More from: トラブル

広告表示で503って(笑)

某無料セキュリティソフトの広告が面白いことになった。
無料なので有償版の広告が入るんだけど、そこに表示されるのは503エラー。
これってなんらかの理由でサービスが止まっていることを示すエラーだ。
それをそのまま表示してしまうなんて、自社サーバーのトラブルの可能性を考慮していないソフトだということか。
やはりこの会社のソフトは買えないなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

sendmailが止まってた?

仕事場に着いたら
「メールの送信が出来ない」
との連絡があった。
調べてみると職場内のメール配送を行っているサーバーが他のホストからの接続を拒否していたらしい(サーバー内の配送は出来ていた)。
良く解らないけど、こんな時は配送システム(ウチの場合はsendmail)を再起動。
すると直後からPCからの送信要求が来て無事に配信されたので動作確認が出来た。
他のサーバーも
#sendmail -bp
で確認すると夜の間にキューが溜まっていたので
#sendmail -q
で強制的に配送させて一応対応終了。
今回、配送をさぼっていたサーバーはたまにこのようなことがあるので、crontabかなにかで年に一回くらい強制的にsendmailの再起動をさせたほうが良いかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

TVに信号が行かない・・・

職場で大型モニターとして使っていたディスプレイを液晶TVに入れ替えた。
ところがPCと接続(アナログRGB)してもそのTVには全く表示されず、画面には「入力信号がありません」と出ているだけ。
PC側で見ると液晶TVの存在は認識していて、解像度の変更やマルチモニターの設定は可能なんだけど、どうやっても表示が出ない。
ケーブルの接続も何度も確認したがきちんと接続されている様に見えるし、なによりOSがTVの存在を認識しているのでケーブルの問題とも思えない。
これが1台だけならTVの初期不良とも考えられるが、複数台で同じ症状なのでTVの問題とも言い難い。
PC側の出力はGeForceGT610搭載のグラボで行い、DVI-I出力を変換コネクタを用いてアナログRGBに変換してTVに接続している。
さらにディスプレイはもう一台あって、そちらはアナログRGB出力をそのまま接続している。
これまで使っていたディスプレイにも同じケーブルで接続していて全く問題無かったからケーブルやPC側の信号出力の問題とも考え難い。
とはいえ実際に表示が出ないのだから、どこかに問題があるんだろうけど、今のところ全く見当も付かない(汗)。
なにが悪いんだろう?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ヨドバシの「夢のお年玉箱」販売で波乱?

以下にの内容は未確認で公式に確認されたものではないことをあらかじめお断りしておきます。

今日12/14の12:30から予約の受付を始めたヨドバシカメラの「2017年夢のお年玉箱」。
今回はスマフォアプリからのみの予約を受け付けることになっていた。
ところがいざ予約をしようとアクセスした人から「Androidからは予約が出来ない」という報告が多数あがっている模様。
それらの報告を見るとAndroid版アプリで予約サイトにアクセスすると、「最新版へのアップデート」を促され、アップデートしようとすると「最新版です」と表示されアップデート出来ないというもの。
実際のバージョンは最新版になっているにも拘らず何度やっても「アップデートしてください」との表示が出て予約することが出来なかったらしい。
ということは予約することが出来たのはiOSユーザーだけ?

そのことでtwitterのヨドバシカメラ公式アカウントに対して苦情が殺到している。

これでAndroidユーザー向けに商品を追加して再受付とかにならないかなー?

←クリックしてくれると嬉しいです。

MX130S2は処分かなー

一昨日帯広から帰宅して電源を入れたところOSが起動しなくなった小型サーバ「MX130S2」はいろいろ試してみたが、どうやっても起動しない。
単にOSが壊れたとかなら再インストールすれば済むんだけど、光学ドライブにOSのインストールDVDを入れ、起動時に光学ドライブを指定しても起動しない。
幸い保存してあるデータ(デジカメの写真等)は物理的にOSとは別のHDDに入れてあるので、外付けHDDと共に取り外して別のPC(Windows7Pro)に接続して事なきを得た。
この際3年半使った「MX130S2」は引退させることにして、入れてあったパーツ(メモリ、拡張ボード等)は取り外し、メモリは予備に、拡張ボードの一部は別PC(Windows8.1Pro)に移植した。
長い間ご苦労様でした。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows10でコマンドプロンプトを管理者権限で実行

現場のPCの一台が不調だということで預かってきた。
症状としては
・スタートボタンをクリックしても反応が無い
・エクスプローラーがエラーを出して起動しない(Winwos+Eキーでも起動出来ない)
・Windows+Xキーで反応が無い
・もちろんWindwosキーを押しても反応が無い
・Cortanaも使えない
その他もろもろの異常があって通常の動作をしていない状態。
以前にも似たようなことがあり、その時はウィルスチェックをして感染ファイルを削除後WindowsUpdateでアニバーサリーアップデートを当てることで復旧した。
なのでこのPCもまずはウィルスチェックをしたところ複数の感染ファイルが見つかり削除した。
その後WindowsUpdateをしようとしたが、コントロールパネルを開くことが出来ないのでネットワーク設定の変更が出来ず立ち往生。
コマンドプロンプトでipconfigコマンドを実行しても管理者権限での実行が必要。
そこで管理者権限で実行しようとするが、”ファイル名を指定して実行”(Windows+R)からの起動では管理者権限で実行できない(cmd+Ctrl+Shift+Enterでは管理者権限で起動しない)。
いろいろ試している内にコマンドプロンプトのショートカットを作成して、プロパティから”管理者として実行”のフラグを立てればOKでは?ということになり、まずはショートカットを作成することにした。
デスクトップ上で右クリックすることは出来たので、”新規作成(X)”→”ショートカット”を選択。
”項目の場所を入力してください(T)”の右にある”参照(R)”ボタンを押すと、ファイルの一覧が表示されたので、%Systemroot%\System32\cmd.exeを探してショートカットを作成しようとしてふと思いついた。
「ここで右クリックしたらどうなるんだろう?」
試しに右クリックすると”管理者として実行(A)”がメニューに出て来た。
後はそのまま管理者として実行を押すと無事にコマンドプロンプトを管理者権限で実行することが出来たので、ネットワーク設定を変更し、あらかじめ(コマンドプロンプト上で)コピーしておいたWindows10Upgrade28084.exeを実行するとWindows10のアップデートが始まった。
さぁて、これで直ってくれれば良いなぁ。

ちなみに”Windows10Upgrade28084.exe”はWindows10のアニバーサリーアップデートを直接当てるための実行ファイルで、マイクロソフトのサイトからダウンロード可能。
実行すると必要なアップデートも同時に行ってくれるので便利。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SDカードが壊れた模様orz

先日11/23に石勝線夕張支線に乗りに行った際にカメラ(EOS 60D)を持って行った。
帰宅後に道中で撮影した写真をPCにコピーして内容を確認していたら、Windows7のエクスプローラーでプレビューされない画像が何枚かあった。
「おかしいな?」と思ってファイルをマウスでポイントするとファイル名は正しいし容量もそれらしい値を示すんだけど、ビュアーソフトで開こうとしても開けない。
どうもファイル内のjpgヘッダーが壊れている模様・・・
さらによく見ると壊れた画像ファイルのひとつ前のファイルも途中から表示されない。
下の写真がそれで、加工しようと編集ソフトで開く際にもエラーが出た。

一部が壊れた画像データ(リサイズ済み)

一部が壊れた画像データ(リサイズ済み)


壊れた画像ファイルを開く際に出たエラーメッセージ

壊れた画像ファイルを開く際に出たエラーメッセージ

上の写真(写っているのはキハ40-1706)を含めて6枚の写真が壊れていて、内5枚は全く見ることが出来ない。
ファイルサイズ等はそれっぽい値なので、ファイルの情報は正しく保存されているらしいが、肝心なデータ部分が読めない(もしくは正しく書き込まれなかった)ので、SD(XC)カードの素子の一部が駄目になっているみたいだ。
#カメラ本体でも読めないのでカードリーダーの不調というわけでも無いと思われる。

このSDXCカードは少し前にも挙動不審だったことがあり、万が一に備えて別のカードを購入してあったので中身を新しいカードにコピーして現在はそちらのカードで運用中。
時にはこんなこともあるんだねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

スマフォのメモリーカードが死んだ?

今使っているスマートフォンのメモリーカードが使えなくなったようだ。
昨日「MapFan」の新バージョンが出たので、インストールしてある前のバージョンを起動したら地図データのフォルダが無いと言われてしまい、おかしいな?とは思っていた。
普段は殆ど使っていないんだけど、前のスマフォで使っていたので残容量を確認しようとファイラーを立ち上げたら前は見えていた”SDカード”の項目が見えない。
あれ?と思って取り出してPCのカードリーダーに挿入してもメディアとして認識されない。
かなり以前からスマフォの画面に
「SDカードの取り外しは電源を切ってから行ってください」
の警告メッセージが出ていたので、かなり以前から調子が悪かったみたい・・・
で、今日になって完全にお亡くなりになってしまったということか。
普段は使わないし、本体のストレージに余裕があるのですぐには必要ないんだけど、機種変更をする時にはデータの移動用に使うから、ちょっと物色しておこうか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

捻ると直る?なんとまぁ、、、(汗)

職場で何台か導入したタブレットPC「Surface Pro3」の内の1台が電源が入らないトラブルに昨日見舞われた。
いろんなことを試してみても一向に電源が入らず、部下がネットで調べて駄目元でやってみたのが本体を”捻る”こと。
なんと!これで電源が入ったのだから驚きだ。
今日も同じ現象に見舞われてSOSの電話が来たので、捻るのを試して貰ったらすぐに電源が入った。
内部基盤の一部に接触不良であるのだろうか?
そうだとしても構造上修理が出来ないので本体を交換するしか手が無い。
購入してから交換するのはこれで2台目だなぁ、いっそのこと全部を別のPCで置き換えたいよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

HDDのサルベージ

先日不調になった自宅のPCのHDDからデータを救出中。
昨日の朝までに容量にしておよそ1/3のデータを別HDDにコピーすることができた。
さらに夕方までには残りのうちの半分もコピーできたので、容量にして全体のおよそ2/3のデータを救い出すことができたことになる。
それでもどうしても救い出したいデータが残っていたが、HDDのどこにあったのか見つからない。
やはり元のPCに接続しないと所有権の問題で見えてこない部分があるのかと思い救出に使っていたPCから一度切り離して元のPCに接続してみた。
前日試した際はドライブとして認識されなかったのでダメ元だったが、昨夜は接続してから20分ほど経つとドライブとして認識されディスクチェックを要求してきた。
HDDに負荷のかかるディスクチェックは行わず、とにかくHDDにアクセス可能な内にデータを救出することにしてHDD中を見ると、別PCでは見えなかったディレクトリが見えたので、その中を見ると救出したかったファイルがあった。
そのファイルを含むフォルダを別HDDにコピーし始めたところ、転送レートが異常に低いorz
それでも今朝までに残り部分の2%ほどの救出が出来ていて、運よくその中に欲しかったファイルも含まれていた。
その他のファイルも出来れば救出したいので、今朝から再度試してはいるが、今のところHDDへのアクセスに非常に時間がかかりドライブとして正しく認識されずファイルへのアクセスすらできない状態が続いている。
現在はフリーのツールでHDDの診断中だけど、パーティションテーブルの読み込みにすら失敗しているので、もうこのHDDは駄目かも(汗)。
大事なデータは別のHDDやオンラインストレージにバックアップしておかないと駄目だねぇ。

←クリックしてくれると嬉しいです。