More from: アニメ

Xにて

X(旧twitter)で「一番かわいいプリキュアは誰ですか?」というのを見つけた。
私にとっては「Yes!プリキュア5GoGo!」のキュアドリームだな。
「ヒーリングっど♥プリキュア」のキュアグレースも(中の人込みで)良いけど、彼女の場合は変身前の方が好みだな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

何故今頃「魔法つかいプリキュア」?

X(旧twitter)のトレンドに「魔法つかいプリキュア」が入っていた。
8年も前(2016-17年放送のシリーズ第13作)のプリキュアが今になって何故?
と思ったら、なんと来月(2025/1)から「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が放映されるとのこと。
#既に昨年の始めに”大人プリキュア”の第2作として発表されていた。
予告も公開されていて、それを見ると「魔法つかいプリキュア!」(!マークが一つ)の直接の続編で、主人公は大学生になっている。
メインのキャストは前作と同じと発表されており、新登場のキャラクターはプリキュアの一人を演じるはやみんこと早見沙織さんが演じると発表されている。
うーん、ちょっと気になるので録画予約を入れておこうかな?(見る時間があるかは別)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ガンダムの新作

ガンダムシリーズの新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」(ジークアクス)がTV放映予定であることが発表された。
庵野秀明氏率いるスタジオカラーが製作に携わり、庵野氏も脚本を手掛けることになるとか。
主人公は前作の「水星の魔女」につづく女性でその女子高生「アマテ・ユズリハ(マチュ)」は黒沢ともよさんが演じることになっている。
どこかで聞いた名前だと思ったら、10年ほど前の18歳の頃に「甘城ブリリアントパーク」「結城友奈は勇者である」等で早くも主要キャラクターを演じていたので記憶に残っていたようだ。
#「宇宙戦艦ヤマト2202」にも「銀河」のクルーとして登場していたらしいが、ちょっと記憶になかった(汗)。

物語は非合法のモビルスーツバトル「クランバトル」に主人公が関わっていくことから始まるようだが、これってまんま「機動武闘伝 Gガンダム」じゃないの?
そういや、”Gガン”は庵野さんをライバルとする島本和彦先生がガッツリ関係している(メインキャラクターデザイン、コミカライズ等)から、今度は庵野さんが脚本で参入することにしたのかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「シャア?」「いえ、違います」(笑)

X(旧:twitter)で”百式”(モビルスーツ)のプラモデルの写真とともに「クワトロ大尉ってさ、実はシャアなんじゃね?」と言うポストがあった。
書き込んだ人はおそらくクワトロ大尉=クワトロ・バジーナ、シャア=シャア・アズナブルの意味で書いていると思う。
このポストには三桁の返信が付いていて、肯定する意見と否定する意見がそれぞれたくさんある。
ま、実際にはシャア・アズナブルはエドワウ・マスの謀略で乗ったシャトルが爆破された”事故”で死亡しているので、クワトロ大尉=シャアでは無いことになる。
でも、ZガンダムのEDテロップにはしっかり”シャア・アズナブル”と書いてあるんだよなぁ(笑)

ポストした人は”ネタ”のつもりで書いて、それに乗っかった人たちがお祭り騒ぎをしているだけなんだろうな。
まさか本当に知らなくて書いているわけ無いよね?

←クリックしてくれると嬉しいです。

先ずは「メイヴ」を貰った(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」では3000万ダウンロード(DL)キャンペーンで星5サーヴァントの配布が行われている。
2000万DL記念の際にも行われていたが、その時は受け取り期日は設定されず無期限となっていたが、今回はチケット受け取り及びサーヴァントとの交換の両方に期日が設けられ、さらに期間内にLV60以上と絆5以上に上げることが正式加入の条件とされている。
なので、出来るだけ早くにチケットを受け取ってサーヴァントと交換し、最低でもLVを60まで上げ(つまり1回は再臨させる必要がある)た上でパーティーに加えてクエストを進める必要がある。
絆Lvを上げるためには出来るだけ難易度の高いクエストをクリアしていく必要があるが、Lv5までなら比較的上げ易い。
どのサーヴァントを貰うか迷うところで、実はまだ2000万DL記念のすら貰っていないアカウントばかり(汗)。
今回は期限が決まっているので、早い内に決めて育成したい。
先ずは3rdアカウントで「女王メイヴ」を貰ってLvを上げ、ストーリー攻略(現在第二部「シン」の大詰め)に連れ出し始めた。
1stアカウントやその他のアカウントでは誰を貰おうかなぁ?(汗)

#それにしても「メイヴ」と言うと未だに「戦闘妖精少女 たすけて! メイヴちゃん」とか「FRX-00 メイヴ」の方を思い出してしまうな(汗)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん [DVD]
価格:10,259円(税込、送料別) (2024/10/8時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「シン・ヤマト」かな?

日本のアニメーション史上に輝く作品はいくつかあると思うが、その中でも最大級の作品が「宇宙戦艦 ヤマト」だと思う。
そのヤマト放映50周年記念イベントが行われ、その中で庵野秀明監督による新作制作が発表された。
リメイク版の2199の出渕裕監督も同席しており、このお二人で新作の劇場版の制作が可能になったとのこと(権利関係をクリアした)。
詳細に関しては”内緒”とのことだが、バンダイが製作中のリメイクシリーズとは別路線になるということは明言された。
タイトルも未発表だけど、庵野さんがやるんならパターン的に「シン・ヤマト」かな?(笑)。
でも、これだと”シン”(・アスカ)と(キラ・)”ヤマト”でSeed Destiny”になってしまうな(爆笑)。
となるとアスラン・ザラと影の主人公(笑)の歌姫はハブられてしまうな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ガンダム45th ANNIVERSARY PARTY!」

機動戦士ガンダム45周年を記念する特別番組「ガンダム45th ANNIVERSARY PARTY!」が今度の日曜日8/4に放送される。
MCはカズレーザー、ゲストには西川貴教他で、ガンダムに関係あるのかないのか判らない女性タレントが3人いる。
カズレーザーと西川が本気で語り合い始めたらライトなファンが付いてこれなくなってしまうためのキャスティングなのかな?(汗)

キー曲はテレビ東京で、系列6局(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ北海道、テレビせとうち、テレビ愛知、TVQ九州放送)では同時放映で16:00-16:55、他の地方局で放映が決まっているのは下記となる。
東日本放送:2024年8月18日(日)10:00~10:55
秋田朝日放送:2024年8月10日(土)15:30~16:25
新潟テレビ21:2024年8月12日(月・休)14:50~15:45
静岡放送:2024年8月18日(日)25:05~26:00
広島ホームテレビ:2024年8月10日(土)10:15~11:10
南日本放送:2024年8月24日(土)24:28~25:23

またTVerでは見逃し配信も予定されている。

観る時間があるかどうか判らないけど、一応は録画予約を入れておこうかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の上映が始まった

宇宙戦艦ヤマトのリメイクシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第一章の上映が先週末から始まっていた。
すっかり忘れていたけど、劇場に観に行くかどうかは微妙なところ。
元々の”永遠に”自体にあまり思い入れがないのと、円盤化されたら間違いなく買うだろうと思うとなかなかねぇ、、、(汗)。
第二章の上映は11/22からということ。

それにしても元が劇場版だったのに、それを七章構成全26話って、話が間延びしそうな気もするけど、2202がなかなか良かったから期待もしちゃうんだよなぁ(汗)。

発売は10/30、第二章の公開前に発売して「続きは劇場で!」のパターンか?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「らんま1/2」リメイク?!

かつて「週刊少年サンデー」に連載され後にアニメ化もされた高橋留美子さんのコメディ格闘漫画「らんま1/2」がアニメでリメイクされることになっていたらしい。
キャストが発表されたのをtwiiter(現X)でたまたま見かけて驚いた。
しかもメインキャストの殆どがオリジナルと同じだというのもビックリ。
早乙女乱馬(cv.山口勝平)
らんま(cv.林原めぐみ)
天道あかね(cv.日髙のり子)
天道なびき(cv.高山みなみ)
天道かすみ(cv.井上喜久子)
天道早雲(cv.大塚明夫)
早乙女玄馬(cv.チョー)※
響 良牙(cv.山寺宏一)
シャンプー(cv.佐久間レイ)
#皆さん息が長いのねぇ(汗)
なんでもネット上では「昭和か!」と話題になっているらしいが、まさに「昭和だ!」と言いたいね(笑)。
#原作の連載開始は昭和だけど、TVアニメの放映開始は平成元年。
玄馬役は緒方賢一さんからチョーさんに変更されているが、これってヤマトのアナライザーと同じだなぁ(汗)。
しかも緒方さんもナレーションで参加するとか・・・
これはチェックしておくべきかな?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

訃報

「ルパン三世」の峰不二子(TV第二期~PART III、TVスペシャル第1作~第21作、劇場版第1-2,4-6作他)役、「キューティーハニー」の初代ハニー役等を演じていた声優の増山江威子さんが5/20に逝去されていたと公式に発表された。
享年89歳、ご冥福をお祈りいたします。

私にとっての”峰不二子”の声はこの増山さんなんだよなぁ・・・
第一期の二階堂有希子さんも良かったと思うけど、やっぱり増山さんの声が不二子にぴったりだと感じる。
そのためか2011年に後任の沢城みゆきさんに富士子役を引き継ぐまで、(1969年に製作されたパイロット版を起点にすると)40年以上も演じていたことになる。
※第一期のキャスティングで外されてからも”どうしてもやりたい”ということで、第二期のオーディションで見事に不二子役をゲットしたというエピソードがある。
個人的には第二期第145話「死の翼アルバトロス」、最終話「さらば愛しきルパンよ」や劇場版第2作「ルパン三世 カリオストロの城」の不二子が好きだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。