FUSION搭載の超小型ファンレスPCが登場

CPU(APU)に組み込み用のFUSIONを搭載した超小型のPCが登場した。
CompuLabの「fit-PC3」がそれで、AMD G-T40N(1GHz動作)を搭載した「Basic」と、AMD G-T56N(1.65GHz動作)を搭載した「Pro」の2種類。
どちらのCPUもデュアルコアでTDPはG-T40Nが9WでG-T56Nのほうは18Wとどちらも低い。
両モデルの違いはCPUの違いによる消費電力(8W-17Wまたは9W-24W)と内蔵GPU(Radeon HD 6290またはRadeon HD 6320)で、GPUの違いでディスプレイ出力に若干の違いがある。
ディスプレイ出力はBasicがHDMI1.3aなのに対し、ProのほうはHDMI1.4aとなっている他、DisplayPortもBasicは1920×1200までなのに対しProは2560×1600までの対応となっている。
見た目もBasicは滑らかな表面の筐体に収まっているが、Proは表面に溝のある筐体となっていて、サイズもProのほうが少々大きい(それでも19cmx16cmx4cmと超小型)。

その他のインターフェース等はほぼ同一で、USB3.0が2ポート(リア)、USB2.0が6ポート(リア2、フロント4)、オーディオは7.1ch、有線LANがGbit対応ポートが1、無線LANが802.11b/g/n対応のカードがPCI Express Mini Cardスロットに装着されている。
電源はACアダプタ供給で、対応電圧は10-16Vとなっている。

搭載できるストレージはSATAの2.5インチHDD(orSSD)が1本だが、eSATAポートが2つあるので、外付けケースに入れたHDDをeSATAポートに接続して使うことも出来る。

過去に同社から発売されたATOM搭載の同シリーズPCに比べるとGPU内蔵のFUSIONを搭載している分グラフィック性能ではアドバンテージがあると思われ、SSDを搭載すれば無音PCとなるのでかなり魅力的だと思う。
気になる価格は5万円台半ば(Basic)から6万円前後(Pro)となっていて、ちょっと高いのがネックかなぁ?

販売代理店(イーテック)による製品紹介ページ

写真を見るとフロントにはUSB2.0ポートが4つあるのみなので、大き目のUSBハブに見えないことも無いし、昔のモデムに似ている感じもするな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今週のAGE

「あ、死亡フラグ立った?」
「おまえら今戦闘中じゃなかったっけ?」
「ウルフ隊長っー!」
「実の兄を見殺しかよ?つーか、わざと殺させたんだろうな」
他多数!

なんか今日はアニメの話題ばっかだな(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

真田志郎さん(を演じた青野武さん)が死去

4/9に75歳で永眠されたそうで、ここにお悔やみ申し上げます。

私が青野さんのことを意識したのは「宇宙戦艦ヤマト」の「真田志郎」役を演じられた頃からで、あの独特の声質は忘れられない。
もう二度とあのお声を聞くことが出来ないと思うととても寂しい。
安らかにお眠りください。

ちなみに学校の大先輩になるらしい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

見終わった

先日から見始めたアニメ「Fate/stay night」を昨夜見終わった。
率直な感想としては「面白かった!」。
伏線の張り方も上手でとてもよく出来たストーリー展開と、魅力的なキャラクターが相まって出来た良い作品だと思う。
前にも書いたが元となったゲームを全く知らないので、ゲームと絡めて見た場合の感想は書けないけど、アニメ単体で見ても楽しめた。

#デレた時のセイバーかはたまた凛か、それとも桜か?イリアは見た目が幼すぎてちょっとなぁ(汗)最終話に能登さんが出てたのはちょっと嬉しかったりして。

さて、次は昨年放送された「Fate/Zero」かな?
ということで、既に見始めてしまった(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

HP製のサーバに採用されたXeonX5698とは?

先月AMDのFX-4170が通常時の動作クロックが4GHzを超えた(4.2GHz)ということを当ブログ「ノーマルで4GHz超えのCPUが出た」でも取り上げた。
その記事の元ネタとなったのはインプレスの「AKIBA PC Hotline!」の中の「ついに定格4GHz超えのCPUが登場、しかも1万3千円 4コアBulldozerの最上位、4.2GHz」という記事。
この記事の最後のほうに
”「Xeon X5698」という4.4GHz動作のCPUを搭載するサーバ(HP製の例)もある”
という記述があり、さらに続けて
”IntelのWebサイトでは、このCPUの詳細情報が掲載されておらず、詳細は不明。”
との記述もある。
先日HPのサーバ担当の営業さんと話をする機会があったので、このサーバとCPUのことを尋ねてみると、件のサーバ(HP ProLiant DL380 G7 Xeon® X5698 (4.4GHz) 搭載モデル)はWEB販売専用のモデルで、CPU以外のハードウェアはDL380 G7と同じだが保証が標準では1年しか付かないことが大きな違いだということだった。
またCPUはHP専用にIntelが供給しているもので、他からは販売されていないとのこと(このためIntelのサイトには情報が無いと思われ、これはIBMのみに供給していたFSB400MHzのPentium4 3GHzの場合と同じだと思われる)。
クロックだけは高いCPUを搭載したこのサーバはとにかく高速の計算処理が必要なユーザーが購入しているとのことだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ダル、メジャーで初勝利も

今年からメジャーリーグのテキサスレンジャースに移籍した前日本ハムのダルビッシュが今日のマリナーズ戦に先発登板をした。
初回に4点と2回に1点の合計5点を取られたものの3回以降は無失点に抑え、味方打線が3回に同点、4回には逆転してくれたので6回途中で降板したが初勝利を飾って(?)いる。
日本ハムにいた時も出足が良くないのが特徴だったが、メジャーに行ってもその癖が出てしまったようだ。
結局5回と2/3を投げて8安打5四死球で5失点というのがメジャー初登板の記録となった。
次回の登板はもうちょっと良い内容を期待したい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

16話まで見終わった

先日から見始めた「Fate/stay night」の13話から16話までを視聴した。
話数で2/3を消化したことになり、サーバントも少し減ってきている(ライダー、アーチャー、バーサーカー)。
この調子で見ていけば残る8話も今週中に見終わる予定。
見終わったら次は「Fate/Zero」かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはり壊れていたようだ

先週末に通信が出来なくなったイーモバイルの通信カード。
このカードを他のノートPCに挿入すると一応新しいデバイスとして認識するが、製造元不明のデバイスとなってしまう。
イーモバイルのサイトからユーティリティソフトとドライバのダウンロードをしてインストールしても正しいドライバが当たらない。
これはPC側(OS側)がデバイスの製造元とデバイスの種類を認識できないので仕方が無い。
ドライバが当たらないのでユーティリティソフトを起動しても通信用のデバイスが無いので通信が出来ない。
そこで、デバイスマネージャから手動でドライバを当ててみたところ、一応ドライバのインストールは出来たが、デバイスの動作を開始することが出来ず、結局通信が出来ない。
デバイスの動作を開始できないと言うことは、デバイス(通信カード)そのものが壊れているようなので、諦めることにした。
これでPCカードスロットで使える(正確にはカードバス用だが)イーモバイルの通信用カードの予備は1枚になってしまった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

RSR2012、第一弾アーティスト発表!

今日(4/9)の正午にRSR2012の参加アーティストの第一弾が発表された。
詳細は
http://rsr.wess.co.jp/2012/artists/lineup/index.html
で見て貰うとして、今年はいきなりホルモンとかバクホとか電気グルーヴの名前があってちょっとビックリ。
他にも昨年途中から観に行った「ONE OK ROCK」もあったり、昨年は「東京スカパラダイスオーケストラ」と共演した上原ひろみが今年は矢野顕子と一緒に出るので楽しみだ。
去年は聴きに行けなかったけど、今年は行こうと思う。
そのかわりまたもや怒髪天の名前が見当たらない・・・・・・・・・

まだ発表はされていないけど、TV番組に出演したガールズバンドの元祖とも言えるバンド(つい最近再結成された)が出演した番組でメンバーが「屋外ライブに出る」とか「サンステ」とか言ったらしいので、もしかするとRSRに出るのかも?
もしそうならこれは観に行かなくては(笑)。

おっと!よく見ると去年はエマーソン北村と共演したLeyonaの名前もあるなぁ、今年もボヘミアンかな?
サンステとアースがメインなのでボヘミアンに行くのは大変なんだよなぁ、レッド辺りでやってくれないかな?(ヲイ)

←クリックしてくれると嬉しいです。

電源の故障だったか

先週電源が入らなくなったPCの修理にメーカー(から依頼を受けている業者さん)の作業員の方が来て下さって修理をしてくれた。
壊れていたのは電源ユニットとのことで、先だって届いていた電源ユニットと交換し、念のためマザー他のテストを行ってくれた結果他の部分には異常は無かったとのこと。
訊くと電源ユニットの交換は「少なくは無い」とのことなので、意外と壊れやすいパーツなのかも。
一度に30台の電源ユニットを交換したこともあるそうだけど、その時は故障ではなかったそうで、詳しいことは聞けなかったがもしかするとメーカーからの指示だったのかも。
なんにせよ電源が入るようになったのでOS(Windows7)のアップデート等を行って現場に返す予定。

←クリックしてくれると嬉しいです。