流石に今週は無いだろうけど・・・

今朝方いきなり舞い込んできた東京の仕事の話。
急ぎ準備を進めてはいるけど、業者さんに依頼しなければならない作業もあり、その作業が終了してから現場での作業となる。
そのために必要な情報も(依頼はしてあるが)まだ手元に来ていないし、そもそも作業費用の見積もりが来ないと決済も取れないから作業の発注も出来ない。
ということで今週中に行くような事態にはならないと思うけど、あまり時間の余裕も無いから来週中には行くことになりそうだなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

あれ?転送出来ない???

ユーザーから「FAXが受信したFAXデータがファイルサーバーに入っていない。」という連絡が来た。
使っているのはRICOHの「RIFAX EL-6000」というFAX専用機で、受信したFAXをtiff形式にしてファイルサーバーの特定ディレクトリにftpで転送するようにしてある。
この転送がどうもうまくいっていないようで、ファイルサーバーの中にはここ数日で受信しているデータが全く入っていない。
最初は転送設定が狂ってしまったかと思い見てみたが特に問題は無い。
このFAX機はスキャナとしても使えるので、スキャンデータ保存用の宛先も設定してあって、そちらにはちゃんと転送出来ているのでサーバー自体がftp接続を拒否しているわけでもない。
転送されないのはFAX受信データだけなので、試しに受信データ用の宛先にスキャンデータを転送してみたところ、下の写真のエラー(ED0601)が出てデータの送信が出来なかった。

EL-6000のエラー表示

EL-6000のエラー表示


つまり問題は受信データ用の宛先にあることが判明。
そこでサーバー内の受信データ用ディレクトリの中を見ると過去に受信して転送されたファイルが6000個余りあったので、ファイル数が多すぎて駄目なのかと思い試しに自サーバーからlocalhostにftp接続して適当なファイルを送信してみると問題無く送信された。
ということはファイル数が多すぎて駄目と言うわけでも無さそう・・・
うーん、なんだろう?としばらく悩んだ後で駄目元でディレクトリ内のファイルを整理して数を減らしてみたところあっさりと解決した。
FAX機の内部でどんな処理をしているのか判らないけど、smb転送の場合と同じくftp転送の場合もファイル数が多すぎると駄目らしい・・・
なのでユーザーには原因を説明してあまりファイルを溜めないようにお願いしておいた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

急な話だなぁ・・・

4連休明けで仕事に出たら、東京に現場が一つ増えたので早急に対応して欲しいという話が来た。
普段だと増えることになると最低でも一カ月以上前に連絡があって準備を始めるんだけど、今回は”増えた”という過去形での連絡だった。
なので急ぎで各種の準備をして、場合によっては私が行って作業をしなくてはならないことになるかも。
というか、行かないとならないだろうなぁ、、、
しかも”行くならこの作業もお願い!”という声もあるので、日帰りでは到底無理なので最低でも一泊しないとならないなぁ、、、
この時期に東京出張なんて困るなあー(棒)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

帰宅~

今日は昼過ぎに帯広の妻の親戚を訪ねた後で札幌の自宅に向かって出発。
途中芽室で昼食をとり、14時過ぎにお店を出て芽室ICから道東道に乗って札幌に向かった。
道東道はそれほど交通量も多くなく比較的順調に走ってこれたが、千歳恵庭JCで道央道に合流してからは交通量が増え、走行車線も追い越し車線もペースが遅く意外と時間が掛かってしまった。
それでも札幌の自宅に着いたのは当初想定していた17時前だったので、まぁ良しとするか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「マクロスΔ」ってバルキリーが五機いるよね?

先だってアニメ制作が発表されたマクロスシリーズの最新作「マクロスΔ」。
公開されたビジュアル等を見ると「ワルキューレ」の面々が搭乗する主役メカとなるバルキリーが五機描かれている。
その機体「VF-31ジークフリート」はバトロイド形態に変形した姿も公開されている。
もう一機種の「Sv-262ドラケンIII」は戦闘機形態しか公表されていないが、こちらは六機登場するようだ。
五機とか六機のメカがいて搭乗者がチームなら変形合体して巨大ロボットになるのを期待してしまうのは私だけ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

久々に留真温泉に行ってきた。

今日も休みを取って帯広に滞在している。
特に予定は無かったけど、せっかく十勝に来ているということで温泉にでも行って来たら?という妻の勧めもあって浦幌町の留真温泉に行った。
ここは10年位前に何度か行ったことがあり、その後一度廃業したが町が施設を改修して営業を再開した。
再開後2回目の訪問となる今回は平日ということもあって空いていてゆったりとつかることが出来た。
源泉温が低い(29.8度)なので加温はしているが、その他の成分調整や消毒薬の投入はしておらず、アルカリ性が強めの良いお湯だった。
帯広からはおよそ60Kmほどあるので、そうそう頻繁には行けないし冬は道路が不安なのだけど、何回でも行きたくなる温泉だね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「K-5」が出た!

札幌市内の中古カメラショップの在庫にPENTAXの「K-5」が増えている。
GPSユニットを付けると簡易的な赤道儀となって星の自動追尾が出来るようになるのが魅力的。
価格もヤフオクよりちょっと高いだけで、送料や手間を考えるとそれほど差はない。
ちょっと考えてしまうけど、出来ればローパスフィルターレスになった「K-5IIs」とか「K-3」のほうが良いなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

冷え込んだ!

今朝の帯広の最低気温は氷点下1.2度。
9時になっても4.4度とあまり暖かくなっていない。
同じ北海道でも札幌では9時に11.5度まで上がっているのとは大違い。
それでも予想最高気温は同じ13度なので、寒暖差が帯広のほう大きいということだね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

え?延びてる・・・

昨日は帯広から大樹町まで行ってきた。
以前なら国道236号線を使うところだけど、帯広広尾道が更別まで延伸されていると思っていたので通ってみることにした。
川西ICから入って広尾方面に向かって走り、中札内ICの手前か過ぎた辺りにあった標識を見ると忠類ICと書かれていた。
ということは更別からさらに忠類まで伸びているということ。
これだと国道を走る距離が短くなるので少しでも早く着けるな~、と思ってさらに進むと、今度は忠類ICの表示の下に忠類大樹ICの表示が増えた。
ICの名前からすると忠類(幕別町忠類)と大樹町の間くらいに出来たICらしい。
これだとICから大樹町の市街地までがさらに近いということになる。
いや、しばらくぶりに通ったら随分と延伸されていたんだねぇ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

大樹のそばまつりに行ってきた

今日は大樹町で行われたそばまつりに行ってきた。
ネットでは会場とか開催時間とかの情報を見つけることが出来なかったけど、少し前の新聞に出ていたので会場が大樹町の福祉センターということと、開催時間が10時半から14時までということが判明。
帯広の妻の実家を出たのが12時を少し過ぎた頃だったので、終了前には到着するのは間違いなかったけど、それほど余裕はないかな?と思っていた。

会場の大樹町福祉センターに到着したのは13時前で、駐車場には余裕がある・・・というか駐車場が会場になっていない?
車を停めて福祉センターの建物に近づくと、会場は建物の中だった。

入るとすぐのところに受付があり、貼られている紙を見ると蕎麦の種類は2種類で他にはごぼう天がオプションであるのみ。
思っていた以上にこじんまりとしているなぁ、、、
今まで行ったそば祭りの殆どはプロ(店舗)がお店を出しているが、ここは蕎麦打ちの同好会の人たちが打ったのを出しているというもので、今まで行ったそばまつりの中では幕別を上回る小規模さ。
これはさして期待できないなーと思ったけど、二人で2種類を買って食べたところ、意外と食べれたので一安心。

子供が生まれてからはなかなか人の集まるイベントには行きにくくてそばまつりも諦めていたけど、今年はとりあえず行けて良かったな。

でも量的に物足りなかったのは否めないな。

←クリックしてくれると嬉しいです。