サーバー設定完了

朝から取り掛かっていたサーバーの設定はとりあえず完了した。
提供するサービスは多くないが意外と手間取ってしまった。
CUPSの設定画面を他のPCから使えるようにしたり、ポート番号をデフォルト(631)以外にしたりするのに戸惑った。
こんな時はネットが便利だなー、ちょっと検索するだけで情報が集まるのだから。
後はFTPサーバーの設定でアクセスを拒否されるのを直した程度。
今回のサーバーはFTPサービスをxinetd経由で起動するので、「/etc/vsftpd/vsftpd.conf」ファイル中の「Listen=YES」を「Listen=NO」に書き換え、さらにtcp_wrappers経由でアクセス制限をするために「/etc/hosts.deny」「/etc/hosts.allow」の2つのファイルに修正を加えた。
そうそう、「/etc/xinetd.d」ディレクトリに「vsftpd」ファイルを他のサーバーからコピーしてきた。
これが無いとxinetdがvsftpdを起動してくれない。
これで必要なサービスを提供できそうなので、後は現地に設置してくるだけだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日から大通りビアガーデンが始まる♪

明日から「第57回さっぽろ夏まつり」が始まり、大通りでもビアガーデンが始まる。
夏祭りの期間は7/21-8/20で、ビアガーデンは8/15までとなっている。
今週は気温が上がる日はなさそうだけど、湿度が高く蒸し暑いのでビールが美味しいかも。
今年は何回行くことになるのかな?(笑)

夏祭りの公式サイトはこちら→第57回さっぽろ夏まつり

←クリックしてくれると嬉しいです。

北海道は広いんだよー(笑)

今日東京から業者さんが来た時の会話。
業者さん「函館までどれくらい掛かるんですか?」
当方「4時間位ですかね」
業者さん「え?それって往復ですか?」
当方「いえいえ、片道ですよ。」
業者さん「えぇー!?そんなに遠いんですか?」
当方「はい、遠いんですよ(笑)。」
業者さん「いやぁ、午後からちょっと行って来ようと思っていたんですけど・・・・・」
久々にリアルでこんな会話を聞いてしまった(笑)。
やはり北海道の広さはなかなか実感して貰えないんだなぁと再確認。
まぁ札幌-函館間はJRの特急でも3時間以上かかるし、なにせ飛行機の路線もあるくらい離れているからねぇ。
車だと最短ルート(山越え)で約260Km、高速を使うと約300Km(東京から愛知県岡崎市までとほぼ同じ)ほどあるので日帰りはしたくないなぁ(笑)。
それでも本州からの旅行者の中には
「函館の朝市で朝食を食べて、お昼は小樽で寿司。夜はすすきので飲んで、次の日は釧路の和正市場で勝手丼を食べてから千歳からの飛行機で帰りたい。」
と言う人もいるんだからねぇ。
まぁ、無理では無いけど旅行の殆どが移動ということになってしまいそう(ちなみに上の行程だと移動距離は1000Kmを超える)。
北海道旅行をする時は日程に余裕を持ってきてくださいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

sambaで接続できないサーバー

部下にファイル&プリンタサーバとして使うLinuxサーバーを一台仕立てさせたが、クライアントPC(Windows Xp or 7)から接続できない。
他の案件がいろいろあって手をつけずにいたがようやく落ち着いてきたので、ちょっと設定を手伝うことにした。
#つーか自分で出来ないからやってくれと頼まれた(苦笑)。
まずサーバを起動してsmbが動作しているかを見てみるとプロセスがいない。
あれ?と思って「/sbin/chkconfig –list | grep smb」で起動設定を見るとランレベル2-5はonになっている。
sambaサービスは起動されているはずなのだが、動いていないのでX上のsmb設定ツールを起動して設定を確認してみると、多少設定に(システム上ではなく運用上の)問題があったので修正してサービスの再起動をしようとしたところ、SElinuxからの警告が出た。
なんてことはない、SElinuxが有効になっていたのでサービスの起動が出来ず、外からのアクセスも制限されていただけだった。
「/usr/sbin/getenforce」でSElinuxの状態を確認すると「Enforcing」と出たので、間違いなくSElinuxが有効になっていた。
とりあえず一時的にSElinuxを無効化するために、「/usr/sbin/setenforce 0」を実行してSElinuxの動作を止め(実際には「permissive(警告は出すがアクセス制限はしないモード)」になるだけで、完全には無効にはなっていない)、クライアントからの接続を試したところ無事に接続できた。
やはりSElinuxが動作していたのが原因だったようなので、動作させないように設定することにして、
「/etc/sysconfig/selinux(/etc/sysconfig/selinux/configへのシンボリックリンク)」という設定ファイルの中の
SELINUX=enforcing
となっている行を修正し、
SELINUX=disabled
に変更し、再起動するとSElinuxは無効化されていて、クライアントからの接続も問題無く可能になっていた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

本州では梅雨が明けたというが・・・・・・

一昨日頃東北地方と九州北部(?)に梅雨明け宣言が出されたらしく、天気予報を見ても東北以南は猛暑になるらしい。
ここ札幌では17日こそ晴れたが、今週一杯は曇りがちの天気が続く見込みで、気温も平年より低く経過しそうで、夏とは思えない。
今日も雲が低く垂れ込め藻岩山の山頂(531m)すら見えない、ましてや1000mを越す手稲山なぞ全く見えない。
まるで本州の梅雨が北海道に来たみたいだ。
小中学校の夏休みも間近だが、一体いつになったら暑い夏がくるのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。