←クリックしてくれると嬉しいです。

降って来た

今日の札幌は昼前から曇って来た。
15時頃に外出した時には弱い雨が落ちてきていたが、傘が必要なほどでは無かった。
その後も時々弱い雨が降り、18時頃には弱いながらも降り続けるようになった。
予報では雨は夜になってからとなっていたが、降り出すのが少々早まったようだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

コンサが逆転で勝利!

サッカーJ2の北海道コンサドーレ札幌はホームに富山を迎えての一戦。
過去の対戦成績は7勝5分け1敗と圧倒的にコンサが有利だがリーグ戦での対戦は2014年の10月以来と10年以上戦っていない(カップ戦では昨年のプレーオフステージで対戦し1勝1分け)。
ホームでの対戦結果を見ると勝っているのは厚別でだけで、プレミストドームでは3試合すべて引き分けとパッとしない。
今日は前半に1点を奪われ、後半に入って追いつくも勝ち越し点を奪えないままアディショナルタイムに突入。
またもドローかという展開になったが、90+2分に待望の勝ち越し点を奪って2-1(前半0-1)で逆転勝利。
3試合ぶりの白星で勝ち点3をゲット、順位も暫定12位に上昇した。

←クリックしてくれると嬉しいです。

大谷が3試合連発!

米メジャーリーグ、ロスアンゼルスドジャースの大谷翔平投手は地元でエンゼルス戦に1番DHで先発出場中。
初回の第1打席で中堅前安打を放ち3試合連続安打とした。
その後は四球-併殺打と快音が聞かれなかったが、1-4とリードを広げられた八回の第3打席でバックスクリーン右に豪快な今季第16号のソロ本塁打を打ち込んだ。
この回先頭の金が一塁ゴロに倒れ一死走者無しで打席に入った大谷は初球の内角へのスイーパーを引っ掛けてファウルとした後の2球目、やや真ん中寄りに入った同じスイーパーを完璧に捉え、バックスクリーン右に放り込んだ。
これで2-4と2点差に迫り、続くベッツも四球で出たがフリーマンの当たりは投手の左側をライナーで抜ける安打となるかと思ったが、遊撃手がそこに待っていてワンバウンドで捕球し6-4-3の併殺打となった。
ドジャースの併殺打はこれで5本目、フリーマンとパヘスが2本、大谷が1本で好機をつぶしている。
今日のフリーウェイシリーズはエンゼルスの日だったかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日から連休

今日は3週間ぶりの土曜休み。
しかも月曜から大型連休の代休を取ったので時季外れの大型連休(6連休)の初日となっている。
当初は道内の親戚の家に家族を連れて挨拶に行く予定を立てていたが、札幌に住む別の親戚が亡くなったために一両日は札幌から動けなくなり取りやめとなった。
その関係で急遽帯広から来た義母が明日には帰るので車で送って行くついでに帯広で少しだけどのんびりするつもり。
天気が悪くならなければ良いなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

大谷が3試合連続安打

米メジャーリーグ、ロスアンゼルスドジャースの大谷翔平投手は地元での古巣エンゼルス戦に1番DHで先発出場中。
2点を先行された初回の第1打席で中堅に安打を放って3試合連続安打とした。
三回の第2打席は一塁に金慧成を置いて一発出れば同点という場面でフルカウントから四球を選び出塁したもの、ベッツが凡退で得点には結びつかなかった。
最低でもあと2打席は回ってくるだろうから、3試合連発となる本塁打を打って逆転につなげて欲しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

曇ってきた

朝は晴れていたが、予報通り時間とともに空には雲が増えてきた。
それとともに気温も下がり始め、9時過ぎには24.5度まで上がって夏日目前となっていたが、11時には20.3度と4度以上も下がっている。
11時の予報では午後も曇りで夜には雨となっている。
予想最高気温は25度に上がっているが、おそらくこの後はそこまでは上がらないんじゃないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

暑くなってきた

今日の札幌は朝から気温が高いが、日が高くなるにつれてさらに上がってきている。
9時過ぎには24度ちょうどまで上がって予想最高気温の22度を2度も上回った。
予報では曇りとなっているが、陽射しもあって既に結構暑さを感じるようになっている。
もしかしたら今日も夏日になるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

FP2では角田がポジションアップ

自動車レースのF1 GP Round 7 Emilia Romagna Grand Prixのフリー走行2回目(FP2)が行われた。
FP1ではクリーンなラップが取れずに16番手に沈んでいたRed Bullの角田裕毅はトップのOscar Piastriから0.534秒遅れの8番手タイムを記録、同僚のMax Verstappenとのタイム差は0.092秒と僅かだった。
FP1に比べると路面温度が多少下がり、路面にラバーが乗る等でコース状況が好転。
各車概ね0.6-1.2秒程度のタイムアップとなる中、角田は1.529秒のタイムアップで、これを超えるタイムアップを果たしたのはRBのIzak Hadjarの1.849秒のみ。
これは今日のFP3と予選は期待できるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝も晴れている

早朝の札幌は雲があるものの天気は晴れ。
気温は高く、4時までの最低気温は七月中旬並みの17.4度で、これは今の時期の最高気温の平年値に近い。
4時には19.1度を観測しており既に平年の最高気温を超えている。
たあ、昨夜からの風は多少はおさまったとはいえまだ強く吹いていて窓の外からは断続で気に風の音が聞こえてきている。
5時の予報はまだ発表されていないが、昨夕の予報ではこの後は雲が多くなり夜には雨が降り出すとなっている。
予想最高気温は昨日より5度も低いがこの時季としては高い22度。
昨日に比べれば”涼しい”日になりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。