無事帰宅~

先ほど16時ちょうどに札幌の自宅に到着した。
道東道は十勝清水ICと夕張ICの間が凍結50Km規制となっていたが、実際には凍結路面は無く安心して走って来れた。
途中むかわ穂別ICと夕張ICの間で低速車に前を塞がれた格好になってペースが落ちた以外は天気も好くて走りやすかった。
夕張ICで国道274号線に入っても思っていたほど混んではいなくて順調に札幌まで走って来れた。
日曜の午後でも早い時間帯だったのが良かったのかな?
なんにせよ無事に帰って来れて良かったよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

出発した

11時前に帯広を出発した。
途中で給油をしてから清水町で昼食を食べるためにお店に寄っている。
天気も良いし道路が混んでいたり、通行止め等で渋滞していなければ、明るい内に着けるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

気温が上がってきた

今朝の帯広は昨日に続いて冷え込んでいて、朝の最低気温は氷点下16.5度だった。
9時の時点でも氷点下10度を下回っていたが、その後に一気に気温が上がって来て10時には氷点下3.4度と7度以上も上がった。
予想最高気温は氷点下1度なので、もう少し上がりそうだけど、ここまで上がったら冷え込みはかなり緩んできていると言えるな。
天気も好くて陽射しもあるので、日向では雪が融けそうだけど、昨日も全然融けなかったから期待は出来ないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

休みも今日まで

年末年始の長かった休みも今日まで。
明日からは久しぶりに(笑)仕事なので、今日は帯広から札幌に帰らなくてはならない。
幸い天気も好いし運転には困らないだろうけど、今日は道路が込みそうだなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝も好い天気

今朝の帯広も昨日同様青空が広がってとても好い天気になっている。
気温はやはり低く、朝の最低気温は昨日よりは1.3度高いがそれでも平年より4.5度低い氷点下16.5度と冷え込んだ。
予報では今日も一日晴れの好い天気となりそう。
予想最高気温は昨日の朝の予報と同じ平年並みの氷点下1度で今日も真冬日となりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。