More from: Lenovo

バッテリーも必要になるかなぁ?

昨日中古のThinkPad X201sを注文したが、中古のノートPCでよくあるのがバッテリの消耗。
メーカーのリファービッシュ品だとバッテリも比較的状態の良いものが付いてくるが、単なる中古品(リーズアップ品等)だと状態の悪いものもある。
今回注文した商品にどんなバッテリが付いてくるかは不明だけど、場合によっては買い換える必要があるかも?
買い換えるとすると純正は高いので互換品になるだろうな。
下の製品を販売しているお店からは過去にもX60s用を買ったことがあって、純正品よりは容量が少ないけど持ちも良く、ほぼ同時期に別のお店で買ったT60用バッテリが駄目になっているのに、今でも充分使えるので今回も買うとしたらこのお店からにしようと思う。
LENOVO ThinkPad X200 X201 の 43R9254 互換バッテリー 6セル
B005LKZNHO

←クリックしてくれると嬉しいです。

ポチってしまった

中古のThinkPad X200系を探していて見つけた安いX201sをポチってしまった。
昨日も書いたけどこのX201sは値下がりしていて、様子見をしていると売れてしまいそうだったので少し悩んだけど結局購入した。
昨日の夕方に出荷されているが、九州のショップなので届くまで中二日はかかると思われる。
無線LANカードは別途ヤフオクで調達し、こちらは大阪から発送されているので先に届く可能性がある。
本体が届いたらHDDをSSDに入れ替えるつもり。
これで余らせていたSSDの内1本は使い道が出来たな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad X200-X201の中古

持ち歩き用に使っていたThinkPad X60sをリプレースしようと以前からThinkPad X200orX201辺りの中古を探している。
探し始めた頃はヤフオクで手頃な中古(というかジャンク品)が沢山あったけど、最近は安い中古が見当たらなくなってきた。
amazonで中古ショップが出品しているケースもあるが、安いものはスペックが低かったり不良箇所が多かったりでイマイチ。
やっぱ予算を少々上方修正しないと駄目みたいだな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad R500のWUXGA化完了

ThinkPad R500のディスプレイをWUXGA化することがようやく出来た。
先日WXGAの上半身のパネルをWUXGAのパネルに入れ替えたが、1ドットおきにしか表示されず文字が非常に読み難くなるという失敗をした。
そこでLCDケーブルをオークションで落札し、昨日届いていたので交換したところ今度はちゃんと表示されるようになった。
LCDパネルはDELLのPrecision M70のジャンクから取り外したものでPhilips製のパネル。
ケーブルはThinkPad R61用の高解像度対応品でBluetoothにも対応している「P/N:93P4380」というもので、時々コメントを下さるへろへろ3さんが教えてくださったケーブル。
これは先に書いたようにオークションに出ていたもの。
ケーブル自体はカメラにも対応しているのだけど、私のR500(元は2718-AY5)にはカメラは付いていないので、カメラは使えない。

パネルの入手からかなり時間がかかったけど無事にWUXGA化出来たわけで、これで我が家では2台目のWUXGAディスプレイとなった(1台目はデスクトップにつないでいるEIZOのディスプレイ)。

これでWXGAのパネル&ケーブルとWSXGA+の上半身が余ることとなった。
もう一台R500を手に入れてWSXGA+化するかな?(汗)

LG Philips LP154WU2(TL)(A2) WUXGA 15.4 インチ液晶パネル
B00EFYT3YQ
amazonでもパネルが買えるけど、さすがに高いね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

LCDケーブルを落札

ThinkPad R500のWUXGA化に必要なLCDケーブル(93P4380)をオークションで落札した。
一度は他の人に落札されてしまったが、今日見るとまた出品されていたので今度は他人に落札される前に落札した。
手元に届くのは来週の半ば以降になる見込みなので、実際の取り付け作業は来週末になるかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad R500のWUXGA化用のケーブル

昨日ThinkPad R500のディスプレイのパネルをWUXGAのものに交換してみたが、縦線が半分しか表示されないとの記事を書いた。
原因はLCDケーブルにあると推測されるとも書いたが、WUXGAに対応する93P4380(ThinkPad R61用ケーブル)というケーブルがオークションに出ている。
このタイミングで出ているということは「落札せよ」というお告げなのだろうか?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

200番台のThinkPad

先日LenovoからThinkPad X240が発売になった。
この200番台のXシリーズもX200から始まって既に4シリーズ目となる(20x,220,230,240)。
200番台と言うとやはり初代ThinkPadとなるThinkPad220やそこから進化したThinkPad230Cs、ライオスシステムが開発した235、最後の200番台となったThinkPad 240(無印、X、Z)を思い出す。
この内220、230Cs、235、240(無印)を所有しているが、どれも小型軽量でモバイル用途として開発/販売されていたモデル。
これはその後のXシリーズにも受け継がれ、X200以降はワイド液晶の採用でサイズは大きくなっているが、重さは却って軽くなりX201s辺りでは1.1Kg程度と軽量化された。

XシリーズはX2x、X3x、X4x、X6xと進化してきて、X100系とX200系になったが、現在はX200系(X3xとX4xは同時期に販売されていて位置付けが異なっていた)。
私もX20、X31、X40、X60sを所有していて、X20以外は持ち歩き用に使っていた(X60sは現役)。
X60sの後継としてX201s辺りを考えているが、中古でも高いのでX200s辺りで妥協するかも。
でもCore i7を搭載するX201sも高解像度液晶(1440×900)搭載なので捨て難いんだよなぁ、、、(X200sにも高解像度モデルはあるけど・・・)

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad R60のジャンク

昨日中古PCショップに寄ったらThinkPad R60(9455-BEJ)のジャンクが2,980円で置いてあった。
ジャンクの理由は「画面不良」と書かれていたので、液晶の不良(バックライト切れとか)だと思われるので一瞬購入を考えてしまった(汗)。
この機種は元々SXGA+(1400×1050)という高解像度の液晶が付いていてデスクトップエリアを広く使えるのが特徴。
今となってはスペックも低い(CPUはCore2DuoのT5500、最大メモリ容量も3GB)のでわざわざ買う必要も無いのだけど、駄目なのが液晶パネルだけなら自宅に余っているT42用の15インチSXGA+液晶を付ければ復活しないかなぁ?と。
私が自宅の居間で使っているT60も同じ解像度なのだが、サイズが少し小さい14インチ。
15インチSXGA+液晶搭載のT42もあるのだが、CPUがシングルコアのPentium-Mなので既に引退させている。
デュアルコアのCPUを載せたR60なら少しはマシかな?とも思うが、実際に使うようになる可能性は低い気がする。
ま、本当は液晶の載せ換えをやってみたいだけだったんだけどね(爆)。

それよりX60sのリプレースを考えなくてはならないなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

スリムタイプのBD-Rドライブを買ってきた

ThinkPad R500用にスリムタイプのBD-Rドライブを買ってきた。
本当はPRIMERGY MX130に載せたいのだけど、接続しているディスプレイがアナログVGA接続なのでBlue-Rayビデオを見てもフルサイズでの表示が出来なくて勿体無いのでR500に載せることにした。
買ってきたドライブはSONYオプティアークの「BD-5750H」。
欲を言うとパイオニアのドライブが欲しかったのだけど価格差がありすぎたので比較的安価なこのドライブに落ち着いた(パナソニックのドライブはスロットインタイプのUJ-265しか無かった)。
買ってきたドライブをそのままThinkPad R500に取り付けようとしてもベゼルの形が合わないので、もともとR500に入っていたDVDスーパーマルチドライブ「GSA-T50N」のベゼルと交換したので、見た目はLenovo純正のDVDスーパーマルチドライブに見える(汗)。
以前はドライブの種別によってイジェクトボタンやアクセスランプの位置が異なっていてベゼルの流用が出来なかったけど、最近のドライブはこの辺が共通化されているらしく問題無くベゼルが交換出来たので助かった。
ドライブベイに入れたところそのまま認識されてドライバがインストールされ使えるようになった。
後は各種ソフト(BD再生用や書き込みソフト)を入れれば使えるようになる筈。

外したDVDスーパーマルチドライブはそのままMX130のスリムドライブと交換する予定。

←クリックしてくれると嬉しいです。

液晶パネルを取り出した

ThinkPad R500のディスプレイを高解像度のものにしたくて少し前にDELLのPrecision M70のWUXGAモデルのジャンク品を落札しておいた。
今日になってようやくディスプレイ部分を分解して液晶パネルを取り出したところ出て来た液晶パネルはLGフィリップスのLP154WU1だった。
このパネルはR500での採用は無いけど、ThinkPadのT60/T60P/T61/T61P/T500/W500辺りに対応しているらしいので、R500でも使えるのでは?と踏んでいる。
WEBで情報を探すとR500にW500用とかのWUXGA液晶を載せた人もいるみたいなので、私も試してみたいと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。