More from: Windows

アップデートは無事に終わってた

深夜に再起動(&アップデート)を予約しておいた職場のPC。
今朝見るとログイン画面が表示されていてパスワードを入れてログインすると追加の更新が始まった。
数分程度で処理が終わるとデスクトップが表示され通常通りに使えるようになった。
現場のPCの中にはアップデートが98%で止まってしまい、翌朝になってもそのままというのがあったからかなり不安だったけど、特に問題無くアップデートされたようで良かった良かった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows10のアップデート

職場のPCがしばらく前からアップデートを促して来ている。
それも大型のfall creators update。
普段は電源を切らないで運用しているが、流石にアップデートしないとマズイだろうということで、昨夜遅くに再起動するようにセットして来た。
さて、アップデートは上手く行ったかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日も1台・・・

年明け後、現場でPCやサーバのトラブルが発生しているが、今日も1台駄目になったのがあるらしい。
細かい状況が判明しないので原因がハードウェアにあるのかソフト的な問題なのかはっきりしないが、とにかく遠隔地のPCの1台が使えない状況になってしまった。
そのため予備機をその現場用(というか問題のPCの置き換え用)に仕上げた。
Windows10のアップデートに絡んだなにかが原因じゃ無いかと思うんだが・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

エ、エクスプローラーが(涙)

ログオンできなくなったWindows ServerのHDDを取り外して別PCにつなぎ、中のデータのサルベージをしていた。
全データ容量の99%近くまで吸出しが終わった頃にPCのエクスプローラーが落ちてしまったorz。
当然ファイルのコピーも中断してしまったわけで、どこまでコピー出来ているか分からない(汗)。
仕方が無いのでコピー元のHDDとコピー先のHDDのフォルダのプロパティを見ながら(ファイル数やフォルダ数が出るので)コピーされていないフォルダを特定してコピーを再開。
なんとか全部のファイルを取り出すことが出来たけど、200GB超のファイルのコピーに数時間かかってしまった、、、
代替のハードウェアを手配したらこれらのファイルを再度移さなくてはならないんだろうなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

結局戻した

FireFoxが最新版のQuantumになりプラグインが全滅して使い難かった。
Mozillaのサイトを見ると、旧バージョンもまだダウンロードできたので、そこからWindows用の”Firefox Setup 52.5.0esr.exe”(32bit版)を持って来てセットアップ。
さっくりと旧バージョン(の延長サポート版)に戻ったけど、一部のプラグインは再セットアップが必要だった。
それでもプラグインが復活したので助かったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度はブラウザが入らないorz

昨日ブラウザが古くてGoogleに接続できなかったPCのアップデートを行なって貰ったところ、なんとかOSのアップデートは終わったらしい。
それでも一つだけ重要な更新プログラムのインストールに失敗し、何度やっても同じだというのでその更新の内容を見て貰うとこれがIE11だったorz。
一番インストールしたいIE11が入らないとかなんだよ・・・
IE11を使いたいからOSのアップデートをしているのにねぇ、、、(汗)。
一応、オフラインでインストール可能なIE11のインストーラー(IE11-Windows6.1-x86-ja-jp.exe)を送ったけど、他に使えそうなPCを探したほうが確実かも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ネットが見れない!

遠隔地のユーザーから「使っていないPCでネットを見ようと思ったら繋がらない」とS.O.S.が来た。
以前使っていた人が何カ所かの現場に持って行って使っていたノートPCとのことなので、ネットワークの設定を見て貰うと案の定別の現場の設定になっていたので、IPアドレスとデフォルトゲートウェイを使いたい場所の設定に合わせて貰った。
これで大丈夫だろうと思ったら、”証明書の有効期限が古い”とかいうエラーが出てやはり繋がらないとのこと。
#いや、繋がっているからそのエラーが出るんだけど・・・
相手側の問題かと思ってどこのサイトを見ようとしているかと訊くとGoogle、、、orz
これはPC側の問題なので、念のためブラウザ(Internet Exploler)のバージョンをチェックして貰うと、なんと”9”。
OSはWindows7なんだけど、もしかするとSP1も当たっていない可能性があるなぁ、こりゃ、、、
既に年単位で使っていなかったPCだということで、Updateをして貰うことにしたが、Windows Updateの画面を開くと百数十のUpdateが必要となっていた、、、
とりあえずUpdateを始めて貰ったけど、SP1が当たっていなければ明日まで何度かUpdateを繰り返さないとならないかも?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

起動はしたものの・・・

再起動でなかなかOSが起動し無かった遠隔地のWindowsサーバーはなんとか起動した。
なんと再起動時のCHKDSKに1時間以上もかかってようやく起動したんだけど、リモートデスクトップで入ろうとしてユーザー名とパスワードを入れると一瞬デスクトップの背景らしき画面は出るものの、直後にRDPクライアントが終了してしまう。
どうもログオン直後にログオフさせられている模様で、現地のコンソールでもログオンを試して貰ったが、こちらも同様に即座にログオフされてしまってログオンできない。
それでもユーザーが必要なサービスが動いていれば良いと思ってクライアントPCを操作して貰ったがサービスも起動していない模様。
うーむ、これだと単に電力を消費するだけの箱だなぁ、、、一度、こちらの手元に送って貰ってチェックしないと駄目かなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Serverが立ち上がらない(泣)

遠隔地に置いてあるWindows Server 2003R2が起動しなくなった。
そもそもの始まりはサーバソフトにクライアントから接続できなくなったということ。
リモートデスクトップで入ってログを確認するとボリュームにエラーがあるので、chkdskを実行しろとなっていた。
そこでエクスプローラー上でディスクのプロパティからツールにある”ディスクのチェック”を行おうとしたら、”プロセスに拠ってロックされている”と出て起動時にチェックするようスケジュールしますか?となったのでYESを押して再起動をした。
そうしたら、
”inserting an index entry into index $0 of file 25.”
のメッセージが延々と出てOSが起動してこない・・・
pingには反応するからOSの一部は起動しているんだけど、その他のサービスが起動してこない。
かれこれ1時間以上になるんだけど、どうしたら良いのだろう???
ネットで調べるとそのままにしておいたら起動したというケースもあったので、もうしばらく様子を見ることにしたけど、大丈夫かな?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows10Proが安いねぇ

NTT-Xストアからのメールに載っていた特価品の中に、Windows10ProのDPS版があった。
11/6の10時までの期間限定ながらLANボードセットが200セット限り17,800円!
しかも会員なら2,000円引きの15,800円!
#税込み、送料無料
うーん、これはかなり安いのではないだろうか?
札幌のツクモだと8GBのSSDとのセットで21,980円でしかも税別だから、それに比べると税込みで8千円近く安い。
手持ちのライセンスが残り少ないからそろそろ買っておくかな?

楽天でもツクモより安いなぁ、、、

Win10 HOMEで良いなら300セット限定で10,800円!(会員専用クーポン適用)
こっちも良いなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。