今日はさらに暖かかった

今日は朝は風が少し強くて肌寒く感じることもあったが、昼過ぎには昨日を上回る16.3度まで気温が上がり、今年最高の気温となった。
それでも昨日に比べると夕方以降の気温の下がり方が速く、20時の気温は帰農の同じ時刻に比べて5度以上低い7.3度。
これでもまだ平年の最高気温(6.7度)よりは高いんだけど、ここ三日間の暖かさに慣れた身体には寒く感じてしまう(汗)。
予報では明日以降は気温は下がるものの、それでも平年よりは高めで経過するらしい。
この調子だと桜や梅が咲くのも平年より早まるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

タムロンの「AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical」

PENTAXボディ用の便利ズームとしてタムロンの「AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical」(A14)辺りがいいかなー、なんて考えていたが、いろいろ調べているうちにそれほどでも無い様な気がしてきた。
たしかに18mm-200mmというレンジは普段使いならほぼこれ一本で済むことになるんだけど、同じレンジにはSIGMAのレンズもあるしテレ端が200mmで無くても良い様な気がしてきた。
そうすると(ちょっと高いけど)PENTAX純正の18-135mm(「DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」)というレンズも候補に入ってくる。
シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC デジタル専用 ペンタックス用
B0007U00XU
PENTAX 標準ズームレンズ 防滴構造 DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR Kマウント APS-Cサイズ 21977
B0043RU52O
さらにテレ端がもっと短い50mm-70mm程度で良いならSIGMAもタムロンも17-50mmでF2.8通しの製品を出しているし、17-70mmでF2.8-4というのもあるからそれにするということも考えられる。
あー、でもこのレンジはEOS用に欲しいんだよなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

市電222・243号車もLED化が完了していた

今日は休みで外も暖かそうだったので朝方散歩してきた。
どうせなら市電の車両でも見ながら歩こうと思い、市電通り沿いまで行ってぶらぶらと歩いていると、平日の私の行動時間帯にはあまり見かけない222号車と243号車の姿を見ることが出来、どちらも行先表示器がLED化された状態だった。
普段殆ど見かけない2両なので、いつからそうなっていたかは判らないけど、これで200番台の車両で残っているのは241,252,253号車の3両と、3300型の5両全部の合わせて8両となった。
このうち200番台の3両は普段あまり目にすること無いんだよなぁ(汗)。
反対に今朝は3300型全5両を見たが全てLED化改修工事未実施だった。

←クリックしてくれると嬉しいです。