More from: イー・モバイル

「GD03W」が出て来た

仕事場でどこからかイー・モバイルの端末「GD03W」が発見された。
何年も前に解約したがまだ残っていたらしい。
入っていたSIMの番号から追うと偉いさんが使っていた物と判明したが、今は契約していないので使い道が無い。
機材そのものはSIMフリーなので格安SIMでも入れてAP設定をし直せばWi-Fiルーターとして使えるし、車等でUSB電源があれば屋外でも使える。
4Gには非対応なので高速通信は出来ないけど、WEBの閲覧程度であれば問題無く使えそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

D22HWでネットにつながらない

先日職場で購入したNECのノートPC(LAVIE Hybrid ZERO)のセットアップをしていて、イー・モバイル(現Y!モバイル)の端末(D22HW)でネットにつなぐ設定をした。
ドライバのインストールもユーティリティのインストールも特に問題無く終わったので、ユーティリティから接続試験をしたところ接続も完了した。
ところがブラウザを立ち上げてネットにつなごうとすると何故かつながらない。
OSがWindwos8.1Proなのでそのせいかと思って対応状況を調べてみると、対応しているとは書かれていないorz。
試しに別の端末(GD03)で試してみるとあっさり接続出来た。
ということはD22HWはWindows8.1Proでは使えないと言うことなのかな。
GD03では大丈夫だったのでこちらを使うことにしよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

WiMaxもエリアが広がったなぁ

イーモバイルがLTEサービスを始めてから少々経ったが、高速のモバイル通信と言えばWiMaxもある。
以前2ヶ月ほど試用した時にはWiMaxのエリアの狭さが気になったが、今ではどうなっているのかな?と思ってエリアマップを見てみると・・・・・・・・
現在では流石に拡大されていて、以前はエリアの端っこで実際にはほぼ使えなかった旭川の実家近辺がすっかりエリア内に入っている。
まぁ旭川は道内でも大きな町なので分かるとしても、結構な田舎町にもエリアが拡大されているのには驚いた。
特に道東のエリアマップを見た時に帯広市内は当たり前としても、隣の芽室町の中心部から10Km以上離れた上美生(かみびせい)地区がエリアに入っていたのには驚いた。
地区の人口がそんなに多いわけでもないのに何故?と思ったが、イーモバイルのエリアマップでもエリア内になっているので、なにか事情がありそうだ(道外からの移住者を積極的に受け入れているので、地区からの要望が多かった?)。
エリアマップを見る限り集落中心部の中学校近辺にでもアンテナを建てた様に見える。
この辺りは東西方向に高い建物も起伏も無いので結構離れた所でも電波を拾うことが出来るかもしれないな。

ネット絡みの知人がこの地区に住んでいるので、以前は年に1~2度は訪れていたけど、最近は行ってないなぁ。
久しぶりに行ってみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

LTEは速かった

仕事で借りたイー・モバイルの端末をPCに接続して動画の配信サイトに接続してみた。
映った画像はとても滑らかで、これなら問題無く業務で使えそうだとのこと。
3G回線では画像の制御が全くと言っていいほど出来なかったとのことだが、LTEではそれも全く問題無く操作が出来、まるで有線LANで接続しているかのようだった。
まぁ、有線LANのようだと言うのは言い過ぎだとは思うが、それでも実使用においては問題無いのでこのまま契約してしまうかも。

実は端末のセットアップが終わってから最初に回線速度の測定をしたところ、3.8~4.3MbpsとLTEとは思えない期待外れの速度だったのだけど、実使用に問題が無ければOKだな。
試用期間はまだあるので、いろいろと試せたら面白いな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

GP01用の大容量バッテリ

イー・モバイルのポケットWi-Fi「GP01」用の大容量バッテリというものがある。
容量は標準バッテリ(1500mAh)の2.6倍にあたる3900mAhで、計算上は10時間の通信が可能となる製品だ。
前モデルのD25HW用にも同様の製品があったが、本体ケースが異なりそのままでは流用が出来なかったので、GP01ユーザーはこちらを使う必要がありそうだ。
【PSE認証済】超大容量バッテリーパック Pocket WiFi(GP01)
B005C3CL8E

それにしてもD25HW用が出た当初は12,000円もしていたのに随分と安くなったものだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

なんだかなぁー

イー・モバイル(イー・アクセス)の法人担当の営業さんは頻繁に代わるらしく、たまに電話をすると新しい担当さんになっていることがよくある。
今回も例に漏れず担当さんが代わっていた。
月曜にちょっと用があったので資料の提示をお願いしたら、挨拶がてらに来社したいとのこと。
こちらとしてもそれほど急ぐ用ではなかったので快く承諾したら、翌日か翌々日(つまり火曜か水曜)に伺うとのこと。
なので昨日から電話を待っていたのだけど、今日(水曜)の午後になってようやく電話が来てこれから10分くらいで伺いますとのこと。
それで作業を一時中断して待っていたら、
「目の前まで来ているが、用意した資料に間違いがあったので、後日再度伺わせて欲しい。」
との電話が来た。
まぁ、間違った資料を渡されるよりはずっとマシなので承諾したが、「後日」というのが次週の火曜日になるとは思わなかった。
資料の間違いを直すのにそんなに時間が必要とは思えないんだけどなぁ、、、、、、
まぁ、予定が詰まっていてこっちに来る時間が取れないんだろう(笑)。(歩いてでも来れる距離だけどね)
あと、契約回線数が少ないから甘く見られているんだろうな。

いっそのこと全回線を解約してWiMAXに乗り換えようか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

SIMフリーでは無い?!

一昨年購入したポケットWi-Fi(D25HW)はてっきりSIMフリーだと思っていて、イー・モバイルを解約してもb-mobileのSIMを挿せば使えると思い込んでいた。
ところが改めて調べてみると*海外では*SIMフリーだけど、日本国内ではFOMAカードやU-SIMカードを挿しても通信できないようにロックがされているとのことだ。
いやぁー、それこそ
「なんてこった!」(by艦長)
状態になってしまった。
さらに調べてみると同じイー・モバイルから販売されていた「GP-01」「GP-02」は幸いにも国内でもSIMフリーで、実際にFOMAカードやb-mobileのSIMを挿して通信が可能ということを検証した人がいるので、どちらかを手に入れればなんとかなりそうだ。
両機種を探してみると「GP-01」なら中古で5千円前後から流通しているみたいなので、時期が来たら購入してみようかな?

いやぁー、それにしてもすっかりSIMフリーだと思っていて調べなかったのはミスだなぁ・・・・・・・orz

あれ?「GP-01」なら職場に使う当てのないのが一個余っているなぁ・・・・・・(爆)

2014/3/30追記:実際にはSIMロックがかかっているのではなく、日本国内でdocomoやソフトバンクが使っている周波数帯(2100MHz帯)が使えないようにネットワークロックがかかっているとのこと。
そのためFOMAカードやU-SIMカードを挿入してもネットワークへ接続出来ないとのこと。
そもそもdocomoもソフトバンクも同じ端末を商品として扱っていたんだから、e-mobileとしてもそれらのカードを使って欲しくは無いよね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはり壊れていたようだ

先週末に通信が出来なくなったイーモバイルの通信カード。
このカードを他のノートPCに挿入すると一応新しいデバイスとして認識するが、製造元不明のデバイスとなってしまう。
イーモバイルのサイトからユーティリティソフトとドライバのダウンロードをしてインストールしても正しいドライバが当たらない。
これはPC側(OS側)がデバイスの製造元とデバイスの種類を認識できないので仕方が無い。
ドライバが当たらないのでユーティリティソフトを起動しても通信用のデバイスが無いので通信が出来ない。
そこで、デバイスマネージャから手動でドライバを当ててみたところ、一応ドライバのインストールは出来たが、デバイスの動作を開始することが出来ず、結局通信が出来ない。
デバイスの動作を開始できないと言うことは、デバイス(通信カード)そのものが壊れているようなので、諦めることにした。
これでPCカードスロットで使える(正確にはカードバス用だが)イーモバイルの通信用カードの予備は1枚になってしまった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

新しいサービスを始めるよりエリアを広げてくれー

イーモバイルが3月からLTEサービスを始めると葉書を寄越した。
正直言ってLTEサービスを始めるよりもエリアを広げて欲しいと思っている。
一時期はエリアが一気に広がったが、このところ北海道でのエリアの広がり方が鈍い。
いまだに地方に行くと圏外になるので、使いたいところで使えないことが多く、2年縛りが外れる今年の6月には解約を考えている。
替わりにdocomoのXiとか日本通信(b-mobile)のSIMカード(FOMAのエリアで使える)辺りを契約しようかと考えている。
やはりFOMAのエリアの広さは魅力だなぁ、、、、、、、
ちょうどb-mobileがヨドバシカメラと提携して基本料金0円のプランを発表したばかりだしな。

日本通信 bモバイルSIM U300 6ヶ月(185日)使い放題パッケージ BM-U300-6MS
B003H4QHZI
上は既存のSIMカードで、新しいプランはヨドバシカメラの店頭及び通信販売のみで購入可能だ(販売開始は2012/03/01)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

docomoがガラケーの上位機種を廃止

NTTdocomoが旧来の携帯電話(所謂”ガラケー”)のラインアップの内、上位にあたるProシリーズとPrimeシリーズを廃止するとのこと。
両シリーズとも端末価格が5-6万円程度で、下位にあたるSTYLEシリーズの2-3万円より高価な端末。
今後はスマートフォンに注力していくとのことで、多機能携帯としてスマートフォンを販売していく模様。
低価格帯のSTYLEシリーズと中高年向けの”らくらくホン”は残すとのことなので、スマホまでは要らないというユーザー(要は通話とメール程度で十分というユーザー)向けにはこれらで対応するのだろう。
私も携帯はあくまでも”携帯電話”というユーザーでスマホは不要と思っている。

私の場合は携帯端末で通信する場合テザリングが必要なので、docomoのプランでは高価過ぎて使えないというのが本当のところ。
なので料金の安いイー・モバイルのポケットWi-Fiを使っているが、エリア的にはFOMA網を使いたいというのが本音。
docomoのパケット料金がもっと安くなってくれればなぁ・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。