More from: 声優

タニタがアンケート実施中(笑)

株式会社タニタが喋る体重計に関してのアンケート(?)を実施中のようだ。
内容は
「【質問】音声が出る体組成計の新商品が出るとしたらどの声優さんの声がいいですか?ちなみに、体重読み上げたり、褒めてくれたり、場合によっては、罵倒してくれる仕様。」
というもので、X(旧twitter、アカウントは”@TANITAofficial”)上で行なっている。
うーん、男性なら銀河万丈さん、女性なら(井上)喜久子お姉さまかなぁ?(笑)
いや、女性では三石琴乃さん(是非マリュー・ラミアス艦長の声で)も良いかも(汗)
皆さんベテランでギャラは高いだろうけど・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

よし!来た!(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate/Grand Order」では今週(明後日か、もう)から開始予定のイベントに向けて実装された新サーヴァント「ラーヴァ/ティアマト」のピックアップ召喚が行われている。
私も初日からいくつかのアカウントで試してはいるんだけど、なかなか来てくれなかった。
そんな中で今朝方11連を試したら、8枚目で星が虹色に光り出してアルターエゴのカードが出て来た。
召喚されたのは狙っていた「ラーヴァ/ティアマト」!
ようやく来てくれて嬉しかったし、このアカウントでは星5のアルターエゴは初めてなのもポイントが高いな。
これから育成して使えるようになって貰おう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「2位をいただきました」って・・・

作家の高千穂遙氏がtwitterで「2位を頂きました」と呟かれていたので、なんの2位?と思ったら、「再アニメ化して欲しいアニメ」というアンケート調査のことだった。
高千穂遙氏の作品は「ダーティペア」が2位にランクインしていて、「クラッシャージョウ」では無かったのがちょっと意外。
「ダーティペア」を再アニメ化するんだったら、キャラクターデザインは原作と同じく安彦良和さんバージョンにして、主人公二人の声も劇場版「クラッシャージョウ」と同じく
ケイ:瑞原芽理 さん
ユリ:秋津ユリ さん
でお願いしたいな(無理だ!)
いや、TV版と同じくケイ役を頓宮恭子さん、ユリ役を島津冴子さんにお願いしても良いとは思うけど、実現したら若手の声優さんが演じることになるんだろうなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

またアニメ化!

かつて週刊少年ジャンプで連載され何度もアニメ化もされた作品「銀魂」。
実写版の映画も作られたこの作品が再び(いや四度か?)アニメ化されることになった。
と言っても、本編ではなくTV版に時々おまけで付けられていたスピンオフ作品の「3年Z組銀八先生」がアニメ化されることが発表され、特報も公開された。

いやぁ、同じジャンプ作品だからと言ってやり放題だな!
とにかく、あのノリが戻ってきてくれるのは嬉しいね(笑)。
つーか、杉田の暴走が止まらなくなってしまうのではなかろうか?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

黒雪姫(の中の人)が退所を発表

声優の三澤紗千香さん(30)が今月末付けで所属しているスターダストプロモーション声優部を対処すると事務所が発表、本人もSNS上で事務所の発表を引用する形で表明した。
どこかで聞いた名前の声優さんだなー、と思ってすぐに黒雪姫の声優さんだということを思い出した(というかそれ以外の出演作は見ていない気がする)。
なんでも体調不良で休養中で、活動再開しても回復が遅いらしい。
フリーになっても活動を続けてくれたら良いな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

マリュー艦長が大河に出演!

NHKの大河ドラマに声優でもある三石琴乃さんが出演することになっていた。
三石さんは2024年の大河ドラマ「光る君へ」に時姫役で出演すると発表されている。
ニュースサイト等では「美少女戦士セーラームーン」の主人公「月野うさぎ」役やエヴァのミサトさん役と紹介されているが、どちらも印象に無い私にとっては「ガンダムビルドファイターズ」の主人公「イオリ・セイ」の母親「イオリ・リンコ」とか、種/種死/ビルドファイターズの「マリュー・ラミアス」だな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

雪ミク電車に乗った

札幌市電では2年ぶりに雪ミク電車を運行している。
これまで何度となく目にする機会があったものの、未だに乗車できずにいた。
それでも昨日になってようやく乗ることが出来た。
雪ミク電車の車内アナウンスはミクの声を演じている藤田咲さんが担当しているが、初めての運行時からは内容が変わっている。
特に都心線が開通して通常の運行が循環になった際や、市電の運行が交通局から札幌市交通事業振興公社に移管された際はアナウンス内容が変更になっているので録り直しをしているのは間違いない。
気のせいかもしれないけど、今年の声は運行当初の頃の声と違っているように聞こえたんだよなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「うる星やつら」のリメイクだと?

つい先日知ったのだけど、この十月から「うる星やつら」のリメイク版が放送されるとか。
調べて見ると原作が連載されていた「少年サンデー」を出版している小学館の100周年記念作品だとか。
”なんでいまさら”感もあるけど、原作&アニメをリアルタイムで知っている身としてはちょっと外せないかな?
しかもキャストを見るとビックリするほど豪華な声優陣!
前作で主人公&ヒロインを演じたお二人がそれぞれの親役で出演なさっているのも感動的だし、サクラ先生役に沢城みゆきさん、ランちゃん役に花澤香菜さん、おユキさん役に早見沙織さん、とどめにはクラマ姫役に(先日鈴鹿サーキットで首相のいる前でアカペラで国歌を斉唱した)水樹奈々さんときては観ないわけにはいかない(笑)。
ただ、どのキャラクターも脇役なので毎回彼女たちの声を聴けるわけでは無いというのが寂しいところ。

スタッフもスタジオぴえろの時とは全く違うし、キャラクターデザインも高田明美さんから替わっていて、今作の方が原作に近いデザインになっているように見える。
とにかく今夜の第一話の放送が楽しみだ!

道理でこんな商品も出ていたのね、ショッピングモールのお店で見かけた時はビックリしたよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

新しいピックアップ召喚(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate/Grand Order」では先日のイベント終了に伴うアプリのアップデートで新ピックアップ召喚が始まった。
これは2600万ダウンロードに伴うもので、何故か”イシュタル”関係がピックアップ対象となっている。
初日にピックアップ対象となったのは「イシュタル」「スペースイシュタル」。
どちらも持っているアカウントはあるんだけど、1stアカウントには「イシュタル」がいないので欲しいところではある。
月が替わったのと、2600万ダウンロード記念キャンペーンで呼符10枚を買うことが出来たので、先ずは呼符で単発で回したところやっぱり来なかった(汗)。
「イシュタル」のピックアップは今日までで、この後は「エレシュキガル」が対象となるが、こちらも依り代が同じ凛なので、中の人は同じく植田さん。
こちらは1stアカウントでは持っているので、引かないかも?
でもまぁ、植田さんピックアップ(笑)は明後日までで、その後は「ヒロインX」とか「頼光お母さん(バーサーカー)」「伊吹童子(セイバー)」「天草四郎」なので、やっぱり引かないことになりそうだ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

訃報

声優の清川元夢さんの所属する東京俳優生活協同組合(俳協)が今日22日に同氏が8/17に死去していたことを公式サイトで発表した。
それによると死因は肺炎とのこと。
享年87歳、謹んでお悔やみを申し上げます。

報道サイトでの同氏の紹介のされ方を見ると「エヴァンゲリオンの冬月コウゾウ役」、とか、「(ふしぎの海の)ナディアのガーゴイル役」と言うのが多いが、「(機動戦士)ガンダムのテム・レイ(主人公アムロの父親)役、とか、中には「ご注文はうさぎですか?のティッピー役」とかいうのがあって笑ってしまったよ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。