More from: 価格

ホンダが「アコードPHEV」(プラグインハイブリッド)の価格を発表

ホンダが同社初のプラグインハイブリッド車となる「アコードPHEV」の価格を発表した。
と言っても来年初頭に発売を予定しているアメリカでの話で、日本国内での価格及び発売時期は未発表だ。
で、そのアメリカでの価格は39,780ドル(日本円で約335万円)と同じプラグインハイブリッドであるトヨタの「プリウスPHV」の32,000ドル(同約270万円)をかなり上回る。
まぁ車格はアコードのほうが上なのでそこら辺を考慮すると妥当なのだろうけど、日本でも同様な設定となると補助金を考えても少々「お高い」価格になるのではないだろうか?
うーん、アコードは販売のメインがアメリカという事情があるにしても日本ではどうなるんだろうなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ハイブリッド車が15万円?!

とある中古車情報サイトでホンダのフィットハイブリッドの中古車価格を見たら、中古車相場が「15万円~」となっている。
あまりに安いので思わず見てみたら、本体価格は14.8万円だが支払い総額が156万2千円と掲載されている。
なんてことはない、車両本体価格を一桁間違えて掲載しただけのことらしい・・・・・・
そもそも発売から2年2ヶ月しか経っていないのに新車価格(159万円~)の1割まで下がるわけ無いよねぇ(笑)、あー、びっくりした。

それ以外で最も安かったのは90万円弱の3台だけど、どれも修復歴有りとなっていた。
走行距離も少ない(1.3万Km~3.6万Km)のにここまで安いということは、結構重要なところを修復したのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

iPad miniは28,800円から

今日未明発表された米アップルのiPad miniの価格は329ドルからと発表されているが、日本では最も安い16GBのWi-Fiモデルが28,800円で、32GBモデルが36,800円、64GBモデルが44,800円と発表されている。
予約受付開始は10/26(奇しくもWindows8の発売日と同じ)で、出荷開始は11/2とされている。
アメリカ本土での価格は最も安い16GBのWi-Fiモデルが329ドルで、32GB版と64G版はそれから100ドル/200ドル高くなっており、Wi-Fi+CellularモデルはWi-Fiモデルよりそれぞれ130ドル高い価格が設定されている。
このWi-Fi+Cellularモデルの日本での価格は16GBモデルが39,800円、32GBモデルが47,800円、64GBモデルが55,800円とされていて、Wi-Fiモデルに比べて21,000円11,000円高く設定されている。
この価格差はアメリカ本土での価格差を大きく若干上回っており、キャリア(今回からKDDIでの扱いも開始される)の利益が少しとは言え確保されるようになっているのだろうか?

発売日がWindows8と同じ日なので、apple storeとPCショップの両方で行列が出来るのかな?
マスコミも両方の取材をしなくてはならないので大変かな?(笑)
Windows8のほうは当日の0時から販売開始になるので、時間帯がずれるから大丈夫なんだろうか?

それにしても予想(希望?)よりちょっと高いなぁー、NEXUS7と同じとまでは言わないけど、もうちょっと安いかと思っていたよ・・・・・
この価格だと即決と言うわけには行かないなぁ。
初期ロットによくある問題を抱えている可能性もあるから、買うとしても一通り行き渡って評価が出てからかなぁ?

初出時Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルの価格差を間違えておりました。
どうもすみません。

←クリックしてくれると嬉しいです。

iPad miniの価格情報が流出?

一部のサイトでヨーロッパにおけるiPad miniの価格情報が流出したと報じられている。
それらのサイトによれば発売されるiPad miniの商品構成はストレージ容量が8GB、16GB、32GB、64GBの4種で、それぞれにWi-Fiモデルと3G/4Gモデルがあり、さらに色が「ヴァイス(Weiß)=白」「シュヴァルツ(Schwarz)=黒」の2種で合計16モデルとなるらしい。
気になる価格は、Wi-Fiモデルの8GBが249ユーロで、以下16GB 349ユーロ、32GB 449ユーロ、64GB 549ユーロとなっている。
3G/4Gモデルはさらに+100ユーロとなっているので、349ユーロ(8GB)から649ユーロ(64GB)となる。
日本での価格がどうなるかはアップルの価格戦略によるのでなんとも言えないが、同サイトではiPadの価格等から1ユーロ当り90円程度で換算して8GBのWi-Fiモデルで22,800円から24,800円程度では無いかと予想している。
iPadと比較すると各モデル70%強から80%弱の価格になっているので、日本でもその程度の価格になるのかな?
うーん、思ったほど安くは無いなぁ、、、、、、、、、

で、気になる発表時期は?というところだが、一部の予想では米西部時間の10/17(日本時間10/18)では無いかと言われていたけど、ここにきて10/24発表という予想も出て来ている。
どちらにしてももう少し待てば正式に発表されることだろう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

2TBで5,980円、3TBで8,980円か

今週末のツクモのチラシには週末特価で2TBのHDDが5,980円、3TBのHDDが8,980円で載っている。
どちらも台数限定でともに5台限りとなっている(2TBは10/15、3TBは10/14限定)。
メーカー名や製品名は明らかにされていないが、表記されているスペック(回転数7200rpm、SATA6Gb)から考えるとSEAGATEの製品では無いかな?
先日タイでは昨年の洪水の影響が殆ど無くなり、出荷台数が洪水前の水準を超えたとのニュースをどこかで読んだが、日本でも洪水前の価格水準に戻りつつあるようだ。
そろそろ3TB品を買い増ししようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows8の価格が出てきた模様

10/26に発売予定のWindows8の予約受付が今日から各ショップで始まっている。
気になる価格はDSP版で
Windows8 10,980円程度
Windows8 Pro 15,000円~16,000円程度
アップグレード版で
Windows8 6,000円程度
Windows8 Pro 10,000円程度
となっているようだ。
また今回はDSP版でも単体での購入が可能らしいので、今までのようにパーツとの組み合わせは不要となるみたいだ。
現在Windows7DSP版がUSB2.0ボードとの組み合わせでHome Premiumが11,000前後、Proで15,000円前後なので、ボード代を考えると実質的な値上げとなる感じ。

また上記の他にも発売記念の「Microsoft Windows 8 Pro 発売記念パック(64bit)」という限定パッケージがあり、こちらの価格は20,000円程度となっている。

既にamazonでも各エディションの予約が可能となっている。
DSP版 Windows 8 64bit 数量限定OSロゴ入USBメモリ4GBセット
B009P1FZY6
DSP版 Windows 8 Pro 64bit 数量限定OSロゴ入USBメモリ4GBセット
B009P1K4II
Microsoft Windows 8 (DSP版) 32bit 日本語
B009K1SKMA
Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 32bit 日本語
B009K1SD8Q
Microsoft Windows 8 (DSP版) 64bit 日本語
B009K1SLAQ
Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 64bit 日本語
B009K1SK3E

Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版
B008N6SO6U
この優待版はアップグレードのみで新規インストールは出来ないが、6,000円程度でProへのアップグレードが可能なパッケージとなっているのは魅力的。

とりあえずProのDSP版(64ビット)でも1つ買ってみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはり7千~8千円前後かー

一昨日発売になったAMDのTrinity(ソケットFM2)対応のマザーはAPUと同時発売になった製品も多く、フォームファクタもATXとM-ATXの両方が発売になった(Mini-ITXのマザーは発表されているが発売はまだのようだ)。
搭載しているチップセットは新チップセットのA85XとLlanoの頃から採用されているA75とA55の計3種類。
マザーボードの実売価格を見るとA85X採用製品で1万円弱~1万5千円程度、A75採用製品で7千円弱~9千円程度、一番安いA55採用製品では5千円弱~6千円程度となっている。
先日も書いたけど、私の用途なら最上位のA85Xは必要無いが、最下位のA55では不足なので残ったA75が適当ということになる。
つまりマザーボードは7千円前後から手に入ることになるので、APUと合わせて2万円程度ということになるかと(A10-5700を組み合わせた場合)。
一番安いA55マザーとA4-5300との組み合わせなら1万円を切るなぁー。
うーん、ますます欲しくなってきたなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Trinityの価格が発表になった

今日発売予定の「Trinity」の価格が発表になった。
「A10-5800K」「A10-5700」「A8-5600K」「A8-5500」「A6-5400K」「A4-5300」の順に、
12,980円 12,480円 9,980円 9,480円 6,480円 4,980円
とされている。
まぁ大体予想通りの価格となっていたなぁ。
こう見るとやっぱり「A10-5700」が魅力的だけど、3,000円安い「A8-5500」も良く見える。
動作クロックの差(0.2GHz~0.3GHz)とGPUの違い(7660Dと7560D)に3,000円の価格差を見出せるかどうかだなぁ。
A85マザーの価格次第では当初は「A8-5500」か安い「A6-5400K」で組んでおいて、値下がりした頃に「A10-5700」に載せ換えるのもありか?
でも今更2コアは無いかな?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

2TBで7,480円かぁー、、、、うーん、、、、、、、

今週末のツクモの特価品にWDのWD20EARX(3.5インチHDD,2TB)が土曜日(7/21)限定5本ながら7,480円というのがあった。
昨年のタイ洪水の影響で値上がりした後、徐々に価格が下がってきているHDDだが、高騰以前の価格に近くなってきている。
3TBモデルも1万円強というところまで下がってきているので、もう少し待ってみようかな?

他の特価品としてはiPodシャッフルの2GBモデルが2,980円(7/21:5個限定)とか、iPod nanoの8GBモデルが8,980円(7/22:5個限定)がある。
個数限定の無い商品ではOCZのSSD(60GB)が4,580円とか、IntelのSSD(330シリーズの120GB)が8,780円とかがある。

欲しいものはいろいろあるけど、来月のRSRに向けて我慢しないとなぁ・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

IntelのSSDが値下がり?

先月末で値下げキャンペーンが終わって値上がりしていたIntelのSSD(330シリーズ、520シリーズ共)が価格改定により再び安くなっている。
330シリーズの120GBモデルで9千円を切っているとのことなので、これはちょっと買いかなぁ?と。

でも、もうちょっと待ったらまた安くなるような気もして、迷ってしまうな(汗)。

インテル Boxed SSD 330 Series 120GB MLC 2.5inch 9.5mm Maple Crest Reseller Box SSDSC2CT120A3K5
B007P71J9W

←クリックしてくれると嬉しいです。