ホンダが新型アコードハイブリッドを正式に発表

ホンダが今日6/20に新型のアコードを正式に発表した(発売は6/21から)。
以前から噂されていた通り国内ではハイブリッドのみが発売されることも併せて発表された(プラグインハイブリッドは企業及び官公庁向けを中心としたリース販売のみ)。
ハイブリッドシステムは新開発の「スポーツ ハイブリッド i-MMD」で、新開発の2Lエンジンとホンダ初となる2モーター(発電用と走行及び回生用)を組み合わせたもので、エンジン(143ps)よりも走行用モーター(169ps)のほうが高出力となっており、システム出力は199psとなっている。
注目の燃費はホンダ自身が先月末に既に公表していたように30.0Km/Lと、このクラスではダントツの低燃費となっている(トヨタのカムリが23.4Km/L、クラウンハイブリッドは23.2Km/L。全てJC08モード値)。
さらにプラグインハイブリッドはEV走行距離が37.4Kmで複合燃費は70.4Km/Lとなっている。
この燃費は同じプラグインハイブリッドであるプリウスプラグインの57.2~61.0Km/Lや大容量のバッテリーを搭載してEV走行距離が60.2Kmと長い三菱のアウトランダーPHEVの67.0Km/Lをも上回る数値だ。

ハイブリッド車の30.0Km/Lというのは現在の全ホンダ車(ハイブリッド及びガソリン車)の中で最高値で、軽自動車と比較してもアルトエコの33.0Km/Lには及ばないが、ミライース(FF車)と同じで、自社のヒット車であるN BoxやN-ONEを上回る低燃費だ(現在ホンダは燃費重視の新型軽自動車を開発中らしいが)。

価格はハイブリッドが365~390万円でクラウンハイブリッド(410万円~543万円)よりも安く、プラグインハイブリッドが500万円となっている。
まぁクラウンとの比較は車格が違うということであまり参考にはならないかもしれないが、今度のアコードは車体がクラウンよりも大きい(全長で20mm、全幅で50mm)ので、ちょっと比べてみた。
北米市場で直接のライバルであるカムリ(304~382万円)と比較した場合は装備等を考慮すると良い勝負かな?
エンジンの排気量が2000cc未満なので毎年の自動車税の税額がクラウンやカムリ(ともに約2.5L)より低くなるという点も多少は有利かも。

どちらにしても高価なので今の私には買えないけど、基本モーターで走る感覚は一度乗って味わってみたいな。
同じシステムをミニバンのステップワゴンとかに搭載してくれないかな?と思うけど、バッテリーやらの搭載スペースが問題になるかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す