More from: 祭太郎

今年(2019年)のRSR その23

レインボウシャングリラ&ハピネステントエリアの散策をしてから「LiSA」のステージを観るためにサンステ方面に戻った。
時間的には余裕があったので、最初に挨拶に行っただけの祭太郎のブースにお邪魔。
ちょうど”ライジングサンあるあるかるた”(だっけ?)のコーナーが始まったところで、見物客二人の対戦が始まるところだった。

このかるたはネタが全てRSR絡みで、RSRでよくあるネタばかり。
その中には「子供の名前が朝日です」というのがあり、ちょうどその読み札を読んだところ、写真の向かって左側に座っていたお母さん(写真には左手と左膝しか写っていない)が隣にいたお嬢ちゃんを指して「この子がそうです。」と発言。
祭太郎も見ていた見物客も一瞬なんのことやら判らなかったが、祭太郎が確認したところ本当に「あさひちゃん(漢字は不明)」ということで一同ビックリした!(笑)。
いやぁ、本当に「ライジングサンあるあるだわー!」というネタとしか思えない出来事があった(笑)。
このかるた、普通のかるたと違って最初の一文字がユニークではなく、同じ字で始まる読み札が複数あるというのがなんとも。
なにせ「ライジング」の”ラ”で始まるのだけでも数種類あるという・・・
なので、取り札に描かれている”絵”も大事なポイントとなる。
来年は一組買おうかな?(汗)。

客同士の対戦は3回ほどあって、2回目の対戦時に「やりますか?」と勧められたが、実は4年前に一度対戦をしているので、今回は遠慮した。
見ている内に次のステージの時刻が近づいてきたので、サンステに向かった。

続きは別記事で。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2019年)のRSR その17

開場から10分一寸で入場ゲート前に近付いたところで列が一時渋滞していた。
理由は前日の雨で出来たと思われる泥濘。

入場ゲート前に出来ていた泥濘


私は念のために長靴をはいていたので問題無く歩けたが、スニーカーの人たちはここを避けるので進みが遅くなっていた。
ゲートを抜けた後も会場への通路には水溜りがあって、ここも皆が避けて歩くのでちょっとした渋滞になっていた。

入場ゲートと会場の間に出来ていた水溜り


今回の会場にはところどころに水溜りや泥濘が出来ていたが、昨年や一昨年に比べると水溜りも泥濘も随分と少なくて歩き易かった。
中止になった前日の雨はそれほどの量では無く、どちらかというと台風10号に依る強風が中止の原因だろうな。

開場に入ると、右側の方でエゾロッカーズの皆を出迎えてくれたのが祭りの妖精”祭太郎”。

説明不要(笑)


この人の顔を見て声を聴くと「今年もRSRに来たんだなぁ」という実感が湧くね。

続きは別記事で。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2012)のRSR その24

写真を交えてのまとめ、その2。
今回は入場後のこと。
まずは初日の昼食として食べた「冷やしカレーラーメン」

冷やしカレーラーメン

初日に食べた「冷やしカレーラーメン」。

まぁ、なんだね、こういう会場だから食べる気になれたモノのような気がする。
普通にお店に入ってこのメニューを見たら注文出来るかどうか・・・・・ちょっとしたチャレンジになると思う。
実際に食べてみると「ふーん、こういうのもありだなぁ、しかも意外とイケるじゃないか!」と思えるお味で、結構気に入った。
お値段は500円也。

次はこれ、

今年のモニュメント

夜中に撮った今年のモニュメント

実は昼間は撮り忘れていたので、初日の夜に自宅に一度戻る際に撮影。
夜中だったので他に撮影している人もいなくて楽に撮ることが出来た。

次からは二日目の様子。
最初はこの写真、RSRには欠かせない「祭りの妖精 まつりたろう」。

今年も来ていた祭太郎

今年も来ていた祭太郎。

二日目は晴れていたので、日に焼けて上半身が真っ赤になっている(撮影したのはプリプリのステージ終了後の14時頃)。
祭太郎は自分達のテントから近くにいたので、初日に挨拶した後で一緒に記念撮影をして貰った(ありがとうございました)。

今回のラストはこれ、

サーブ340B

丘珠に着陸進入中の「サーブ340B」

ちょうど上空を通過して行った北海道エアシステム(HAC)の「サーブ340B」(JA01HC)。
時刻から見て函館発丘珠行きの246便と思われる。
丘珠空港への着陸進入中で既に降脚装置が降りているのが見える。
この日は風向きの関係で北西側からの着陸進入となったようで、ちょうど会場上空を通るコースをとっていたと思われる。
#丘珠空港の滑走路の北西延長上に会場が位置するため。
ちなみに初日は反対に北寄りの風だったので離陸直後の利尻行きの673便が上空を通過して行ったのを撮影している(雲高が低かったので写りは悪いけど)。

といったところで今回は終わり、続きはまた今度。
てゆーか、4枚目はRSRに全然関係無い写真だな(爆)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2011)のRSR その21

今朝で今年のRISING SUN ROCK FESTIVAL in EZOが終わった。
記憶が新しいうちにメモ。
見たステージ
12日
 1.ONE OK ROCK
 2.B.B.クィーンズ
 3.怒髪天
 4.布袋寅泰
13日
 1.エマレヨ(エマーソン北村・Leyona)
 2.DOES
 3.ハナレグミ
あれ?二日目のほうが少ない(笑)。
あとはテントで
・the pillows
・BIGMAMA
・THE MODS
・四人の侍
・SCOOBIE DO
あたりをチラチラと聞いていた(エリアがイカのアース寄りだったのでアースのバンドは自然と聞こえてくる)。
通りすがりでは
・鶴
・10-FEET
とかかな?
この中で一番ノッたのはDOESで次が怒髪天。
ONE OK ROCKは最初行くつもりは無かったけど、テントにいて聞こえてきたのでアースまで聞きにいったらなかなか好みに合ってしまった(笑)。
次回も来てくれたら見に行こうっと。

布袋のステージでBE MY BABYが始まったら観客が沢山走って来たのが印象的。
一昨年の吉川の時もそうだったけど、あの曲には人を走らせるナニかがあるのか?(笑)

二日目最初のエマレヨはとにかくゆったり聞けたけど、12時40分からのステージで日陰が無いのは辛い!
ステージ前で座って見てたけど、足が日焼けで凄いことになってしまった(汗)。
それでもLEYONAの寒いトークで少しは涼しくなったかな?(笑)
ACDC→「汗だく」だそうな(笑)(これは会場でも受けてた)。
「また来た達郎(山下達郎)」とかは寒かったけど。

ボヘミアンから戻る途中レッドの近くで「十勝元気村」のカレーを食べ、祭太郎の所を通りかかったら本人がいたので写真を撮らせて貰った。
その際に「疲れた顔でお願いします」とお願いしたら、本当に疲れた顔をしてくれ、御礼を言いに近づいたら「毎年来てくれてますよね。」と言われてしまった。
どうも顔を覚えてくれていたようだ(汗)。
というわけで今年のデザインのタオルを一本購入し、サインも入れて貰った。

暑かったので二日目はエマレヨの後は10-FEETを聞きながらテントに戻って休憩のつもりが、DOESの直前まで寝てしまったので焦ってレッドに向かいDOESを聞くことが出来た。
そのDOESのステージはとにかくノッた!。
もともとトークの少ない(というか殆ど無いに等しい)バンドだけど、途中でボーカルの氏家渡が
「天気いいね、曇ればいいのに」(→同感!直射日光がきつくて肌が痛かった)
と言った途端会場は大いに盛り上がった(笑)。
曲はもちろん「曇天」で、この時のノリは半端じゃ無かった。
他にも「僕たちの季節」を初めとしていろいろ演ってくれ、最後は「修羅」→「バクチ・ダンサー」のコンボで締めとは憎い選曲だった。
(曲名が銀魂絡みだけという突っ込みは無しで!)
後で知ったけど、DOESのステージとほぼ同じ頃にレッドスターカフェのところで、怒髪のアコースティックライブをやってたらしい。
今年はサスパズレを演らなかったが、その時に増子さんが「明日来い!」と言っていたのはこのことだったのかぁー!とかなり後悔。
でもDOESは外せないので、知っていたとしても聞きに行けなかったなぁ。

DOESのあとテントに戻り、夜中のステージまで休憩するつもりが、夕食を食べて花火を見た後は疲れていたせいで大トリのハナレグミまでの間寝てしまった。
まぁ途中で何度か目を覚ましたが、行くつもりだった四人の侍にも行けずテントで聞くことになってしまった。
少し早めに目が覚めた(起こされたともいふ)ので、トイレに行くついでにSCOOBIE DOのステージを少し聞いたら面白かったので次回は聞きにいこうと(笑)。
この頃は少しだけど雨が降っていてテントに雨粒が当たる音が聞こえた。
それほど降らずに上がってくれたので、大トリのハナレグミのステージを聞くには問題無し。
それでも空には雲がかかっていて結局朝日を見れず仕舞いだったのは残念だった。

ハナレグミのステージの途中でテントに戻り撤収をして、会場を6時半過ぎに出て駐車場に向かい、友人を送り届けて自宅に着いたのは7時45分頃だった。
楽しい二日間だったけど、二日目に体力を使いすぎて夜のステージに行けなかったのが反省点だな。
いや、暑いとあそこまで体力を使うとは思わなんだ(汗)。

札幌は午後から雨が降ってきたが、この雨がRSRの最中じゃ無くて良かった。
神様が雨を降らすのを少しだけ待ってくれたのだろうか?

来年もイクゾー!!!

←クリックしてくれると嬉しいです。