More from: ミラーレス

「E-PM2」が来た

先日オークションで落札したミラーレス一眼「Pen-mini E-PM2」が一昨日届いていた。
帰宅後に早速動作確認のために触ってみたら、とにかく小さくて軽い!
それまで妻が使っていた「E-PL2」に比べると、一回りも二回りも小さくて軽く感じる。
実際にサイズを比べると
E-PM2 109.8mm× 64.2mm× 33.8mm 269g
E-PL2 115.4mm× 72.7mm× 42.0mm 362g
となっているので、幅で6mm弱、高さと厚さでで8mm強ほど「E-PM2」の方が小さく、重さでは100g近くも軽いことになる。
こりゃ持った感じが全然違うよなぁ・・・
さらに背面の液晶ディスプレイはサイズこそ同じだけどタッチパネルになっていてAFポイントの選択等が格段にやりやすくなっている。
これに慣れたら元の「E-PL2」がたとえ直っても戻れないよなぁ・・・

付属してきたレンズも「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」で、壊してしまった「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6II」より新しいもの(光学系は同じ)。
バッテリーは「E-PL2」と同じ「BLS-5」が使えるし、充電器も同じものが付いてきたので片方は私の「E-PL6」用にするとして、結構よい買い物だったと思う。
OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN mini E-PM2 レンズキット ホワイト E-PM2 LKIT WHT
B009C73XMO

←クリックしてくれると嬉しいです。

発送連絡が来た!

昨夜オークションで落札したオリンパスのミラーレス一眼「E-PM2」の発送連絡が午後になって届いた。
支払い手続きは昨夜の内に済ませておいたので、出品者の方が今日になってすぐに発送の手続きをして下さったらしい。
発送元が関西なので届くまで中二日くらいかかるかなぁ?楽しみ楽しみ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

替わりのミラーレスを落札

先週落として壊してしまったミラーレス一眼「E-PL2」と標準ズームレンズの替わりを探していて、ヤフオクでようやく見つけた。
同じ機種、もしくは新しい機種が最低ラインだったのだけど、妻の希望で色も指定されたのでなかなか手頃なのが見つからず少々苦労したけどなんとか見つけることが出来た。
見つけたのは「E-PL2」よりもサイズが小さくて軽い「PEN-mini E-PM2」で、「E-PL2」よりも発売が2年近く後でスペックもアップしている機種だ。

最初はレンズ(「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6」)は安いだろうからボディと別々に探してもよいかな?と思っていたけど、意外と高かったのでセット品にも目を向けてみると意外と安く出品されているレンズキットがあった。
とりあえず様子見をしていると入札者無しで一度終わり再出品されたので、入札してみると終了直前に高値が更新されてしまった。
多少は競るのもありかということで少々競り合ったが予想よりも価格が上がったので落札を断念し、別の出品物に目標を変更。
若干の難あり品ということで安値スタートだったため終了の2時間前でも1万円を下回る金額のまま。
”難あり”と言っても基本的な動作は確認済みということなので、妻が使う分には問題は無いと判断した(背面液晶の一部に損傷ありだが表示には影響なし)。
最終的に落札金額は1万円を上回ったがそれでも最初に見つけたものよりもかなり低い価格で落札できた。
落札の手続きも終わらせたので後は到着を待って動作確認をしてみるのが楽しみだね。
OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN mini E-PM2 レンズキット ホワイト E-PM2 LKIT WHT
B009C73XMO
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6-SLV
B002CVTA2E

←クリックしてくれると嬉しいです。

あー、やっちゃったー・・・・

帯広から帰ってきて車から荷物を降ろしていたら、後ろからなにか硬いものがアスファルト舗装の上に落ちる音が・・・
見ると円筒形のものが地面を転がっている・・・
なにかと思ったら、ミラーレス(オリンパスの「E-PL2」)に付けていたレンズ(14-42mm 3.5-5.6)だった。
当然すぐそばにはボディも落ちている訳で、両方を拾い上げてみるとレンズはマウント面が外れていて、ボディには外れたマウントが付いたままになっていた。
レンズはマウント面の端子から出ているフィルムケーブルが千切れていてお亡くなりになっているのが一目で判る状態。
ボディは見たところ損傷は見えないが、自宅に持ち帰って別のレンズを付けて動作確認をするとAFも効くしシャッターも落ちる・・・
までは良かったが、シャッターが落ちた後に背面ディスプレイが消灯してだんまりになってしまった・・・
電源ランプは点灯したままなんだけど、その後は一切の操作を受け付けなくなり電源を入れ直さないとならない。
どうやらボディにもなんらかのダメージがあるらしい。
何年も前のモデルなので修理するより中古を探したほうが安く付きそうなので、ヤフオクで探してみたら同じ色のボディは出品されているが異常に高値で出ているorz
別の色なら安いのがあるんだけど、使っている妻は同じ色が良いと譲らないので少々長期戦になるかもしれないなぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

NIKONが新ミラーレス機を出す?

ネット上ではNIKONが新型のミラーレスを出すと言う噂が囁かれている。
詳しい情報は見ていないけど、
・大型のセンサーを採用
・マウントはFマウント
なんていう噂もあるらしい。
NIKON1の1型センサーは確かに他社のミラーレス機に比べれば小さく、PENTAXのQシリーズ同様に販売的には成功したとは言い難いかと。
ということはユーザーは少なくとも4/3以上のサイズを欲していると言うわけで、事実SONYのEマウント機が売れていることを考えてもAPS-C(DXフォーマット)やフルサイズ(FXフォーマット)で出してくるのではないかとも考えられる。
マウントに関してはミラーレス用としてはフランジバックの長いFマウントをそのまま採用するメリットは少ないんじゃ無いのかな?
ユーザーのレンズ資産を考えるとFマウントは捨て難いだろうけど、ミラーレスなのにミラーボックスのスペースをそのまま残すのは無駄なので、ここはやはり新開発の完全電子マウントにして、Fマウントのレンズ用にはマウントアダプタを発売するのはどうだろうか?
そのマウントアダプタには絞り制御用の機構とモーター非内蔵レンズ用のAFモーターを内蔵すればAE/AF共に使えて便利かと。
折角ミラーレスを出すんだったらこれくらいしないとねぇ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

パナソニックの「LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.」

海外のレンズレビューでパナソニックの「LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.」のテスト結果が出ていた。
それを読むと飛び抜けた性能では無いが、ズーム全域においてなかなか良い成績を収めたらしい。
M4/3の標準ズームとしてなかなか使い易いレンズかと思われる(35mm換算で24-120mm相当)。
一つ気になるのは、このテストが再テストであること。
最初のテスト時にはかなり成績が悪かったので再テストを行ったらしいが、個体によって性能のバラつきが大きいということも十分考えられる。
折角買っても外れを引いたら泣きを見そうでちょっと躊躇ってしまうなぁ(汗)。
パナソニック マイクロフォーサーズ用 標準ズームレンズ LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S. H-FS12060
B01C5UPJQW

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」が発表された

昨日記事にしたCANONのミラーレス用マクロレンズ「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」が発表された。
同社のミラーレス用レンズとして初のマクロ撮影用のレンズ。
気になった”ライト”はレンズ前面左右に配置され光が拡散するように全周に渡って拡散用のパネルが取り付けられていて、見た目は昔の「PEN EE」の測光部のような感じに見える。
このライトは左右独立して点灯が可能で明るさの調節機能もあるので状況に応じたライティングをすると言うことも可能。

価格は四万五千円(税抜き)と意外と安価なので、ヒット商品になるかも?
なお、発売は6月下旬の予定。
Canon マクロレンズ EF-M28mm F3.5 IS STM ミラーレス一眼対応 EF-M28/F3.5 M IS STM
B01FH4H30I

←クリックしてくれると嬉しいです。

35mmの前に・・・

一つ前にCANONからEF-Mマウント用の単焦点レンズの噂を書いたが、それよりも先に初のマクロレンズが出るようだ。
情報がリークされたのは「EF-M28mm F3.5 Macro IS STM」というレンズ。
35mm換算で45mm相当のマクロレンズと言うことになる。
最大撮影倍率は1.2倍と立派なマクロレンズで、手ブレ補正機構はハイブリッドISを搭載。
便利そうなのはマクロライトを搭載している点で、別途ライトを用意しなくても良いのは楽かも。
これまでEF-Mマウントのマクロレンズが無かったのでマクロ撮影をするにはマウントアダプタ「EF-EOS M」を使ってEFマウントのレンズを使うしか無かったけど、これでようやくネイティブのマクロレンズを使うことが出来るようになるね。
Canon レンズマウントアダプター EF-EOSM
B008O0IE2Y

←クリックしてくれると嬉しいです。

CANONの「EOS M」用の35mm単焦点の噂?

デジカメinfoにCANONのミラーレス一眼「EOS M」シリーズ用の単焦点レンズ「EF-M35mm F1.8 STM」の噂が載っている。
35mm換算で56mm相当の明るい単焦点レンズなので、本当に出れば面白いかも?
なにせ現時点でEF-Mレンズの単焦点って「EF-M22mm F2 STM」(パンケーキ)しか無いからねぇ、、、
これで価格が安ければEF-Mマウントの撒き餌レンズになるかも?
Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 STM ミラーレス一眼対応
B008O0IDAC

←クリックしてくれると嬉しいです。

オリンパスが近々「E-PL8」を発表か?

デジカメinfoにオリンパスのミラーレスカメラ「Olympus PEN Lite E-PL8」とうたった写真が掲載されている。
写真を見る限り現行モデル(E-PL7)よりも厚みが減った様な感じを受けるし、レリーズボタンの周囲が大きくなりダイヤルのように見える。
ハードウェアスペックに関しては記述が無いが、あまり変更は無くデザインの大幅な変更だけなのかも?
それともセンサー類も変更されるのかな?

現行の「E-PL7」が出てからまだ1年半ほどなので、少々モデルサイクルが短い様な気がするな。

←クリックしてくれると嬉しいです。