「OPTIPLEX 3010」でのUSBブート

先日引き取ったDELLのPC「OPTIPLEX 3010SFF」をようやくいじり始めた。
故障の原因は電源ユニットなので、とりあえず代わりの電源ユニット(SFX)を用意して組み付け、電源SWを押すと無事に起動した。
っと、その前にメモリが入っていなかったのでちょうど手元にあったDDR3-1600の4GBモジュール2枚を挿しておいた。

起動することが判ったので最初にHDDのクローンを作ろうと思い、入っていたHDDと同容量のHDDをSATAポートに接続し、コピーツール(EASEUSのDisk copy→製品ページ)の入ったUSBメモリで起動しようとした。
USBメモリからの起動になるのでBIOSの設定でUSBからのbootを出来るように設定し、再起動すると・・・あれ?起動しない???
一度電源を落として再度起動し、F12キーを押してbootメニューに入るとUSBの起動デバイスは選択できるようになっているが、それを選んでENTERキーを押しても同じbootメニューに戻るだけでDisk copyが起動しない。
おかしいなぁ?と思いつつ色々設定を変更しながら試してようやく起動することが出来た。
判ったのはUEFIbootではDisk Copyは起動できないと言うこと。
BIOSのboot設定でlegacyモードを有効にするためにSecure bootを(何度も警告が出るが無視して)オフにして、「Load Legacy Option Rom」を有効にし、「Boot List Option」を”UEFI”から”Legacy List(?)”に変更するとbootメニューにLegacyデバイスが表示されるようになった。
そこでLegacyデバイスの一覧に出て来たUSBを選んでようやくUSBメモリからDisk Copyを起動することが出来た。
昨夜遅くに作業を始めたんだけど、昨夜は起動出来ず今朝早くに起きてようやく起動出来たのでちょっと眠い(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

4 comments to this article

  1. EaseUS

    on 2016 年 9 月 13 日 at 10:41 AM -

    徒然日記 管理人様

    お世話になっております。EaseUS Softwareです。

    突然のコメント、失礼致しました。

    御サイト上で弊社の製品をご紹介頂きまして感謝しています。

    この記事を拝読した後、ちょっとお願いしたいことがございますが、宜しいでしょうか?

    より詳しい内容をお読みになりたいユーザーのために、記事中の製品名に下記の日本語公式ページをご追加頂けませんでしょうか?

    EaseUS Disk Copy Home

    http://jp.easeus.com/disk-copy/home-edition/

    お手数をお掛けまして、すみません。

    どうぞよろしくお願い致します。

  2. tan

    on 2016 年 9 月 13 日 at 1:11 PM -

    >EaseUS 様
     公式様からコメントを頂けるとは驚きました。
     早速ご要望通りにリンクを追加いたしました。

  3. EaseUS

    on 2016 年 9 月 13 日 at 6:37 PM -

    徒然日記 管理人様

    お世話になっております。

    紹介ページをご追加頂きありがとうございます。

    今後もよろしくお願い致します。

  4. tan

    on 2016 年 9 月 13 日 at 7:08 PM -

    >EaseUS 様
     ご丁寧に返答をいただきありがとうございます。
     いつも便利に使わせて頂いております。
     こちらこそ宜しくお願いいたします。

コメントを残す