”D810”も入っていた・・・

市内の中古カメラショップにNikonのフルサイズ機「D810」のボディも入荷していた。
過去形なのは今日になって売れてしまったから。
Nikonのデジイチの中でも高画素モデルで気にはなるなぁ(汗)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】【1年保証】【美品】Nikon D810 ボディ
価格:153,800円(税込、送料無料) (2025/1/6時点)

Hα線の透過率を上げた「D810A」も楽天では売っているショップがあるなぁ・・・(高いけど)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】【1年保証】【美品】Nikon D810A ボディ
価格:358,800円(税込、送料無料) (2025/1/6時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

張本氏が久々に出たのか・・・

昨日1/5のサンデーモーニングに張本勲氏が久しぶりに出演したと話題になったようだ。
”老害”と言う言葉を具現化したようで悪評高い(笑)同氏でも出演を望む声があったのかな?
言葉は悪いし不謹慎ではあるが、次にこの人の名前を耳にするのは訃報であって欲しいと思うから、二度とメディアに出て来ないで欲しい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

雨になった

札幌市内中心部では午後になって雨(というか霙)が降ってきた。
朝は湿った大粒の雪だったが、予報通りに気温が上がって雨になった。
昼過ぎまでの最高気温は予報よりは低いが平年よりは3度以上も高いプラスの3.2度で十二月の上旬(もしくは三月の上旬から中旬)並みの高さ。
高い気温と降雨で積もった雪も融けているが、問題は雪融け水が流れこむはずの排水溝が雪で塞がっていて水溜りが大きく広がる一方で歩き難いし、車も水を跳ねないようにするのが大変なんだよなぁ・・・(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

また”6D”が入っている・・・

市内の中古カメラショップにCanonのフルサイズ一眼レフ機「EOS 6D」が入荷している。
昨年の十二月にも入っていて、今回入荷したのはその時のよりもシャッター回数の少ない品で、価格も高く設定されている。
高感度に強いと言われる機種なので、星撮り用に欲しい気もするが、いまは我慢だなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝は雪

今朝の札幌は昨日とは打って変わって雪の朝となった。
日の出前から降り出した雪は当初は細かい雪だったが、7時過ぎころからは大粒の雪に変わった。
気温は高く、朝の最低気温は氷点下3.4度とこの時季としては高く、7時前にはプラスになって真冬日から早くも脱している。
予報では今日は一日雪か雨が降り、気温も高目で予想最高気温はプラスの5度で時季外れの高さになっている。
今日はこの時季としては珍しく傘が必要になりそうだな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。