ATOM D525採用の超小型PCをエイサーが発売予定

日本エイサーはIntelの省電力CPUである「ATOM D525」を採用した超小型PC「Aspire Revo 3700(ASR3700-N12C)」を9/17に発売すると発表した。
スペックは
CPU:ATOM D525(クロック1.8GHz、デュアルコア、HT対応)
メモリ:2GB(DDR3 SO-DIMM 1Gx2、メモリスロット2本、空きスロット無し)
HDD:320GB(5400rpm、SATA2、2.5インチ)
グラフィックス:nVidia ION2(VRAM 512MB)
光学ドライブ:非搭載
OS:Windows7 Home Premium
有線LAN:Gbitイーサ搭載
無線LAN:802.11b/g/n対応
電源:ACアダプタ(65W)
サイズ:35 x 195 x 195 mm(W x D x H) (参考:A4用紙のサイズが210 x 294 mm)
となっている。
この他メモリカードリーダーが搭載されており、上面に2ポート背面に4ポートのUSB2.0ポートが搭載されている。
VGA出力はD-sub15pinとHDMIの両方が用意されている(Dual Link DVIには非対応)。
なにせ小さくて軽い(質量は約830g)ので、置き場所には困らないだろう。
価格は46,800円前後が予想されている。
少々気になるのは入力装置として「ワイヤレス キーボード/マウス」の記述があるが、付属品にはワイヤレスのキーボード/マウスの記述が無いこと。
前モデルのASR3600-A34の仕様には付属している表記があるので、単なる記述漏れなのだろうか?それとも別売りなのだろうか?

製品詳細:http://www.acer.co.jp/acer/product.do?link=oln85e.redirect&changedAlts=&kcond48e.c2att101=-1&CRC=2759084358#

←クリックしてくれると嬉しいです。

今時SP1!?

SPと言ってもスペシャルとかセキュリティ・ポリス(security police)とかのことじゃなく、Microsoftが配布しているWindowsNT系OSの修正プログラムの塊であるService Packのこと。
クライアント用のOSでは最新のWindows7に対するService Packはまだ公開されていないが、以前のOS(WindowsNT4.0、Windows2000、WindowsXp、WindowsVISTA)には例外無く提供されている。
新しいOS程Service Packの数が減っていて、NT4.0では最終的にSP7まで提供されたが、2000ではSP4まででXpは(今のところ)SP3まで、VISTAは現在のところSP2までが提供されている。
で、タイトルの件だけど、WindowsXpはSP2でセキュリティ周りを始めとしてかなりの修正が入り、別物と思えるくらいに変化している。
そのためMicrosoftではSP2以降へのアップデートを勧めていたが、現在はサポートを終了していてSP3のみがサポート対象となっている。
そんな中で未だにSP1や無印のXpを使っている人もいるらしいが、さっさとSP3にアップデートするか、Windows7に乗り換えるとかしたほうが良いと思う。
というわけでこんなタイトルを付けた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「全50話一気見」

橘ワタルの得意技に「全50話一気見」とかいうのがあったけど、実際にやろうとすると30分番組でも20時間弱はかかることになり辛いと思う。
以前「機動戦士ガンダムSEED」全50話を見ようとしたが、流石に一日では無理で結局二日間かけて見た。
いやぁ、ちょっとした苦行だったねあれは(苦笑)。
これに懲りて続編の「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の時は全50話を見るのに一週間かけた。

そういや、種死のほうはフラッシュが面白かったなぁ(爆)。
「それよりエビに突っ込めよ!」とかね(謎)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「いきなり黄金伝説」で紹介された店舗は

今日(9/9、既に昨日か)TVで放映された「いきなり黄金伝説」で「びっくりドンキー」がとりあげられていた(全メニュー64品を食べ尽くすという企画)。
「びっくりドンキー」を運営する「株式会社アレフ」の本社は札幌にあり、スタッフがわざわざ札幌まで取材に来たのか、その近くの店舗が画面に映された。
面白そうなので、Googleストリートビューでその店舗を探してみたが、まず札幌だけで22店舗もあることを発見。
それでもなんとか探し出してみると「大谷地店」だった(場所は下の地図参照)。

大きな地図で見る

「びっくりドンキー」の店舗外観は店舗によって異なっているが、この店舗はTV画面に映っていたのと同じ外観なのでほぼ間違い無いと思う。
何店舗かは行った事があるが、この店舗は前を通ったことがあるだけなので、今度入ってみようと思う。
もしかすると他の店舗では食べられない特別なメニューに遭遇するかも(笑)。

#そういえば前回「びっくりドンキー」に行った時は「カリーバーグディッシュ」をハンバーグ0gで頼んだんだったなぁ(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。