More from: EOS 40D

お、”40D”が売れたか

かなり前に市内の中古カメラショップに入荷していたCanonのAPS-C機「EOS 40D」が売れていた。
しばらく売れずにいたので値下げもされていたと思うんだけど、それからも売れずに残っていた代物。
私も同型機の予備機に買おうかとも思ったこともあったが、そもそもここしばらく”40D”は使っていないので、買っても無駄になるだけ(汗)。
兎にも角にも売れてくれたので悩まなくて良くなったのはありがたい(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「40D」も売れたか

市内の中古カメラショップには以前から「EOS 40D」が入っていた。
ところが昨日チェックしてみたら販売済みとなっていたのでどうやら売れたらしい。
私も1台持っていてシャッター数が11万を超えていてそろそろ危ないかな?とは思っていて予備機にどうかな?とも思えたが、後継機の50Dを使うことが多いので見送っていた。
それでも在庫であると気になっていたので売れて良かったな、と(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 20D」と「EOS 40D」が入荷している・・・

札幌の中古カメラショップにCanonのAPS-C一眼レフ「EOS 20D」と「EOS 40D」が入荷している。
「EOS 20D」は2004年、「EOS 40D」は2007年の発売と古い機種だけど、動作さえすれば写真を撮るには支障は無い。
私も両機種を持っていてたまに使っていて特に不自由は感じていない。
さすがに高感度が必要な場合には厳しいこともあるけど、日中のスナップ等に使うなら十分現役を張れると思う。
発売から10年以上経っているのでメーカーの修理受付は終わっているけど、「EOS 20D」のほうは安いうえにシャッター数が少ないのですぐに売れてしまったようだ。
私の「EOS 40D」は11万回を超えているので予備にもう一台あっても・・・(爆)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 40D」の新品!?

amazonからのメールでCanonのデジタル一眼レフを紹介された。
ビックリしたのはその機種で、なんと「EOS 40D」!
当然中古だとは思ったけど、価格が新品以上で30万円弱。
最新の「EOS 80D」のボディが10万円以下で買えるのに4世代も前のモデルにこの金額はちょっとねぇ、、、
レビューを読むと結構買っている人がいるみたいで、今年に入って書かれたレビューもあって、モノはやはり中古らしい。
となるとなおさらこの価格が信じられないんだけど???
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 40D ボディ EOS40D
B000V9GMJS
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 80D ボディ EOS80D
B01BWJVVNM

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 40D」が入荷か

NIKONの「D60」が売れてしまった中古カメラショップに今度はCanonの「EOS 40D」が入荷した。
この機種の中古としてはちょっと高い感じが否めないけど、私の持っている「40D」(11万ショット超)の約1/3のショット数は魅力的。
ウチのはいつシャッターユニットが壊れるか分からないからなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Err99」が出た・・・

最近は子供と出掛ける際に持っていくカメラは「EOS 40D」が定番となっている。
今年に入ってたまたま入手したジャンク品2台を組み合わせたデジタル一眼レフで、付けているレンズも以前ジャンク扱いで買った「EF 28-105mm f4-5.6 USM」。
APS-C機なので広角側が物足りなく感じることもあるけど、外で動き回る子供を撮る時はどちらかと言うと望遠側を使う頻度のほうが高いので、広角側は諦めている(汗)。
なにせジャンク品の組み合わせで入手価格が格安だったので、万が一子供のアタックを受けたりして壊れてもそれほど惜しくは無い。

ところが今回持ち出して撮影していたらいきなり背面液晶に「Err99」が出たorz
一度電源を切って再度入れるように指示が出ていたので、その通りにしたら何とか撮影できるようになった。
今回は一度だけだったけど、今後頻発するようならボディの寿命かなぁ?
このエラーはシャッター関連の場合もあるし、CF書き込み関連の場合もあるようなので、もしシャッター関連だとすると修理が必要となるが、先月(5月)一杯で修理対応品ではなくなったので修理は受け付けてもらえないし、修理出来たとしても修理代よりも安く買える中古品を探したほうが良いかも。
CF書き込み絡みだとするとCFを交換したら改善するかも?
確かに使い始めてすぐにCFを認識しなくなってフォーマットをしなければならなかったこともあるから、CFに問題があるのかもしれない。
試しに別のCFを入れて使ってみるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

撮像素子にゴミが・・・orz

先日ジャンク2台を合体させて使えるようにしたCANONの「EOS 40D」。
栗山町に持って行った際に撮影した画像では気付かなかったが、その後に撮影した画像を見ると細かい黒点が写っているものがあった。
それらの画像は絞り込んで撮影した画像だったので、撮像素子(というかローパスフィルター)に付着したゴミと覆われる。
念のためレンズを交換して試し撮りをしてみても同じ箇所に写りこむので間違いないと思う。
「EOS 40D」にはダストリダクション機構があり、電源投入時に自動で動作してくれるが、それでは除去できないゴミと思われる。
ミラーアップしてブロアーで吹いてみて駄目ならサービスセンターに持込しか無いかなぁ?(汗)
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 40D ボディ EOS40D
B000V9GMJS

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 40D」初出動

昨日(4/10)は栗山町の「くりやま老舗まつり」に行って来た。
カメラはジャンクから再生したばかりの「EOS 40D」を持って行った。
レンズはこれも以前ジャンクで買った「EF28-105mm F4-5.6 USM」を付けて行った。
会場に着いて落ち着いてから時々撮影してみたところ、特に問題無くシャッターは切れ、写りも問題無かったんだけど、突然「CFエラー」の表示が出た。
その時は電源を切ってCFを一度抜き挿しすればエラーは解消されたが、その後再発。
再発した時はCFの抜き差しでは直らず、フォーマットされていないのでフォーマットが必要と表示されたので、仕方無くフォーマットした。
当然それまでに撮ったデータは全て消えた・・・
フォーマット後はCFエラーは出なくなったけど、いつ再発するかちょっと不安だなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 40D」の外装を交換

今日届いた「EOS 40D」の外装を交換した。
今日届いたのは動作はするけど外装の状態が悪い個体。
その外装を手元にあった外装は比較的綺麗だけどシャッターユニットが故障していて撮影できない個体のものと入れ替えた。

今日届いた個体の外装は背面の角とかの塗装が剥がれていたり、全体的に摩滅して元々つや消しだった塗装がテカっていたり、インターフェース部分のラバーキャップも千切れていたりで、とても古ぼけて見える。
それに対して手元にある故障している個体の外装は、ラバーの一部が白くなっている程度で比較的状態は良い。
これらの外装パーツを入れ替えて”動作して外装もまともな”一台を作るつもり。
パーツの外し方は先日から何度かやっているので大体判明していて、今回は2台同時にやるだけのことで特に問題は無い筈。
当初は前面・背面・正面から向かって右側面(各種インターフェースのある方)の3つのパーツと、底面にあるコネクターを覆うラバーキャップを交換するつもりだった。
ところが届いた個体を見ると底面の塗装も磨り減ってテカっているので、底面パーツも交換したくなった。

まずは前面のパーツから入れ替えを開始。
交換するには左右のグリップのラバーを剥がす必要があり、今日届いた方は正面向かって右側のラバーが硬くなっていて剥がすと一部が割れてしまった。
この部分は状態の良い方と交換することに。
続いて正面向かって右側のパーツも外して交換し、その際に一緒にラバーキャップも交換。
さらに背面のパーツを交換することになるが、この部分は背面液晶や各スイッチがあるので、これまでのように単にネジを緩めて外すだけでなく、基盤との間をつないでいるフィルムケーブル2本をコネクタから外す必要がある。
とはいっても特別難しいことは無く、ノートPCの分解をしたことがある人なら全く問題無くこなせる程度の作業。
どちらかと言うと今日届いたほうは背面のラバーも硬くなっていて一部が割れてしまったのが問題だったかな?
これも状態の良い方と交換することになった。
今回一番の問題は底面パーツの交換。
結果的に底面パーツの交換は断念した、というのも固定用のネジの一本が頭の部分が錆付いていて、ドライバーを当てて回してもちゃんと回せず、頭をつぶしてしまったから(汗)。
バッテリー収納部の蓋を状態の良いほうに交換したので、そこだけ妙に新しく見えるようになってしまった。
この底面パーツの交換が出来ていればかなり綺麗な一台になったと思うんだけどなぁ・・・

グリップ部のラバーは何度か剥がしていたためか接着剤が弱くなって一部が浮いているので、ホームセンターで買ってきた薄手の両面テープで固定した。

今回は軍艦部の交換は行わなかったが、これはどちらの個体も状態が良かったのであえて交換する必要性を感じなかったため。
とにかくこれで”それなりに綺麗で使える”一台が出来たので、サブ機としていつでも持ち出せるようになったな。
バッテリーは既に持っている「20D」や「D30」と同じ「BP511A」で合わせて4本あって融通が利くので楽だし、場合によってはバッテリーグリップ「BG-E2N」に二本セットして持ち出すことも出来る。
うーん、実は意外と使える一台になったのかも?

パーツの供給元となった個体の組み立て時にネジ穴とネジが合わずにインチネジが2本あまったのは内緒だ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 40D」が来た

ヤフオクで落札してしまった「EOS 40D」が予定通り今日の午前中に届いた。
開梱してみると商品説明にあったとおり外装の状態は良くなかったが、これはつまり出品されていたものに間違い無いということだ。
傷んでいる外装は手元にある同じ40Dから移植すれば良いと考えていたので、特に問題は無いが、見たところ前面・背面・底面の3面全てを交換する必要がありそう。
手持ちのバッテリーとCFを入れて試し撮りをしてみると、ちゃんとシャッターが開いて撮影できたので一安心。
EOSInfoでシャッター回数を見ると、かなり多くて11万回弱・・・
ということは今後はあまり多くは撮れない可能性が高いということだが、まぁこれは仕方が無いなぁ。
同時に見たファームウェアは最新の1.1.1になっていたので更新の必要は無し、というのがありがたい。
外装の交換は暇を見て行うこととして、とりあえずラバーを剥がしたが、前面のグリップ側以外は硬くなっていて一部がボロボロと割れてしまったし、接着用の糊もかなり変質しているので薄手の両面テープ等で固定しなおす必要がありそう。
ホームセンターにでも行って買って来ようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。