More from: iPhone

いきなり起動できなくなったorz

子供に買った「Nintendo Switch」で子どもが遊び過ぎないようにと妻がスマートフォンに「Nintendo みまもり Switch」というアプリを入れた。
私も入れて昨日の夜までは使えていたのだけど、iPhoneに入れたアプリが今朝から使えなくなってしまった。
アイコンをタップしても「ログインできませんでした」とエラーになり、画面にある「とじる」というボタンを押しても同じ表示が繰り返されて起動できない。
その画面に表示される”サポートコード”は「2804-0011」というもので、任天堂のサイトで見るとネットワークへの接続が不安定になっている場合に発生するとのこと。
私の場合は自宅でWi-Fiで接続している時に発生したのでiPhoneがネットにつながっていないということは無く、他のアプリやブラウザでは問題無く接続出来る。
なので任天堂のサーバー側の一時的な問題かとも思ったが、時間が経っても同じエラーが出る。
試しにandroidのスマートフォン(こちらにもインストール&連携済み)で試すと問題無く起動できるし、妻のiPhoneでも問題無い。
というわけで私のiPhoneに限った問題らしいのでiPhone自体を再起動してみたが改善しなかったorz。
アプリのバージョンも最新だし何が悪いんだろう(泣)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

スマフォに挿す小型温度計

少し前に仕事の部下が面白い商品を手に入れて来た。
それはタイトルにあるようなスマートフォンに挿して使う小型の温度計。


体温計としての基準は満たしていないようなので体温測定の精度は怪しいけど、それでも目安程度にはなるようだ(上の製品の測定可能範囲は32-42度の間なので体温測定用として作られているとしか思えない)。
なにせ安価なので私も一個買ってみたところ、けっこう便利に使えている。
小型なので持ち歩きにも向いているし簡単に測定できるのでお勧めかな。
電源はスマートフォンから供給されるようになっているので、スマートフォン側が給電出来ないとならないが、モバイルバッテリー等でも代用可能。
端子もTYPE-Cだけでなく、microBやLightningに対応したモデルもあるようなので、iPhoneを使っている人はLightning用を買えば宜しいかと。

←クリックしてくれると嬉しいです。

NTTドコモとKDDIが今日からiPhoneとiPadを値上げ

NTTドコモとKDDIはそれぞれ今日7/15からiPhoneとiPadを値上げすると発表している。
値上げ幅はかなり大きく、例えばドコモではiPhone 13 Pro 128GBが142,560円から172,810円へと3万円以上の値上げとなる。
私自身はキャリアモデルは買わないので各社の値上げの影響を直接は受けないけど、これが中古価格に影響してくるのは必至だと思うと気が重いなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

iPad用のキーボード

以前からiPad(iPhone)で文章を書く際に不満だったのがソフトキーボードにカーソル移動キーが無いこと。
以前アップル社の人の話を伺う機会があり、その時に何故カーソルキーが用意されていないか質問したが明確な回答は得られず、せいぜい外付けのキーボードを使うしか方法が無いと言われた。
今でもその点だけは我慢して使っているのだけど、bluetooth接続等のキーボードにはカーソルキーがあるのでそちらを使うほうが良いのかな???

←クリックしてくれると嬉しいです。

古い商品?

楽天市場からのメールに下の商品が紹介されていた。

見た通りのライトニング端子でピンジャックのヘッドフォンを使えるようにする変換アダプタで、他に充電用のライトニング端子と通常のライトニング端子が装備されていて有線のヘッドフォンで音声を聴きながら充電も出来るという便利そうな商品だ。
ところが商品の説明を読むと頭に”?”マークが浮かんでしまう。
というのは、説明文の中に”DAC搭載”とか”最新iOS13に対応”なんて文句が書かれているため。
ライトニング端子から出力されるデジタル信号をアナログのヘッドフォンで聴くためには当然ながらDACでの信号変換が必須なのに、わざわざ書いているのは何故だろう?
さらにiOS13が最新だったのは一体何時の話?もしかすると現在最新のiOS15.2では使えないかもしれないの?と思ってしまう。
こういう商品は一見便利そうに見えるけど、説明文の稚拙さもあって購入意欲は無くなるよねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱり安物だった・・・

先日Daisoで買った税込み330円のライトニングイヤフォンが不調になった。
初めて使った時もそうだったけど、端子に接続しても認識されず音楽を再生すると本体のスピーカーから音が出ることがよくある。
何度か挿入し直すとイヤフォンから聞こえるようになるけど、ひどい時は再生中にも接続が切れて再生がストップしてしまうことも。
コネクタ部分を多少力を入れていじると直ることもあるので、端子内か端子とケーブルの接合部分で接触不良を起こしている可能性も考えられる。
安いからお試しで買ってみたけど、これでは使用に耐えないなぁ・・・(汗)。
やはりきちんとした製品(純正やMFi認証取得製品)を買わないとならないか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

有線なのにBT接続???

iPhone7で使える有線のイヤホンを物色している。
本来であればappleの純正品を購入すれば良いのだろうけど、少しでも安いのが欲しかったので、楽天市場やヤフオク等を回っている。
そこで見つけたのが下の商品で、ライトニング端子なので使えそうだが、説明を読むと少々不思議なことが書かれていた。
それは有線接続なのにBlue tooth(BT)での接続が必要ということ。
最初にペアリングすればその後は挿すだけで使えると書かれているので、それほど面倒では無さそうだけど、何故わざわざ無線であるBTでの接続が必要なのだろうか?
ちょっと考えるとライトニング端子で接続させるためにはデータ変換を行うチップをコネクタ内に実装しなければならず、しかもMFi認証を取らなければiOS(iPad OS)のアップデートで使用できなくなる可能性があるからかと。
その点BT接続であれば音声用のプロファイルにさえ対応していればiOSのアップデートの影響を受けない(いや、iOS側で対応プロファイルを変更してしまうとダメだけど、それだと純正品も使えなくなるからappleが変更するとは考え難い)。
じゃぁ何故ケーブルがあるかと言うと、これは恐らく電源供給用では無いかと。
私が有線のイヤホンを探しているのも充電式のイヤホンだと途中で電源が切れてしまうし、使い終わったら充電しなければならないのが面倒だから。
なので、電源の心配のないこの製品であれば別にBT接続でも構わないと言える。
レビューを読むと音も酷くはないようだから試しの意味も含めて買ってみようかな?とも思うが、音量の調整がちゃんと出来るかどうかが不安点だな・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

iPhone7のバッテリー交換費用

昨年中古で買ったiPhone7のバッテリーが少々ヘタって来た。
最大容量が新品時の73%まで下がっているので、充電の回数が多くなってきている。
先だって落札したジャンク品はさらに低くて63%程度なので、ちょっと使っているとすぐに減り始めてしまい心臓に良くない(汗)。
バッテリー交換費用がどれくらいかググって見ると、サードパーティ製のバッテリと交換してくれるショップでは3,000円以下(!)から7,000円強程度までと幅広い。
3,000円以下というのは安すぎという感じで、大体は5,000円強からとなっていた。
まぁアップルに頼むと高いからなぁ、、、と思っていたら、現時点のアップルでの費用は5,940円に下がっていた(以前は7,200円)。
これならアップルの配送サービスを利用しても良いかなぁ?と思ったんだけど、以前iPod touchのバッテリー交換を頼んだら本体交換となってリファービッシュ品が送られてきて使えるようにするのが面倒だったのを思い出した(何故かバックアップからの復旧が出来なかった)。
それに手元に戻って来るまで日数がかかり、FGOのログインが途切れるのがネック。
なので、札幌のショップに行ってその場でやって貰う方が楽そうだな。

自分で分解できるならバッテリーだけ買って交換する手もあるけど、ケースを開けるのに苦労するのが目に見えているなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Bluetoothのヘッドフォンが壊れたので・・・

先週、iPhoneで使っていたBluetooth接続のヘッドフォンが壊れたので新しいのを買おうかどうか検討している。
とはいえ、別にBluetooth接続で無くてもライトニングコネクタから3.5mmジャックに変換出来れば手持ちの有線ヘッドフォンが使えるので、変換アダプタでも良い。
探して見るとかなり安い製品もあるが、楽天市場でレビューを読むと安い製品はレビューの半数以上が最低評価となる星1個と散々なことになっている。
やはり純正品(本体の付属品)か最低でもMFi認証を受けている製品で無いと不安だねぇ・・・(汗)。

ちょっと高いけど評価は高いなぁ。
こっちは純正で少し安い(送料がかかるので結局は高いけど)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ライトニングのイヤフォン変換アダプタ

この春に夫婦で揃ってiPhone7を中古で買った。
使い勝手で不満なのはイヤフォンジャックが無いことで、中古での購入だったので純正のイヤフォンも無かったから私はBluetooth接続のヘッドフォンを使っていた。
最近になって妻もイヤフォンを使いたいと言い出したけど、Bluetooth接続のは不安があるとかで有線接続にしたいとのこと。
そこでライトニング端子にミニジャックのイヤフォンを接続するためのアダプタを探したら純正でも結構安く売られているのを見つけた。
MFI認証無しの輸入品ならもっと安いのもあるけど、レビューを読むと当たり外れが結構あったり、最初は良くても2‐3ヶ月で使えなくなったりと品質面で不安があるものが多い。
サードパーティ製で認証有りの製品もあるけど、純正品よりも高かったりするから純正品で良いかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。