More from: ノートPC

ThinkPad X200sのWXGAモデルにWXGA+液晶は載るのか?

現在使用中のThinkPad x60sの後継としてThinkPad X200sをヤフオクで落札しようかどうか悩んでいる。
本当はX201sのWSXGA+モデルが欲しいんだけど中古ショップ等では数万円、ヤフオクでも三万円以上するのが殆どでちょっと手が出せない。
そこで安いX200sのWXGAモデルのジャンクを落札して、それにWXGA+の液晶パネルを載せられないかと思って調べてみた。
ちょっとネットで情報を探しただけだけど、単純にパネルを載せ換えるだけではバックライトが点灯しないので、きちんと動作させるためにはシスボを交換するか、シスボそのものの改造が必要らしい・・・
改造自体は特定のランドにチップ抵抗を半田付けする程度のことらしいんだけど、とても小さなチップ抵抗(1005サイズ:1.0mm x 0.5mm)が必要らしいので私には無理だと思う。
上半身まるごとの交換なら動作するらしいのだけど、なかなか上半身自体がヤフオクに出て来ないので、ちょっと諦めモードに入ってしまった(汗)。
やはり安いx200sを手に入れてしばらくはそのまま使うのが良いのかもな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

200番台のThinkPad

先日LenovoからThinkPad X240が発売になった。
この200番台のXシリーズもX200から始まって既に4シリーズ目となる(20x,220,230,240)。
200番台と言うとやはり初代ThinkPadとなるThinkPad220やそこから進化したThinkPad230Cs、ライオスシステムが開発した235、最後の200番台となったThinkPad 240(無印、X、Z)を思い出す。
この内220、230Cs、235、240(無印)を所有しているが、どれも小型軽量でモバイル用途として開発/販売されていたモデル。
これはその後のXシリーズにも受け継がれ、X200以降はワイド液晶の採用でサイズは大きくなっているが、重さは却って軽くなりX201s辺りでは1.1Kg程度と軽量化された。

XシリーズはX2x、X3x、X4x、X6xと進化してきて、X100系とX200系になったが、現在はX200系(X3xとX4xは同時期に販売されていて位置付けが異なっていた)。
私もX20、X31、X40、X60sを所有していて、X20以外は持ち歩き用に使っていた(X60sは現役)。
X60sの後継としてX201s辺りを考えているが、中古でも高いのでX200s辺りで妥協するかも。
でもCore i7を搭載するX201sも高解像度液晶(1440×900)搭載なので捨て難いんだよなぁ、、、(X200sにも高解像度モデルはあるけど・・・)

←クリックしてくれると嬉しいです。

嘘を書くのも大概にして欲しいと思うんだが

楽天で中古PCを販売しているショップがあり、謳い文句が凄い。
以下ちょっと内容を列記
「高性能 Celeron430-M」
「メモリも余裕の1GB搭載でサクサク動作」
「大画面XGA対応15型液晶」
「表計算ソフトの使用や、ワイドな動画を見るときも便利」
等々・・・
上記はWindows7搭載のノートPCについての記述なんだけど、CPUがCeleron-Mでは高性能とは言い難いし、メモリはWindows7が動作する最低限しか無い。
液晶だってXGAということは解像度が1024×768でワイドとは言えない。
どうしてここまで嘘を書けるのか不思議だ。
さらにひどいのがあって、NECの「PC-VY22MAZ79」というノートPCも扱っていて、その謳い文句には
「15.6インチワイドUXGA大画面」
という文言がある。
調べたところこの機種はWXGA液晶搭載でWUXGA(1920×1200)解像度のモデルは存在していない。
商品ページには1280×800の記述もあるので、タイトルで人目を引いてしまおうという魂胆なのかもしれない。
それにしても目に余るので楽天に通報しておいたけど、効果はあるのかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

X60sにWinsows7を入れてみた

持ち歩き用に使っているThinkPad X60sのOSはもうすぐサポートの切れるWindowsXPなのでWindows7もしくはWindows8のノートを物色中。
なかなか手頃なのが見つからないので試しにX60sにWindows7(32ビット版しか動作しないが)を入れてみた。
試してみて使えそうならそのままX60sを使い続けようという魂胆だ。
実際に動かしてみたところ、メモリをMAXの3GB入れてあるしストレージもSSDなのでそこそこ動作してくれている。
スペック的に少々不安があったけど、これならそれほどストレス無く使えそうな感じではある。
が!一点気に入らないのが画面の狭さ。
X60sのディスプレイは12インチのXGA液晶で、XPを使っていても狭く感じていたのがWindows7にするとなおさら狭く感じる。
もちろんサイドバーは非表示にしてあるし、余分なものは出していないのだけど、それでも狭く感じてしまうのは恐らく普段使っている他のPCの解像度が高いためと思われる。
デスクトップは最低でもSXGAで自宅のメインはWUXGA(1920×1200)とUXGA(1600×1200)のデュアルだし、ノートもSXGA+(1400×1050)やWSXGA+(1680×1050)となっている。
スマホですらHD(720×1280)でXGAより高い解像度だ。
これらに比べるとXGAでは狭く感じるのも当然なのだから、やはり最低でもWXGA(1280×800)程度の解像度は欲しいところで、出来ればWXGA+(1440×900)にしたい。
X60sにXGA以上の解像度のLCDが付くとは思えないので、やはり後継機のX200もしくはX201s辺りが欲しいところだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

オークションのチェックを忘れてた・・・

昼間オークションでThinkPad X201やX200sの安いジャンクを見つけたので、夜になったらチェックしようと思っていたが、いろいろやっている内にオークションが終わってしまっていたorz
#急にiPhoneの初期化を頼まれて作業していた(汗)
終了価格を見るとX200sなんかは思っていたより安い価格で落札されていたので、ちゃんとチェックしていたら競れたかも。
終わってしまったものは諦めるしかないけど、まだ何台か目を付けているのがあるから、そっちのチェックは忘れないようにしなとなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろ本気で探すかな?

なにを探すかというと持ち歩き用の小型ノートPC。
旅行や出張に持って行くのはThinkPad X60sだけど、これはOSがWindowsXP proで4月でMSのサポートが切れるのでそろそろ買い換えようかな?と思っている。
まぁサポートが切れた瞬間に使えなくなる訳じゃ無いのでそれほど焦っているわけでも無いけど、新しいノートPCが欲しいのも事実。
機種は今と同じThinkPadで考えていて、今のところX201以降が良いかな?と。
OSはWindows7Proで考えているけど、場合によってはWindows8.1でも良いかも。
ただしその場合は否が応でも新品ということになるが、予算はそれほど無いのでちょっと無理かな?

楽天で中古を探すと下のような商品が出てきた。

CPUがCore i5なのは良いんだけど、OSが32bit版でメモリが4GBしか無いのがちょっと不満かな?
出来れば64bit版OSでメモリは8GBは欲しいかなぁ?
もうちょっと探してみることにしよう・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows8タブレットなら・・・・・・

タブレットというとAndroidOS搭載のものを思い浮かべてしまうけど、Windowsの本家であるMicrosoftがSurfaceを出すなどWindowsOS搭載のものもある。
Windows8搭載のモデルは高価だが、どうせなら機能が中途半端なWindowsRTを搭載したモデルよりもそちらのほうが良いと思う。
ASUS [TX300CAシリーズ] タッチパネル搭載 脱着式ノートパソコン TX300CA-C4006H
B00BQ9Q7UG
上のモデルはCPUにCore i5を搭載したキーボード取り外し可能なノートPCで、タッチパネル搭載なのでキーボードを外した状態ではタブレットPCとして使用することが出来る。
メモリは4GB搭載でOSはWindows8の64bit版、面白いのはストレージで、液晶部分にOSをインストールしてある128GBのSSDが搭載され、キーボード部分(キーボードドック)には500GBのHDDが搭載されている。
こうすることによってノートPCとして使う場合には大容量のストレージを確保出来る。
液晶のサイズは13.3インチで解像度はフルHD(1920×1080)とタブレットとしては大きめだが、その解像度とCPUパワーを活かせばプレゼン等に有効かと。
しかもIPS液晶パネル採用なので視野角も広い。
これで10万円を下回る価格で売られているんだから良い時代だなあ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

久々にThinkPadを購入

ThinkPadを購入したといっても新品ではなく中古。
購入したのはThinkPad R500(2718-AY5)でLenovoに移管してからのモデル。
OS(Windows7 Pro 64bit)付きで12,800円と安かった(DSP版のOSより安い)ので、少し悩んだけど結局購入。
本来のスペックは
CPU:Celeron575(シングルコア、2GHz動作)
メモリ:DDR3-1066 1GB(空きスロット1)
HDD:SATA 160GB
ってところなのだが、リファービッシュ品ということで中古PC用のWindows7Proがプリインストールされていて、そのためかメモリが1GB増設されて2GB搭載されていた。
安い分スペックは低いが、メモリはDDR3なので安く買って入れ替えれば良いし、CPUもデュアルコア化するだけなら安いのもあるので入れ替えればそこそこ使えるようになるかと。
メモリの最大容量はメーカー公称では2GBx2枚の4GBだけど、調べてみると4GBx2枚の8GBも行けるらしい。
CPUも保守マニュアルを見るとCore2DuoP8700(2.53GHz)とかCore2DuoT9900(3.06GHz動作)を搭載したのもあるみたいなので、それらを入手すれば入れ替え可能かと。
保守マニュアルを見る限り交換作業も難しくは無さそうだし、CPUクーラーも同じで済むので別途手配する必要も無い。
実際にはT9900は高いのでP8700辺りが妥当かな?
LCDもWXGA(1280×800)のものが搭載されているけど、WSXGA+(1680x1050)がそのまま載るみたい。
まずはメモリとCPUを手配しようかな?LCDはその後だなぁ、、、、、、、、
LCDを高解像度のモノに交換したら現在使っているSXGA+液晶搭載のT42は引退かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」コラボUltrabookかぁ!(汗)

マウスコンピュータが「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」とコラボレーションしたUltrabookを発表し、今日4/5から受注を開始している。
機種は「LB-L420B-MK」「LB-L420B-HA」「LB-L420B-MM」の3機種でハードウェアスペックは同一で以下の通り。
CPU:Core i5-3337U(1.80GHz動作)
メモリ:4GB
ストレージ:SSD 64GB(mSATA)+HDD 500GB
ディスプレイ:14型ワイド液晶(1366×768,グレア)
OS:Windows 8 64bit
3機種とも天板に魔法少女まどか☆マギカのキャラクターが描かれている他、オリジナル壁紙(20種)、マイコンピュータ/ゴミ箱/マイフォルダ/マイネットワークのアイコン、スクリーンセーバー、デスクトップマスコットがインストールされ、さらに新たに録り下ろした20種類以上のシステム音声を収録している。
3機種で異なるのは対象となるキャラクターで、「LB-L420B-MK」はまどか、「LB-L420B-HA」はほむほむ、「LB-L420B-MM」が魔法少女5人とQBとなっている。
収録されるシステム音声は対象となるキャラクターの声だが、「LB-L420B-MM」はQBのみとなっているようだ。
「LB-L420B-MK」には「クラスのみんなには、内緒だよっ!」のシーンのスクリーンセーバーもあるらしい・・・・・・・
3機種とも台数限定受注(合計で800台)で、しかも取り扱い店舗が異なるので欲しい人は急いで、しかも店舗を間違わないようにする必要がありそうだ。
各機種の製品情報&予約受付は下記から
「LB-L420B-MK」(鹿目まどか):http://www.mouse-jp.co.jp/abest/madokamagica/
「LB-L420B-HA」(暁美ほむら):http://www.pc-koubou.jp/pc/visualize_madoka-magica.php
「LB-L420B-MM」(まどか☆マギカ):http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=5117/-/sid=0/-/tid=SHOPPING

思わずポチってしまいそうだったけど、価格(99,750円)を見て思いとどまることが出来た(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。