こんな日に限って

今日で仕事納めだというのに、ネットにアクセス出来ないというSOSが来た。
いろいろ聞き出したりサーバの調子を見たところ、どうも回線そのもの(ADSL)の不調に見えてきた。
ADSLモデムの電源の再投入とルーターの電源の再投入をしてもらったりしたが、症状は改善されず15%からひどい時には50%超のパケットロスが起きる。
回線業者(NTT東日本)の故障受付に電話をしても、待たされた挙句後で掛け直せとのアナウンスが流れ、少し時間をおいて掛け直すと今度は営業終了とのこと。
えー?と思ったが、SOSを出してきたほうも既に職場を離れて仕事納めの会場に向かっているらしいので、こちらも急ぐのは止めた。
いつもならモデムの交換となっているので、今回もそうだとすると休みの間は対応できないなぁ、、、、、
年明けすぐにでも再度NTTに連絡して対処してもらうことにしよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は大掃除

年内の仕事は今日で終わりと言うことで、今日は職場の大掃除。
午前中は通常通りに仕事をして、午後から掃除を始めて少し前に終わったところだ。
大掃除と言っても普段の掃除+窓拭き+ブラインド拭き程度なので、それほど時間は掛からなかった。
でも、先日痛めた腰と背中が痛くて、あまり手を出せなかったなぁ、、、、、、

明日からの年末年始休みはいつものように帯広と旭川に帰省することにしている。
ここ2年ばかりは年末もしくは正月に1日だけ仕事が入ってしまい、帰省できる日数が減っていたが、今年はまるまる休めそうでちょっと嬉しい。
ゆっくり骨休めをしてくるつもり。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SDHCカードの書き込み速度

最近デジカメを買い換えてSDHCカードを使えるようになったので(今更とも言うが)、今日の昼間に買ってきた。
買ってきたのは東芝の海外向けパッケージ品の「SD-T08GR6WA」(容量8GB、クラス10)。
東芝 SDHC 8GB Class10 海外パッケージ品
B003GRJK6O
買ってきたショップのサイトには20MB/Sの速度が出るとの記述があったので、試しに測ってみた。
測定はCrystalDiskMark2.2で行い、結果は下のスクリーンショットの通り。
測定に使用したPCはIntelのD510MO(ATOM D510 1.66GHz)で組んだPCで、メモリは4GB、OSはWindows7HPなので、多少非力かもしれないが、それでもシーケンシャルリード及び512Kのランダムリードで20MB/S近い速度が出た。

東芝のSDHCカードの速度測定結果


デジカメで使用する際に重要な書き込み速度もシーケンシャルで17MB/S以上、512Kのランダムで6MB/Sほど出ているので、動画撮影等でも問題無く書き込めると思う。
4Kのランダムリード/ライトではさすがに速度はがた落ちだが、デジカメで撮影する場合にそんな小さいファイルは書き込まないので、それほど影響があるとは思えない(FATへの書き込みとかはあるけど)。
他メーカーのも買って来て試さないと判らないけど、同じクラス10でも他メーカーのだとここまで速度が出るのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

観終わった(1回目)

先週届いた「涼宮ハルヒの消失 限定版」DVDの本編だけはひとまず観終わった。
観始めると面白いので時間を気にせずに最後まで一気に観られるなぁ、やっぱり。

ただ、劇場では気にならなかったが、音声レベルの幅が広いのでTVのショボいスピーカーでは台詞が聞き取りにくく、途中からヘッドフォンで聞く羽目になってしまった。
#TVとの間に暖房器具と熱帯魚の水槽という騒音源があるのが問題なんだけど。
キョンのモノローグと長門の台詞のように小さい音との音量の違いが大きく、小さい音が聞こえるようにTVのボリュームを調節するとキョンのモノローグがうるさい位大きく聞こえてしまう。
当たり前だけど、やはり劇場と自宅では環境が全く違うということだなぁ。
PCで観るのであればスピーカー(&ディスプレイ)が近いのでもっと聞き易いんだろうけどねぇ、、、、、

音声レベル以外には全く不満は無く、劇場での感動を再度味わうことが出来た。
特典DVD(こっちのほうが収録時間が長い)は別の機会に観ることにしよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

と言うわけで         は無いけど

ドラクエ8で遊ぶのも少々疲れてきたので、今日は時間もあることだし、ようやく「涼宮ハルヒの消失 限定版」DVDを観る事にした。
なにせ本編だけで2時間44分という長さなので、休みの日でなければ観る気が起きないのだ。

さて、2月と3月に劇場で得た感動をもう一度味わうとするか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

PS2が・・・・・・

今年になってからS○NYのPlay Station2を別々の方から一つずつ合計二つ頂いた。
それで2週間くらい前に中古のドラゴンクエスト8を買って来て遊んでいたが、途中の教会を出たところで画面が表示されなくなってしまった(BGMは聞こえる)。
たまたまセーブした直後だったので、リセットしてみたがDVDの読み込み中にハングしてしまうようになってしまった。
どうもDVDの読み込みがうまくいかなくなったようだ。
幸い最初に書いたようにPS2は2台あるので、本体を交換したところゲーム自体の起動には問題なく、セーブデータも生きていたので続きをプレイすることは出来た。
元々ディスクの読み込みが甘いという症状があることを承知の上で頂いた物なので、WEBで見た手順を参考にピックアップの感度調整とかに挑戦してみようと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日も寒い・・・・

今日の札幌は昨日に引き続いて寒い朝になった。
最低気温は氷点下7.3度で、昨日よりも0.1度低くなった。
それでも昼間の気温は昨日よりも高く、午後1時現在で氷点下1度と昨日の最高気温の氷点下3度を上回っている。
今現在は雪が少々降っているので、それで暖かくなったのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

スズキ自動車が新型ソリオを発表・・・・・・したけどねぇ

スズキ自動車は昨日(12/24)に新型「ソリオ」を発表し、発売は年明けの1/7からとしている。
全体的なフォルムは軽の「パレット」を拡大したようなハイト系ワゴンとなっている。
先々代までのモデルは軽の「ワゴンR」シャーシをベースにしていたが、先代からはパーツの約90%を専用にしており、今回も(一部の予想に反して)新開発のプラットホームを採用しているとの事。
それに伴ってどうかは知らないが、車名から「ワゴンR」が無くなっている。

エンジンはスイフトを同じ1.2Lの吸排気VVTで、燃費は22.5Km/L(10.15モード)となっている(先代は18.0Km/L)。
車体サイズは全長3710mm全幅1620mmとなっており、小型自動車の最大幅である1695mmよりも狭くしているが、これは先代までと同じ方針だろう(幅は先代モデルと同じで、全長が165mm長くなっている)。
今回のモデルは後部ドアが左右ともスライドドアとなり乗降性の向上が見込まれる。
コストのかかるスライドドアを採用しているためか、価格は先代モデルに比べてアップしており、1,382,850円(G:FF)から1,747,200円(S:4WD)となっている。
先代モデルは999,600円から1,267,350円だったので、それに比べると約40~50万円もアップしたことになる(一番高いモデルは新型ヴィッツのRSよりはちょっと安いが、ヴィッツのRSは1.5Lエンジン搭載)。
グレードや装備が違うので単純に比較は出来ないが、1.2Lエンジン搭載のコンパクトカーとしては高価な部類に入るのではなかろうか?

幅が狭くて背が高い車には需要はあるのだろう(私にもそこは魅力的に見える)が、少々高すぎる価格設定が気にかかるといったところが率直な感想だ。

ちなみにこの新型ソリオは三菱自動車向けにOEM供給されることも決まっているそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は寒い!

今朝の札幌の最低気温は氷点下7.2度となり、今シーズン3番目に低い気温となった。
ところが、予想最高気温氷点下4度ということで、これは今シーズンで最も低い最高気温だ。
実際11時の時点での気温が氷点下4.6度で、外は結構寒かった。
最高気温が氷点下の「真冬日」は今シーズン既に4回あるが、最も低かった12/15でも氷点下1.5度だったので、今日はそれより2度以上低くなる見込みということだ。
こんな日は水道凍結が起き易く、アパートやマンションの管理会社や水道修理業者が忙しくなりそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は電話機の方がダメになった・・・・・・・

先だって主装置がダメになったことを書いたが、今度は別のところから電話機(ビジネスホン)が1台壊れているから交換できないか?という問い合わせが来た。
#ちなみにウチは電話工事は守備範囲外
とりあえず電話機の機種を聞きだしてみると、先に主装置が壊れたところとは違う機種。
同じ機種なら使いまわしが利くのになぁー、と思いつつ電話工事の業者さんに訊いて見ると、やはり他機種は繋がらないとのこと。
まぁ、それは仕方が無いので中古で良いから手持ちの在庫に無いかと尋ねると、持ってませんとのこと。
うーん、そうなると主装置ごと交換するしか無いかぁ、、、、、、
でも、電話機が故障したからって主装置を交換するなんて無駄だよなぁ、、、、、、、、、、
費用も中古電話機1台購入+設定だと1万円程度とのことだが、主装置込みだと10万円コース。
こうなったら同じ機種の電話機をなんとか探さないとなるまい!

と思って探してみると、楽天で扱っている業者を発見した。
これで、なんとかなるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。