仕方の無い話だ。
観客席もそうだけど、来賓席やTV中継のためのブースやカメラも通常のピッチ正面では無く全て90度ずれてゴール裏に位置することになるので、珍しい”縦位置”の中継画面になるのかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

二重取りとはねぇ、、、

先だって全国チェーンのカレーショップで食事をした。
このチェーンは楽天カードを提示するとポイントが付くので、時々利用している。
その時も支払い時に楽天カードを提示して支払いもカードで頼んだ。
そうしたらレジを操作した店員がポイントでの支払いと勘違いして勝手にポイントで清算してしまったので、すぐにカードでの支払いに切り替えて貰った。
最初の店員は操作方法が判らなかったようで他の店員が操作してクレジットカードでの決済にして利用明細を渡された。
ところが後日ポイントの履歴を見るとしっかり食事代の分が引かれているではないか。
すぐにお店に連絡すると店側でもミスを認識していてこちらからの連絡を待っていたという。
なんでもお店側からはポイントを戻すことは出来ないので現金で返済したいとのこと。
とりあえず代金を現金で戻して貰ったが、気付かなかったら2倍の支払いをすることになっていたよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

モーターの劣化?

ユーザーのレーザープリンタ(CanonのLBP-8710e)でエラーが出て印刷できなくなった。
液晶には”サービスコール0012”と表示されているとのことで、取り敢えず一度電源を切って入れ直すと復旧するが、しばらくすると再発するのでその度に電源の入れ直しが必要になっている。
ちょっとググってもこのサービスコールは見つからないので修理をお願いしている業者さんに問い合わせたところ、
「”0012”というのは無いが、”012”ならモーターの故障です。」
とのことだった。
ここで言う”モーター”とはトナーカートリッジ内のドラムや定着ユニットを回すモーターで、経年劣化等でトルクが小さくなって回せなくなったり既定の回転数に達するのが遅くなったりすると出るエラーとのこと。
過去にも他の機種で同じようなことがあり、その時はトナーを新しいものに交換したら解消したことがあるので、今回も同じように対処して貰おうと思ったら替えのトナーが無かった。
とにかく修理の見積もりを依頼したので、直すか買い替えるかはユーザーの判断に任せることになるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

またメールか・・・

ユーザーの偉いさんからまたまたメールに関して言ってきた。
今度はとある従業員が自分宛てに出したメールがエラーになって返ってしまい、自分に届かないので調べて欲しいとのことだ。
その”とある従業員”のところにどんなエラーが返っているのかを知らないと原因は判らないが、生憎と外出中でPCを見て貰うことも見せて貰うことも出来ない。
仕方が無いのでメールサーバーのログを調べてみても、その人から偉いさん宛てに送信されたメールの形跡が見当たらないorz。
しばらくしたら戻って来たので問題のエラーメールを見せて貰うとすぐに解決(というか原因判明)。
メールサーバーはローカル用とグローバル用の2台を利用していて、お互いの間で送受信は出来ないようにしてある。
ところが”とある従業員”はローカル用サーバーを使ってグローバルのメールアドレス宛に出そうとしていたので、smtpサーバーが”そんなドメインは知らない”とエラーを返していたわけだ。
判ってみれば単純なミスだったけど、先日はグローバルのメールに関してトラブったので今回もそっちかと思っていてローカルのサーバーをチェックする考えは無かったよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度はディスプレイが?

自宅のPCにWindowsUpdateを適用するために再起動したところ、メインのディスプレイ(飯山のWUXGAのディスプレイで、今まで書いていなかったがマルチディスプレイで運用している)に砂嵐が表示されるようになってしまった。
これまで何年も使っているがこんな表示になるのは初めてなので驚いた。
2ndディスプレイにはアップデート中の画面が出ているので進行状況は見えているが、どうにもおかしい。
再起動直前までは両方とも正常に表示されていたし、ディスプレイ側の入力を切り替えると何も映らないうえ、電源の切り入りをしても変化がないので、本体側のディスプレイ出力の故障を疑った。
と言ってもディスプレイ出力はオンボードで、マザーボードはつい先日交換したばかり。
しかもWindowsUpdate中なので電源を切ることが出来ない。
なので、試しにディスプレイの電源ケーブルを一度抜いてから挿し直してみると正常に画面が表示された。
電源ケーブルを抜くことで基板上のなにかがリセットされたのだろうか?
直ってくれたのはありがたいが、何年も前に中古で買ったものなので、頻繁に発生するようになったら買い替えも検討しないとなぁ(汗)。
一応フルHDのディスプレイも余ってはいるけど、WUXGAに慣れてしまったので縦が120ドットも少ないフルHDでは物足りないんだよね。

今までと同じ解像度は最低でも欲しいし、仕事で使っている4Kディスプレイでも良いなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

AFでピントが合わない?

先日のこと、妻が使っているミラーレス機「E-PM2」が不調になり、何故かAFでピントが合わなくなってしまった。
MFではピントを合わせることが出来るんだけど、AFだと完全にピントが外れた状態で合焦したと判断されてシャッターが切れる。
AFモードを”S-AF+MF”にしてMFでピントを合わせてからレリーズボタンを押すとAFが作動してピントを外してしまってからシャッターが切れるようになってしまい、まともにピントを合わせられるのはMFモードのみの状態。
なんでも、少し前にレンズを標準ズームの14-42mmから私の望遠ズーム40-150mmに交換し、そこから標準ズームに戻してからこうなったという。
AF関連等の設定をいろいろと弄ってみたが改善できずにいたが、翌日になると直ったとのこと。
なんでも不調の時に入っていたバッテリーを外して充電されたバッテリーに交換したら元に戻ったらしい。
うーん、謎だ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。