インターフェース

よそのSNSに日記を投稿していてふと思い出したが、昔はシリアルやパラレルを使っていたなぁ。
シリアルはモデム、パラレルはプリンタを主につないでいたっけ。
LANとブロードバンドの普及でモデムがほぼ不要となり、USBの台頭でプリンタもUSBを使うようになった。
結果シリアルもパラレルも最近のPCには見られなくなってきた。そもそもIntelがレガシーデバイスを排除しようとしてるしなぁ。
PS/2すら付いてないPCも多いしなぁ。
でも未だにシリアルインタフェースを必要とする外部機器もあるから、そういうものを使う時はPCを選ばなくてはならない。
先日も大型ディスプレイ用のタッチパネルを探していて、提案されたのがシリアル接続のもの。液晶で有名な某メーカーの製品だったが、耳を疑ってしまった。他メーカにはUSB接続のものもあるのにねぇ(笑)。

昔GPSユニットをつないだときもシリアルだったなぁ。通信速度が4800bpsと決められていたが、シリアルポートのドライバが9600以上にしか対応してない(というか9600以上にしか設定できない)ので、直接16550のレジスタをいじって4800以下に設定できるようにするサブルーチン書いたなぁ。
パラレルも外部端子を接続して使うのに、レジスタ読み込み用のドライバ書いたなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す