More from: 噂

Nikonのエントリ一眼レフの後継機は出ない?

Nikonの一眼レフ機各機種に関しての噂で、後継モデルの一覧がある。
その中でエントリークラスの「D3500」「D5600」に関しては後継モデルは出ないとなっている。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニコン D3500 ダブルズームキット
価格:68223円(税込、送料無料) (2019/7/5時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニコン D5600 ダブルズームキット
価格:85909円(税込、送料無料) (2019/7/5時点)

この2機種はダブルズームキットでも6-9万円程度と安価で、Nikonのレンズ交換式カメラの中での売れ筋となっている。
「D5600」は発売から2年半が経過するが、後継機の噂は全然聞こえてこないのでホントに後継機は出ないのかも。
出るとしてもミラーレス化される可能性が高いとも・・・
もう一機種「D500」にも後継機は出ないとされているが、こちらは「D7500」(こちらは後継機が出るとされている)と統合されるのかも?
ちょうどCanonの「EOS 7D MarkII」の後継機が「EOS 80D」の後継機と統合されるという噂もあるが、これと同じような展開になるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士フィルムの「X-Pro3」にチルト液晶が付く?

富士フィルムのレンジファインダータイプのカメラ「X-Pro3」にはチルト液晶が付くという噂が出てきた。
うーん、コンデジの例を見ているとチルト液晶が付くと厚くて重くなるのでどうかなぁ?と少々疑問に思ってしまう。
とはいえ、ある程度コストを掛けられる機種なので、ボディと液晶の薄型化で厚みを増さずに搭載できるなら歓迎するユーザーは多いと思う。
実際、「X-Pro2」のユーザーに訊くと同じ事を言っていたしね。
チルト液晶は使うと便利なんだけどなぁ、、、(私も「PEN Lite E-PL6」で恩恵に与かっている)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

CanonがRFマウント用の高倍率ズームレンズを準備中?

Canonがフルサイズミラーレス用に「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」を出すのでは?という噂が出ている。
現在はLレンズが殆どのRFマウントレンズ群だが、この「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」は非Lでしかも高倍率。
これと安価な「EOS RP」ボディで手軽な旅行用等の組み合わせになりそう。
価格次第だろうけど、セットで20万円台前半になれば売れ行きも良くなるのでは?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キヤノン EOS RP マウントアダプターキット
価格:177218円(税込、送料無料) (2019/6/25時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

Zマウントの廉価版ねぇ、、、

Nikonが昨年発売したミラーレス一眼の廉価版を出すという記事が一部の新聞に掲載された。
Zマウントを普及させるには廉価版のボディが必要だというのは当然なんだけど、どのような機種になるのかはまだまだ不明。
記事には10万円台の価格になるだろうということと、同じ仕様のレンズが使えるということくらいしか書かれていない。
現行モデルの「Z7/Z6」同様なデザインでペンタ部のあるEVF付きモデルになるのか?
そもそもセンサーサイズはFXなのかDXなのか?
いろいろと不明点はあるが、ネット上では様々な予想や希望が錯綜している。
そもそもNikonが何故廉価版を出すのか言う点から不明なんだけど、これがもしも「スマートフォンユーザーを取り込む」ということであれば、10万円台という価格はレンズ込みの価格でなければいけないし、20万円に近い価格でも高すぎると思う。
現行のレフ機のエントリークラス(D3500)が、ダブルズームキットで6万円台、一つ上のクラスのD5600もダブルズームキットで7万円台なので、それよりもはるかに高いと売れないだろう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニコン D3500 ダブルズームキット
価格:64100円(税込、送料無料) (2019/6/19時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニコン D5600 ダブルズームキット
価格:76800円(税込、送料無料) (2019/6/19時点)

とはいえ、Zマウントに安価なレンズが無い現状ではその価格帯は無理だろう。
ボディのみでも10万円台前半に抑えなければ出す意味は無い(もう少し出せばZ6が買えてしまう)。
そうなると現行のモデルとはなんらかの差別化したうえで価格を大幅に下げたモデルとしなければならないと思う。
ターゲットユーザーが先に書いたような人たちだとすると、スマートフォン感覚で使え写りが遥かに良い(見栄えの良い)写真が撮れ、SNSへのアップロードも簡単に出来る様な製品が求められると思われる。
となると、ペンタ部がある現行モデルのようなものではなく、SONYの「α6400」のようなデザインでEVFは無し、液晶ディスプレイはタッチパネル付き、Wi-FiやBluetoothでスマートフォンと接続できて撮影やデータの編集もスマートフォンのアプリで出来るようなカメラ、ということになるのかな?
センサーサイズがFXフォーマットだと価格を抑えられなくなるだろうから、DXフォーマットにしてレンズもDX用に小型の便利ズームを開発してキットレンズにする。
このくらいしないと中途半端なモデルになって結局後が続かないということになってしまうのでは?
さらに一歩進めてスマートフォン機能も付けてしまうというのはどうだろう?
EFマウントを搭載したスマートフォンが発表されたことがあるが、それのZマウント版ということになる。
さすがにそこまではやらないか(汗)。

そうそう、操作をスマートフォンで行うなら、背面液晶も無くしてそこにスマートフォンがはまり込むようにすればさらにコストを落とせるかもしれないな。
SONYが発売していた「DSC-QX100」のようなコンセプトで、違うのはレンズ交換が可能というものというのも面白いかも。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS R」の天体写真版?

少し前から噂になっていた「高画素モデルではないEOS R」の正体は天体写真用のモデルという話が出て来た。
CanonはAPS-C機では「EOS 20Da」「EOS 60Da」と天体写真用のモデルを発売したことがあり、本当ならフルサイズは初めてとなる。
Nikonが「D810A」を出したこともあるのでCanonがフルサイズでこのようなモデルを出しても不思議ではないが、元々市場が限られているので台数はそれほど出ないだろうと思われる。
各社のレフ機やミラーレス機を天体写真様に改造してくれる業者もあるが、私が見たところは大抵センサーのクリーニング機能が無効化されてしまう(センサー前のフィルターを撤去してしまうor透明のフィルターに交換するため)が、メーカー純正であれば使う方も安心だろうし良いのではないかな?
発売されるとなるとモデル名は「EOS Ra」とでもなるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

フルサイズ用で超広角9mmのレンズが出る?

ライカMマウント用の9mmF5.6のレンズが開発されているという噂がある。
今日になってそのレンズの写真という画像が出回った。
その写真にはライカのボディに装着された前玉がかなり”出っ張った”レンズが写っている。
噂が本当だとするとどんな写りのレンズなのか気になるところだな。
APS-C用だとSIGMAの8-16mmのようなレンズがあるけど、フルサイズ向けで9mmとは凄そうだな・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 80D」の後継は8月頃に発表される?

CanonのAPS-C機「EOS 80D」の後継機種は8月に発表されるのではないかという噂だ。
その(比較的信憑性の高い)噂によれば、スペック情報は無いが、この後継機(「EOS 90D」)は同じAPS-C機の「EOS 7D MarkII」の後継にも当たるとのことで、「EOS 7D」シリーズは廃止となるという。
ということはスペック的に7D2を上回ることが予想される、というか上回らないと後継機とは言えない(汗)。
「EOS 80D」と比較するとAFポイントの大幅な増加、AF速度の向上、連写速度の大幅な向上、高速書き込みのメディアへの対応、または(かつ)バッファの拡張による連写枚数の増加、辺りは必須となると思う。
この内、最初の三つはCanonお得意のDP COMS AFを利用し高速連写はミラーアップで行えば可能と思われる。
さらにOVFとEVFのハイブリッドファインダーを装備すればレリーズ直前まではOVFで、連写中はEVFに切り替えれば常にファインダー像を見ながら被写体を追いかけられることになる(応答速度の問題は残るが)。

噂が本当かどうかは判らないけど、どんな機種が発表されるか気になるところだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

RFマウントの超望遠は”ゴーヨン”が最初か?

CanonがRFマウント用の超望遠レンズとして「RF500mmF4L」が計画されているとの噂がある。
というか、新マウントなので既に発売された以外のレンジのレンズが開発されるのは当然。
ただ、超望遠に関しては今のところマウントアダプター経由で使えるレンズがあるのと、広角域よりは短フランジバックの恩恵を受け難いので優先順位は低いのかも?
特に昨年発売された「EF 600mF4LIII USM」は先代モデルより1Kg近く軽量化されているので、マウントアダプターを入れても軽量と言う評判(とはいえ3Kgを超えるけど)。
Canonとしてはこっちを買って欲しいというのもあるのかも?
それでもゆくゆくは現行のEFマウントレンズのラインアップと同等までは出してくるんだろうなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

RFマウントの”大三元レンズ”は七月にも発表される?

Canonのフルサイズミラーレス「EOS R」シリーズ用のRFマウントレンズは現状ではラインアップが乏しい。
そのRFマウント用の所謂”大三元レンズ”がこの七月にも発表されるという噂が出ている。
この3本のレンズが出たらプロ向けのレンズはある程度揃うことになるので、ボディの方も(特に「EOS R」の)売れ行きが良くなるかも。
ただなぁ、安価な「EOS RP」のほうはもっと安いキットレンズ(28-80mm F3.5-5.6のような)が出ないとジリ貧かなぁ、、、
企業として利幅の大きい高級レンズを出して利益を確保したいのは理解できるんだけど・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Canonは63MP、NikonとSONYは60MPセンサーを採用か?

激しさを増すフルサイズミラーレス機の競争で、CanonとNikonの新型機の噂もいろいろと出回っている。
そんな中で高画素センサーに関する噂が出てきている。
それによるとCanonは63MPのセンサー(35MM63MXSCD)、NikonはSONY製の60MPのセンサー(IMX455)を高画素機に採用するらしいとのこと。
さらにSONYはNikonに提供するのとは異なった60MPセンサーを新型α9に採用するのではないかとのことだ。
これまでフルサイズ機の高画素機というとレフ機ではCanonの「EOS 5Ds/5DsR」の50MPを筆頭にNikonの「D850」の46MP、ミラーレス機ではSonyの「α7RII」の42MPというのがあったが、これらを超える60MP~63MP機が登場することになるわけだ。
正直言って私にはそれほどまでの高画素機は不要なんだけど、必要とするユーザーは存在するわけだし、メーカーとしても無視できないのだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。