「PlayStaion VR」の価格&発売時期を発表

SONYの据え置き型ゲーム機「PlayStation 4」用のヘッドマウントモニター「PlayStaion VR」の価格と発売時期が発表された。
発表によると価格は44,980円(海外では399ドル/399ユーロ/349ポンド)で、発売時期は10月とのこと。
現在市場に出ているVRヘッドセットは「Oculus Rift」(9万4600円/北米599ドル)とか「HTC Vive」(11万1999円/北米799ドル)があるけど、価格が高くしかも動作させるためにハイスペックのPCが必要で一般のユーザーには縁遠い。
「PlayStaion VR」はそれらに比べると安価なうえに「Play Station4」で動作させることが出来る。
それでもPS4の本体の下位グレードよりは高い・・・
あとは対応ゲームがどれくらい出て来るかだなぁ、、、
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
B0109ID8P6

←クリックしてくれると嬉しいです。

弘南鉄道にも乗って来れそう

今週末の三連休で青森方面に行く予定を立てているが、初日の宿を弘前に取ったので、着時刻から考えると弘南鉄道の大鰐線と弘南線にも乗って来れそう。
問題は五能線に乗って来れるかどうかだなぁ、、、リゾートしらかみのチケットが取れるかどうか・・・
先日一緒に予約してくれば良かった(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は暖かくなりそう

札幌は昨日に引き続き朝から好い天気。
昨日とは違って気温も上がり、10時の気温はプラスの7度。
予想最高気温は10度なので、今年一番の暖かさということになる。
朝方は氷点下に下がったせいもあってか積雪はそれほど減っていないが、それでも10時には1cmほど減っているので、この後気温が上がると減り方が早くなるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「はまなす」には自由席があるんだよなぁ(汗)

今度の三連休で青森方面に行く予定で、札幌-新青森間の指定席は確保した。
最初は「はまなす」のB寝台も考えたんだけど、さすがに全く空きが無く、指定席ですら満席状態だったので諦めた。
ところが「はまなす」には自由席もあって、北東北フリー切符でも乗車が可能。
なので三連休前日の金曜日(3/18)の夜の便に乗って青森まで行けば、3/19-20の二日間はまるまる東北地方を回ることが出来ることになる。
でもなぁ、夜行列車の自由席って何度か乗ったことあるけど、座席で一晩明かすのは結構辛いものがあるんだよなぁ、、、(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「最弱無敗の神装機竜」第九話

兄貴が登場してピンチから救ってくれた・・・のかな?
クライマックスが近くなっている感じもするけど、どうやって終わらせるんだろう?
ちょっと先が読めないなぁ・・・

今回もお姫様の出番は少なく、幼馴染の回だったな。
それにしても留学生の嘘が簡単に通じる辺り、意外と皆騙されやすいのかも?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

アップルストア札幌って閉店していたのね(汗)

国内7店舗目、世界では151店舗目として2006年にオープンしたアップルストア札幌が2/26に閉店していた。
入居しているビルが再開発のために取り壊しとなるため。
同社のサイト上には
「最高の10年間を、ありがとうございました。
Apple Store 札幌は閉店させていただきました。
Appleの製品とサービスはapple.comまたはgetsupport.apple.comで
いつでもご購入、ご利用いただけます。 」
という文が掲載されているのみで、移転や再開についてのアナウンスは見当たらない。

この札幌店はオープン時に妻や友人と並んで記念のTシャツを貰ったことがある店舗で、妻はiPod touchのサポートも受けたことがある。
想い出のある店舗の閉店は寂しいね・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ポルシェの次期型「911」にプラグインハイブリッド?

2018年にも新型に切り替わると思われるポルシェの「911」にプラグインハイブリッドが設定されるかもしれない。
噂は以前からあるけど、先日スクープされたプロトタイプ(と思われる車体)の写真をみると、右のリアフェンダー上部に謎の突起があり、これがもしかすると充電口では無いかという。
ポルシェのプラグインハイブリッドというと「918スパイダー」があるけど、これは別物と言っても良い。

「911」を買えて乗るような人はそれほど燃費を気にするとも思えないけどねぇ(汗)
スポーツカーと言っても燃費(というか二酸化炭素の排出量)の規制からは逃れられないということか・・・これも時代の流れか・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

CANONが「EOS Kiss X80」を正式に発表

先日CANONが海外で発表した「「EOS 1300D/ Rebel T6」が国内でも正式に「EOS Kiss X80」として発表された。
スペックは先日もここに書いたように「EOS Kiss X70」とほぼ変わらず、映像エンジンがDIGIC4からDIGIC4+になったのと、Wi-Fi+NFCが追加された程度。
発売は4/14の予定で、価格はオープン。
ネットショップ等での価格はボディのみで4.5万円程度から5万円弱、「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」とのレンズキットで6万円弱と先日発表された北米での価格より少々安い。
うーん、これなら値落ちしている「EOS kiss X7」と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」のレンズキットのほうがレンズがSTMだし、そっちを買う方が良いかもなぁ。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X80 レンズキット EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II 付属 EOSKISSX801855IS2LK
B01CXUQ31Y

《新品》 Canon (キヤノン) EOS Kiss X80 EF-S18-55 IS II …

《新品》 Canon (キヤノン) EOS Kiss X80 EF-S18-55 IS II …
価格:53,260円(税込、送料込)

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 レンズキット EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM付属 KISSX7-1855ISSTMLK
B00BXVR7VK

←クリックしてくれると嬉しいです。

久しぶりに「DOS/V」という単語を見たなぁ

ニュースサイトに掲載されていたNECの「PC-9801」のニュースの中に、「DOS/V機」という言葉が入っていた。
記事の流れとしては以前国内で圧倒的なシェアを誇った「PC-9801(21)シリーズ」が衰退せざるを得なくなったのは、IBMが開発・販売した「PC/AT機」とその互換機の隆盛があるというものだったが、この「PC/AT互換機」のことを「DOS/V機」と書いていたのだ。
ここで言う「DOS/V」というのはPCのOSの一つである「IBM DOS/V」(後にマイクロソフトでも販売)のことであり、”V”は「VGA」の意味で、「PC/AT互換機」上で動作した。
この「DOS/V」が動作していたのでいつのまにか「DOS/V機」という書き方が蔓延ってしまったわけだが、この呼び方は正しく無い。
いやしくもPC関連の記事を書いて報酬を得ているのだったら、この程度のことは知っていて当たり前だと思う。
こういった間違った記事のせいで言葉の意味が間違って広まってしまうと言うことをもっと認識すべきではないだろうか。

「PC/AT互換機」が普及する大きなきっかけとなった「Windows95」から(もしくはその後から)PCに触れるようになった世代の人は、「DOSって何?」といったところだろうなぁ、、、(「DOS」は”Disk Operating System”の略)
まぁ私も「MS-DOS」に触ったのは2.11からだから、それほど古いと言うわけでも無いんだけどね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。