ビデコンかぁ、、、、、、、

職場のLBP-3900の印字がおかしい(ぼやける)と言われて見に行った。
ステータスプリントを出してみると印字がブレる感じ。

印字異常

不調のLBP-3900での印字異常

試しにステータスプリントをスキャンしたもの。
本来は「ステータスプリント」の文字の周囲は真っ黒なのだが、一部が線状に白く抜けていて、文字も一部白抜けをしているので掠れて見える。
修理業者にこれをFAXで送ったところ、ビデオコントローラー基盤(ビデコン)の交換が必要との見積りが来た。
部品代が14,300円とのことなので、出張費・技術料と消耗品(ローラー・パッド類)代を合わせた合計で4万円弱の金額となっていた。
新品のLBP-8610のキャンペーン価格よりは安いけど微妙な金額だなぁ・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

悪質ないたずらか?

9/13の朝4時50分頃、千葉県松戸市の新京成線の線路上に自転車が放置されていて、通りかかった電車が止まりきれずに衝突するという事故があった。
幸い乗客約200人に怪我はなかったということだが、現場はフェンスで囲われており線路への侵入は困難なことから、上に架かっている岩瀬陸橋から何者かが自転車を投げ込んだ可能性が高いとのこと。

えぇっ!?朝の5時前の電車にそんなに沢山の人が乗っているの?、とちょっとビックリ(ってそっちかよ!)

北海道ではそんな早朝から運行する列車は無く、せいぜい5時20分旭川発札幌行きの「スーパーカムイ2号」があるくらい(「カシオペア」「北斗星」「はまなす」のような寝台、夜行と貨物を除く)。

悪質ないたずらかと思うが、恐らく犯人はこのニュースをなにかで目にして喜んでいるんだろう。
こういう愉快犯(だとしたら)は見せしめの為にも厳罰に処すればいいのに!
民事では鉄道会社から多額の賠償請求をするとかね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ニュースが削除されている(ユーチューブが韓国からのアクセスを遮断)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000012-scn-ent
上のurlは9/12付けで報道された「ユーチューブが韓国を遮断 K-POP宣伝ツールに使った報い」というヤフーニュースの記事だが、今日(9/13)現在では削除されていて読むことが出来ない。
いくつかのブログに引用された内容から記事の内容は以下のようなものだったらしい。
ここから引用

Googleが運営する動画共有サービス「You Tube」が韓国からのアクセスを遮断したと発表。「韓国」と設定されているユーザーは動画をアップロードすることができなくなり、また再生にも規制が掛けられ、再生数も反映されなくなるという。

何故このような処置が執られたのだろうか?実は韓国は国家ぐるみで自国K-POP推しをするために「You Tube」を使い、何百万回と再生数を上げているのだ。通常「You Tube」では同一動画において、1ユーザーにつき1回までしかカウントされないが、韓国ではツールを使い複数のアカウントを切り替え再生数を捏造している。

そのためブリトニー・スピアーズやアブリル・ラヴィーンといった世界的トップアーティストよりも、少女時代の再生数の方が上になってしまっている。こういったアタック行為に対して処置が執られたという。

韓国は「ブランド委員会」というものがあり、このようなYou Tubeの再生数を伸ばす仕事が実在する。

もちろん韓国側は表だって認めていない。木村太郎氏がこの件を発言したところ、干されてしまったことは記憶に新しいだろう。この発言により韓国の「ブランド委員会」からクレームが入り、圧力が掛かったと言われている。

しかし今回のようにYou Tubeに対策を取られてしまってはどうしようもない。今度はユーザーの設定国を偽装するツールを使ってでもアタックを仕掛けてくるのだろうか?

引用終わり。

内容を読むと「なるほどなぁ」と思えることが多いが、この記事の内容はデマだとする記事もあり、そちらは今でも閲覧可能だ。
YoutubeやGoogleからの公式のプレスリリースを見つけることが出来なかったので、実際にどのような発表があったのかを知ることが出来なかった。
たとえ上記の記事の内容がデマだったとしても、このようなデマがまことしやかに流され、その内容が信じられて情報が拡散されるということは、韓国に対して疑いの目を向けている人がかなり多いということと思われる。

実際韓国ブランドの押し付けのようなCMや番組はやめて欲しいな(TV自体特定の番組以外はあんまり見てないけどね)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

重さ6tの人工衛星が落下、今月末にも

NASAの発表ではアメリカが打ち上げた大気観測衛星「UARS」(重さ約6.5t)が今月下旬から来月上旬にかけて地上に向けて落下してくる可能性が高いということだ。
1991年に打ち上げられたこの衛星は2005年に運用を終了し、現在は地球周回軌道上(現在の高度は約250Km)を周回するゴミになっている。
現在は軌道修正を行っていないと思われ、そのため徐々に高度が下がりつつあり、9月下旬から10月上旬のどこかで大気圏に再突入し、燃え残った部分が地上もしくは海上に落下する見込みだという。
試算では衛星の殆どの部分は再突入時に燃え尽きる見込みということだが、26個の破片(最大で合計約532Kg分)が燃え残り、それらが800Km四方の範囲に落下する可能性が高いという。
軌道傾斜角から考えて破片が落下する範囲は赤道を挟んで南北57度の間といい、日本も全域が含まれる。
落下する破片が地上の”誰か”に当る確率は3200分の1といい、特定の個人(例えば自分)に当る確率は21兆分の1になるという。

目の前とか自宅の庭とかに落ちてきたらビックリだよなぁ(笑)。
過去にアメリカのスカイラブ(軌道上に打ち上げられた宇宙実験施設)の落下時には、落下した破片を最初にNASAに届けた人にはなにか特典があったと記憶しているけど、今回はなにもないのかな?
スカイラブの落下時は落下したオーストラリアの少年が対象になったと思う。
それにしてもオーストラリアにはいろいろ落ちるんだなぁ、大きなものではサイド1のスペースコロニーとか(爆)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

一極集中

北海道の人口は平成23年6月30日現在で550万2944人(住民基本台帳ネットワーク上のデータ)。
このうち行政の中心である札幌市の人口が190万2522人となっている。
つまり全道の人口の1/3以上(約34.6%)が札幌市に集中していることになる。
また札幌市は10区に分かれているが、最も人口の多い北区の人口は27万6078人で、全道でもこれよりも多い自治体は旭川市(35万1989人)と函館市(28万0020人)だけとなっている。
最も少ない清田区でも11万5110人で、檜山、日高、留萌、宗谷、根室の各振興局(宗谷は総合振興局)内の人口よりも多い。

ちょっと古い資料になるが、昭和52年3月末の時点では全道の人口が542万1012人、札幌市の人口が143万8001人で、札幌市の占める割合が約26.5%だった。
人口の増加数を見ると北海道全体では8万1932人しか増えていないが、札幌市は46万4521人も増えている(なんと北海道で2番目に人口の多い旭川市の人口よりも多い!)。
つまりこの34年で札幌市への人口の集中がより進んでおり、反対の言い方をすると札幌市以外の人口が減少しているということだ。
昭和52年には1万人以上の人口(1万0812人)があった歌志内市も平成23年6月末には4千人強(4394人)にまで減少している。
人口が増えるということは商業活動も活発になり、生活が便利になっていくのだが、反対に人口減少が続いている地域は不便になり、そのためにますます人口が減少するという負のスパイラルに陥ってしまう。
現在北海道の各自治体の中には道内外からの移住を勧めようとして住宅地の分譲や、建設費用の補助制度を設けているところもあるが、中々移住者が増えていないのが現状のようだ。
田舎暮らしに憧れる人にとっても北海道の冬は大変なのかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

1枚8GBのメモリモジュール発売

DDR3のメモリモジュールで1枚あたりの容量が8GBのものが発売になった。
2009年にはRegistered/ECCのモジュールが1枚16万円で販売されたことがあったが、今回発売になったのはUnbuffered/non-ECCのモジュールで、デスクトップ用DIMMと(主に)ノート用のSO-DIMMの両方。
モジュールメーカーはSamusungでチップも同社製の4Gbitチップを採用している(片面8枚の両面で16枚を実装)。
秋葉原での実売価格は25,980円で容量が半分の4GBのモジュールとは文字通り桁違いだ。

気になるマザーボードの対応だが、IntelがSandy Bridgeプラットフォームでの対応を公表している他、マザーボードメーカーも独自に対応状況をWEBページで公開しているところがあるようだ。

Intel Sandy Bridgeプラットフォームのメモリバリデーション(PDFファイル)

上記の資料には今回発売になったSamusung製のモジュール以外にもElpida製(EBJ81UG8BAF0-DJ-F)やHynix製(HMT41GU6MFR8C-H9)のモジュールの名前もあるので、この2社製のモジュールも発売される可能性があるのかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

帰札

18時過ぎに帯広から到着した。
結局芽室ICから道東道に乗り、夕張からも道東道-道央道を使って帰ってきた。
途中の占冠から夕張の手前まで遅いトラックに引っ掛かってしまって時間がかかったけど、夕張手前の上り坂でなんとかパス出来たので、あとは順調に走ってこれた。

帯広のモダ石油のスタンドで給油したら思ったよりも入らず、17.84Km/Lという好燃費を記録した。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱ「まどマギ」の最終回はいいなぁ

札幌に向けて帯広を出るまでの間が暇なので、「なのはA’s」と「まどマギ」の最終回を観てしまった(汗)。
何回観ても「まどマギ」の最終回は切ないなぁ、、、、、、、
それでも頑張るほむほむがけなげで・・・・・・・
やっぱ「泣けるで!」    って、番組が違う!(爆)

おっと、フォーゼの2話も観なくては。

←クリックしてくれると嬉しいです。

キッチンハヤサカ

昼食を食べに「キッチンハヤサカ」に来ている。
ここのメニューには「ナポリタン」があるのがお店選びの決め手になった。

隣のテーブルのお客さんが「スパカツミート」を食べていたけど、私にはあの量は食べ切れないなぁ~(笑)。

あー、お腹空いた~、早く出て来ないかなぁ~(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。