ネット上ではCANONが新レンズ「EF 50mm F1.8 STM」を3月末から4月頃に発売するのではないかと言う噂が飛び交っている。
レンズ自体の情報は錯綜しているが、概ね現行の「EF 50mm F1.8II」同様”撒き餌”レンズとしての位置づけになるのではないかという意見が多い。
もしその通りだとすると低価格の製品ということで定価で2万円前後(現行のは税込みで12,960円)、実売で1.5万円前後ではないかという意見も散見される。
となるとコストアップとなるIS(手ブレ補正機能)は搭載されない可能性が高いが、現行でも未搭載なので問題は無いか。
私としては現行の価格より余り上げないで欲しいと思うが、実際にはどうなるか・・・
この価格帯にはパンケーキレンズの「EF 40mm F2.8 STM」とかAPS-C専用になるが同じくパンケーキの「EF-S 24mm F2.8 STM」(ともに定価は税込みで24,840円)があり、下手をすると(特に40mmと)競合してしまうかもしれない(F1.8の明るさは魅力的で差別化にはなるが)。
だとすると定価で1.5万円程度の価格設定をしてくるかも(希望的観測)。
現行がAF駆動モーターがDCモーター(所謂”ジーコレンズ”)でAFの駆動音が大きくて遅いので、それを解消するためにSTM(ステッピングモーター)駆動となると考えられる。
となると、合わせてフルタイムMFが可能になる?(なって欲しい)
価格次第だけど上に書いたような価格帯なら大ヒットする可能性が高いし、私も買い換えたいと思う。
そうなると現行のレンズの買い取りが安くなる前に売ってしまった方が良いかも。
Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 II フルサイズ対応
![]() 【あす楽】 キヤノン EF50mm F1.8 II (Canon 交換レンズ) |
2 comments to this article
千歳
on 2015 年 3 月 5 日 at 6:24 PM -
Canonは単焦点の並レンズにISを載せる作戦を展開中です。
50mmは、1.2Lと1.4と1.8と3種類あるので、1.2は口径が大きいのでそのまま、1.4はISになって、1.8はSTMという棲み分けになるんじゃないかと、勝手に想像しています。
tan
on 2015 年 3 月 6 日 at 10:37 AM -
>千歳さん
だとするとやはり1.8にISの搭載は無さそうですね。