More from: 酒

「父の日のプレゼントに」って、言われてもなぁ・・・ その2

amazonから「父の日のプレゼントに」と紹介されたのは安いタブレットだけでなく、こんなお酒も勧められた。
シングルモルトウイスキー ザ・マッカラン Mデキャンタ
B01GRD6RQO
「ザ・マッカラン」と言えば英国王室御用達のシングルモルトウィスキーとしても有名。
その中でも値の張る商品が上の商品で、今日(6/13)現在amazonで付けられている価格は864,000円!(税込み)。
プレゼントとするにはちょっと高価すぎるなぁ、、、
それ以前に私の父はお酒を殆ど呑まないし、実の父は既に鬼籍に入っているので呑みたくても呑めないよ(笑)。
義理の父もお酒を呑まない人なので、今回ばかりはamazonも勧める商品のチョイスを間違ったようだ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年も札幌駅前にビアガーデンが登場予定!

札幌の夏の風物詩であるビアガーデン。
大規模なものとしては大通公園のものが有名だけど、実はそれ以外にも多数のビアガーデンが現れる。
早いところでは5/20から始まっているところ(サッポロファクトリー)もある。
何年か前からは札幌駅の南口でも行われるようになり、私も妻と年に一度は行っている。
この駅前のビアガーデン(銀座ライオンビヤガーデン「サマーフェスタ2016」)は6月半ばから8月の最終週頃にかけて行われ、今年は6/17~8/28までが会期となっている。
ここには毎年RSRの特設ブースが設けられ、前年までの映像やアーティストの紹介ビデオが流されている。
さらに7月中旬頃からはその年のパンフレットやうちわの配布も始まるので、いやがおうでも気分は高まる。
昨年はここでmixiのRSRコミュのオフ会(の一次会)も開催されて私もちょっとだけ顔を出してきた。
あと二週間で始まるので今年も楽しみだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「そして伝説へ・・・」

今日5/27はファミコンのRPGゲーム「ドラゴンクエスト」の発売30周年。
それに合わせて福光屋製造の日本酒「そして伝説へ・・・」が発売になった。
山田錦100%の純米吟醸酒で、冷やで呑むのがお勧めとか。
現在はオンラインショップと金沢の直営店と東京ミッドタウン店の店頭のみでの販売だが、近々スクエアエニックスのオンラインショップでの取り扱いも始まるそう。
一升瓶一本が6千円前後とちょいと高価だけど、機会があったら呑んでみたいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨日は遊んだなぁ(汗)

昨日の日曜日は事前の予定ではタイヤを買いに行くことくらいしか無かったんだけど、子供と公園に行って帰って来ると友人が駅前の広場にビールを呑みに行くと言う。
そのイベントは私も知っていたので行きたかったけど、午後一でカー用品店に作業予約を入れていたので、行くとしてもそれが終わってからになる。
友人にはその旨を伝えておいて、タイヤを買いに行ったわけだが、作業が30分ほどで終わったのですぐに自宅に帰り出掛ける支度をしながら別の友人に連絡。
妻と子供と一緒にタクシーで札幌駅まで行ったのが午後3時前。
会場に着いて友人を探すも姿が見え無いし、椅子席に空きが無いのでどうしようか迷ったが、立席のテーブルが空いたのでそこに陣取ったところに私が誘った友人が到着。
天気は良いけど強い風の吹く中でビールを何杯か呑んでいる内に最初に声を掛けて来た友人夫婦が登場。
なんでも一杯飲んだあとは近くのデパートで買い物をしていたとか。
少し話をしたら今度は美味しいソフトクリームを食べに行くと言って会場を離れていった。
私たちも会場を離れて食事を摂りに赤レンガテラスに行き、フードコートで食事。
私は”晩酌セット”でサッポロクラシックを呑みながらつまみを頂いてる間、妻と友人はまともな食事を食べていた(子供は寝ていた)。
そうこうするうちにさらに別の友人の予定が終わりそうだったので電話してみると、ちょうど札幌駅のデパートに向かっている途中とのこと。
早速札幌駅方面に戻りデパートで待っているとほどなく現れたので、用事を済ませるのを待って再度駅前のビールのイベント会場に逆戻り(笑)。
暗くなって気温が下がって来たためか客席のテントの入口が閉じられ始めていて、風が吹き込まなくなっていたのは助かった(昼間も閉じていてくれれば良かったのに・・・)。
そこで(私は)最後の一杯を呑んで、空腹だと言う最後に合流した友人はフードを食べてお開き。

なんか午後からは呑み続けだったような気がするけど、久々に札幌で遊んだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「くりやま老舗まつり」に行って来た

昨日の日曜日は予定通りに栗山町の「くりやま老舗まつり」に行って来た。
実は栗山町は過去に”通過”したことしかなく、立ち寄ることは無かった。
なので、実質的に栗山町に行くのは初めて。

友人が車で自宅まで迎えに来てくれ、他の参加者の家を廻ってからまつりの会場に着いたのは予定よりちょっと遅れて9時半過ぎ。
既に結構な人出があったけど、前日に行った別の友人のお勧めの場所が空いていたので、そこにシートを敷いて荷物を置き場所の確保は出来た。
車を置きに行った友人たちが合流したところで無料試飲の「うすにごり」を頂いて来て、まったりと呑み始めた。
その後は妻や友人たちが買って来たくれたつまみを食べながら、私が買って来た「北の錦 くらまつり限定 大吟醸生原酒」を呑んでいた。
また呑むためには器が必要ということで、場所確保の前に見かけた「栗山陶芸同好会」でぐいのみを2個(後からさらに1個追加で合計3個)買って来た。
kitanonishiki
天気は良い割には気温が上がらず吐く息が白くなるほどだったけど、日向で風が当らなければそれほど寒いとは感じなかった。
それでも暖かいものが欲しかったのか、誰かがあさり汁を買って来た。
これがかなり美味しくて、後から私を含め3人くらいが同じタイミングで買っていた(笑)。
他にもあんかけ焼きそばも誰かが買って来てくれ、これも結構旨かったなぁ。

あさり汁

あさり汁


あんかけ焼きそば

あんかけ焼きそば

この日は栗山温泉にも行く予定だったので、13時過ぎには会場を離れて温泉に行き、この祭りの間のみ入浴できる”酒粕風呂”に浸かって身体を暖めた。
帰りも自宅まで送って貰えたので、非常に楽だったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

東北旅行初日(弘前での夕食)

初日の宿泊は弘前だったので、黒石から戻って弘前駅近くの居酒屋を探して見つけたのが「ます酒」さん。
単に某口コミサイトでの評判が良かったので選んだんだけど、居酒屋としては正解で、食事をするにはちょっと物足りなかった(汗)。
Googleマップを頼りに駅から歩く事数分でお店の前に着いた。

弘前駅にほど近い場所にある「ます酒」さんの外観。

弘前駅にほど近い場所にある「ます酒」さんの外観。

写真では見え難いけど暖簾が伝統を感じさせる。

お店に入るとおばちゃんが出迎えてくれ、中を見ると常連さんと思わしきお客さんが数組。
カウンターの空いている席に座ると呑み物を訊かれたので”ビール”をお願いすると、”どれにする?”との返事。
アサヒ・サッポロ・キリンが選べると言うのでちょっと迷ってキリンをお願いすると、床に置いてある大きな発泡スチロールの箱からラガーの大瓶を取りだしてくれた。
それを自分でコップに注いで呑んだら喉から胃に染み渡ること(笑)。

「ます酒」さんで出て来たビール。

「ます酒」さんで出て来たビール。


食べ物を選ぼうとカウンターから見える壁に貼ってある品書きを見ていると、”食べ物はこっちで選んで”と言われて冷蔵ケースを示された。
要はそのケースに入っているのがメニュー替わりと言うことか(後で気付いたが冷蔵庫の中にも食材があって、冷蔵ケース内以外のものも頼めたみたい)。
その中から”独活の酢味噌和え”を出して貰い、それと串に刺さった”皮”と”さがり”を二本づつ焼いて頂くようにお願いした。
独活の酢味噌和え。もう出てるのか?と思ったら”栽培物”とのこと。

独活の酢味噌和え。もう出てるのか?と思ったら”栽培物”とのこと。


皮の串焼き。

皮の串焼き。


さがりの串焼き。

さがりの串焼き。

どれも美味しかったな。
最初はあまり話すことが出来なかったんだけど、段々とおばちゃんと話すことが出来るようになり、ビールを呑み終えたので追加で燗酒をお願いすると、年季の入った枡にコップを入れてそこに溢れんばかりにお酒(高清水)が注がれた。
実は常連さんが頼んでいるのを見て呑みたくなったわけ(汗)。
この頃にはおばちゃんとも常連さんとも会話することが出来て、楽しく呑むことが出来た。

本当はご飯ものとか麺類なんかがあれば食べたかったんだけど、おばちゃんに食事のことを言ったら、「ごめんね、うちはごはんがないからね」と謝られてしまった。
いえいえ、謝っていただくことなんかないんですよ(汗)。
今度伺う時は食事を済ませてからにしますので。

地元の常連さんが多いと言うことは良いお店ということが再確認出来、再度弘前に行くことがあればまた行きたいと思うお店だったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

三人で一升は多い・・・と思ったが

予約していたお酒「大信州 槽場詰め」が先日届いたので、昨日は友人を呼んで昼から宴会となった(汗)。
買ったのは一升瓶だったので友人を含め三人で呑むには多すぎるかなー?と思っていたが、それは杞憂に終わった。
用意しておいた肴との相性も良く、気付くと残りが少なくなっていたので、それはいつもお世話になっている居酒屋さんに持って行くことにして、途中からは別のお酒を呑むことに。
結果的に3人で一升近く呑んだわけで、一人当たり三合は呑んでいる計算になる。
しかもその後行った居酒屋さんでも別のお酒を少し頂いたので、実際にはもう少し呑んだことになる。
普段よりかなり多めに呑んでしまったけど、美味しいお酒は入るねぇ(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「大信州」が来た

今月頭に酒屋さんに予約しておいた清酒「大信州 しぼりたて 槽場詰め」が入荷したとの連絡が出張中に来た。
出張中で受け取りにいけなかったけど、妻が替わりに取りに行ってくれて今は自宅の冷蔵庫の中。
すぐにでも呑んだ方が良いんだけど、友人も呑みたいというので自宅で一緒に呑むことにした。
で、呑むのは勤労感謝の日になったので、我慢するのは今日一杯まで。
あー、楽しみだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「大信州の槽場詰め」

今年も新酒の季節がやってきた。
先日お酒を買いに行った酒屋さんで「大信州のしぼりたて槽場詰め」の予約を受け付けていた。
普段はあまりお酒を買う機会が少ないのだけど、このお酒のお話を伺って呑んでみたくなった。
この時は予約をしなかったけど、この話を友人にしたところ後日になって「予約しておいてー」と連絡が来た。
頼まれたからには仕方ないなー(棒)ということで、昨夜帰宅途中に酒屋さんに寄って予約してきた。
来週には入荷する予定で、そのお店への割り当て分の残りは僅かとなっていたが一升瓶を無事に予約することが出来た。
うーん、楽しみだなー(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。