More from: パソコン

久しぶりに”winmail.dat”付きのメールを見た(笑)

ユーザーから「メールに付いてきたファイルが開けない」との連絡が来た。
PCに疎い人なので説明するより私が実際のPCを捜査してしまうほうが手っ取り早いので現場に行った。
メールソフトを見せてもらうと添付ファイルが”winmail.dat”となっていた。
うーん、久しぶりに見るなぁ(笑)。
かなり以前にも同じく”winmail.dat”付きのメールを送ってくる人がいて、その時はフリーソフトの”winmailopener”をインストールして対処した。
今回も同様にしようと思ってネットで探してダウンロードしてインストールしてみたところ、本文を開くことは出来たんだけど何故か添付ファイル(.xlsx)の保存ができない。
デスクトップや任意のフォルダ等何か所か試したんだけど、保存する際に”指定されたフォルダが見つかりません”というようなメッセージが出てしまう。
不思議なことにメール本文(rtf形式)は保存されるんだよねぇ???
仕方が無いので他の方法を探してみたらオンラインで変換してくれるサービスを見つけたので、そのサイトで変換して保存した。
ユーザーには保存したファイルとそのサイトへのショートカットを渡して、操作方法を教えてきたので、次回は(覚えていれば)自分でなんとかしてくれる筈(と思いたい)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows10Proへのアップグレードが出来なくなった?

マイクロソフトのOS”Windows7”のサポートが昨日で終了した。
これで現在サポート対象のクライアントOSは現行のWindows10ファミリーと一つ前のWindows8.1(2023/1/10まで)のみとなった。
私の自宅のPCもいい加減Windows7から10にアップグレードしなくてはならず、そのためのツールをマイクロソフトのサイトからダウンロードした。
その際に表示された対象OSとエディションを見て驚いた。
なんと、Windows7/8/8.1/10の全てのエディションからアップグレード可能なのはWindows10としか表記されていなかったのだ。
以前はWindows7HOMEからは10HOMEに、7Proからは10Proにアップグレードが出来たのだが、現在はそうではなくなったのだろうか?(汗)。
後ほど実際にアップグレード作業をしてみてどうなったのか確認してみよう・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows7のサポートが今日で終了

かなり以前から告知されていたが、マイクロソフトのPC用OS「Windwos7」のサポートが今日1/14で終了となる。
終了してもOSとして機能しなくなるわけでは無いが、これまでの延長サポートフェーズで提供されていたセキュリティ関係のアップデートが提供されなくなるので、新たなウィルスや外部からの攻撃方法が発見されても対応されず、最悪はPC内の情報が抜き取られたり乗っ取られる可能性が高くなる。
私の自宅のPCも殆どはWindows10に載せ替えたが、まだ7のままのPCもあるので早い内に10に更新しておかないとなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SSDの容量が表記よりも少ない?

amazonでM.2のSSDを探していたらいくつか見つかった。
その中で見たこと無いブランドのが安かったのでどんなものなのかレビューをいくつか読んでみた。
概ね好評なんだけど、中には目を疑うようなレビューが・・・
なんと256GBのを買ったのに238.4GBしか認識しないというもの。
このレビュアーは性能には不満が無いが容量が少ないのはいただけないとして若干低い評価をしている。
古いレビューかと思ったら2019年の5月のレビュー。
いやはや、今時こんなことを言う人がいるんだなぁ、、、
皆知っていると思うけど、製品の表記は大体が1kB=1000B、1mB=1000kB、1gB=1000mBで計算している。
対してPC側(OS:Windows等)は1KB=1024B、1MB=1024KB、1GB=1024MBで計算するので表記上は少なく見えるようになる。
なので256gB=256,000,000,000Bを1024*1024*1024(‭1,073,741,824‬)で割った238.4GBとなっているのは正常で全く問題は無い。
レビュアーはこのことを知らなかったのだろうが、おかしいと思ったら先ずはネット等で調べてみるとかしないのかねぇ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

面白そう・・・なのだが・・・

ネットの広告に下の商品が出てきた。

見たところ、RJ-45(有線LAN端子)とUSBのAコネクタ(メス)の変換アダプタで、PC等の有線LANコネクタにUSBケーブルが接続できるようになる代物。
最初は用途が思い浮かばなかったが、有線LAN端子にUSBのネットワークデバイスを付けられるので、無線LANアダプタを付けて使用しているという人がいた。
うーん、それならUSB接続の無線LANアダプタを使えば簡単だと思うんだけど・・・USBポートが不足してるのだろうか???
他にもTVの有線LAN端子に挿してモバイルWANアダプターを付けた人もいたが、こちらは動作しなかったとのこと。
ちょっと面白そうなんだけど、有用な用途が思いつかないなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

風見鶏さんの福袋が届いた

正月に楽天市場で注文した風見鶏さんの福袋が昨日届いた。
さっそく開封してみたら中身は下記のものだった。
・iPhone用ケース(8用とX用各一個)
・モバイルバッテリー(miwakura MPB-Q1000、10,000mAh、Qiワイヤレス給電対応)
・カナル型ヘッドフォン(パイオニアSE-CL522-HL)
・MicroSDHCカード(4GB、Class6)
・YouSDII(USB端子付きSDカード、256MB)
・MicroUSBケーブル(Lightning変換アダプタ付き30cm、LogitecLHC-AMBLAD03BK)
・ケーブルホルダー
正直、どれも微妙な商品で使えないものが多いorz。
それでも下の3品で価格的に元は取れている(バッテリーだけでも福袋の価格2,020円以上)ことになるんだよなぁ、、、
まぁ、中身が見えない福袋だからこんなこともあるよなぁ。
でも、4GBのmicroSDHCカードとか、256MBのSDカードなんて使う人いるんだろうか???

←クリックしてくれると嬉しいです。

相変わらずOutlookは面倒だなぁ・・・

ユーザーさんからOutlookに関する問い合わせが来た。
私のPCでOutlookを起動しようとして気付いたが、昨年末にPCを交換してから一度も使っていないのでアカウントの設定が必要だった。
設定しようとしてもサーバーが古くてOutlook2019の暗号化方式に対応していないので設定が完了しない。
仕方が無いのでコントロールパネルのユーザーアカウントから手動で新規のアカウントを登録してようやく使えるようになった。
Outlookを使うときに毎回感じるんだけど、どうしてこんな面倒な手順が必要な方式にしたのかなぁ???

←クリックしてくれると嬉しいです。

カーソルキーでセルを選べない?

マイクロソフトのエクセル2019を使っていて入力するセルをカーソルキーで選ぼうとしたら全体的にスクロールするだけでカーソル間の移動が出来なくなった。
おかしいなと思ってよく見ると”Scroll Lock”のインジケーターが点灯していたので解除すると元に戻った。
エクセルは”Scroll Lock”が押されているとカーソルキーでセルを選択できなくなる「仕様」なので、これはこれで正常な動作。
それにしてもいつ”Scroll Lock”なんて押したかなぁ?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

128GBのMicroSDXCカードが安かった

ホームセンターの初売りで128GBのMicroSDXCカードが安かった。
価格は2枚で3,000円で1枚当たり1,500円、楽天市場ではこれよりも安いのがあったが送料を入れると高くなってしまう。
しかも小型のカードリーダー(USB TYPE-A、microB端子付き)が1個付属しているので、このリーダーに入れれば128GBのUSBメモリとしても使える。
カードそのもののブランドは”GIGA STONE”というところで私は使ったことが無いがノーブランドのバルク品ではないから多少は安心かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

中古のiPadが欲しい

私が今使っているタブレットは数年前に買った「iPad mini2」。
通常の使用にはあまり不自由していないが、最近になってもっと世代の新しいのが欲しくなってきた。
理由は「Fate/Grand Order」が動作対象機種の中からこの「iPad mini2」を外すと予告したこと。
たしかにグラフィックエンジンの更新でゲームの動作が非常に重たくなり、ひどいときはバトルモーションがコマ送りよりも遅くなることがある。
iPadそのものの再起動で復旧するものの、メモリが圧倒的に不足している感は拭えない。
そこに今回の対象機種から外されるということで動作が保証されなくなるのでいよいよ買い替えかと思っている。
7.9インチのiPad miniシリーズの中で対象機種なのは現行の「iPad mini」だけで、本当はこれが欲しいんだけど現行だけに中古のタマ数が少なめでしかも高い。
そうなると候補は10インチの「iPad」「iPad Air2」かそれ以降のモデルとなる。
探してみると状態が良くないものだと64-128GBのモデルでも3万円未満からあった。
自分へのお年玉として買ってしまおうかなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。